いわて雪まつりへ!
先日
会社のスタッフが
『いわて雪まつり』 に行ってきた時の
写真です
もう43回目のようで
自分も小さい頃に連れって行ってもらっていました
今回のテーマは
『さあ、おはなし雪ひろばへ!』 だそうです
雪像には、
それぞれ「題名」と「雪像作った方」などの表示があります
この他にも
花火などイベントもあり
かまくらや出店もあったりしています
スタッフいわく、出店の「ジャガバター」が美味しかったそうです
あまりにも美味しかったので写真は撮りそこなったようで
私的にはその写真も欲しかったです
私は今年も行けないないので
来年は行きたいと思います
ちなみに2月14日(日)まで開催していますので
まだ見てない方は、是非、見に行ってみてくださいね
詳しくはこちら ↓↓↓
By NIKE
早めの…
今日は
女性スタッフから
早めの
『バレンタインチョコ』を
頂きました
バレンタインデーが日曜日と言うこともあるようで…
頂いたのがコチラ
早速、開けて
頂きました
甘党な私にとっては
とてもありがたい日でした
女性スタッフの皆様
『ありがとうございました』
By NIKE
今日は立春!
今朝は久々に寒かったです
事務所に着いて
準備の時に
おや
あれは何
暖蘭物語のガラスに
何かついてる
よく見ると
雪の結晶
いやいや
寒すぎて、窓に霜がついていました
今朝の最低気温は-11℃
そして最高気温は-2℃
そうです
今日は真冬日でした
もう、立春なのに
まだまだ、春が遠い、寒い盛岡でした
By NIKE
アイアン表札!?
午前中に届いた表札です
一つはコチラ
サンプル見本として頼んでみたもので、
アイアン表札と思わせて
実はステンレスの材質の表札です
お客さんの中には
『アイアン表札はイイけど、錆びるよね~。』
と言う方がいますので
このような表札は、いかがでしょうか
それとコチラは
お客さんに、ご注文頂いた表札です
キズが無いかの確認の最中にパチリと
コチラの表札は
新日軽さんの新商品
『ディズニーサイン シテラタイプ』
「有田焼すかし」・「ガラス工芸」・「ステンレス」の
3種類の素材で大きさは15cm角。
今回の注文はピンクの工芸ガラスです
今は、
各メーカーさんが「サインシュミレーション」
と言うのを用意してくれてますので
ある程度
お客さんとの表札の打合せが短時間で済むので
とても重宝しています

By NIKE
手作り…
先日、お客さんの打合せに行った時
一通りの図面や見積書の説明が終わり
再度、プラン提出に
帰り際に
『よかったらどうぞ』と言われ
会社の人数分頂いてしまったお菓子です
手作りのお菓子で
バラの形をしているところは
リンゴのゼリーのような感じで、やわらかく
下の回りには生クリームで覆われていました
バラの形をした部分と生クリームとの絶妙な甘さと食感に
『う~ん、美味しい』
と
社員一同、とても美味しく頂きました
『ごちそうさまでした』
次回は違うプランをお持ち致しますので
楽しみに待っていて下さいね
By NIKE