<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

夜ブロ その83 『少年よ、水前寺のようであれ!』

こんばんは。

 

東京は今日は結構、気持ちのいい晴天でした!

というわけで今日は弊社のイケメンプランナーともたろう氏と

住宅の緑化のお打ち合わせに行ってきました。

 

H様、お忙しいところ、ありがとうございました。

 

弊社の植栽アーティストともたろうが責任を持って、

「あっ!!」と言っていただけるようなご提案をさせて頂きます。

 

先日のこと、

久々に仲のいい友達のなんちゃんから電話が来た日のこと。。。

僕は少しちょっとお酒が入っていて、気分よく電話に出ました。

 

 

かね「もしもし、どうしたの?」

なん「彼女と別れちゃった・・・。」

かね「あっ!!」

 

 

こんなとき、大人はどんな対応を取るのでしょうか?

 

未だに僕はどうすればいいのか、わかりません。

 

 

そんな僕は東京都で外構・エクステリア工事のご提案をし、

お客様にいい意味で驚きを与えたい

ビックリさせるのが大好きな人間の集まり、

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

ビックリマソかねたろうです。

 

 

なんでもそうですが、

突然起こった問題にどう対応するかで、

その人間や会社の質が問われたりします。

 

例えば・・・。

 

「自分の家のブロックがグラグラするんだけど、見に来て頂けないだろうか?」

 

こんな依頼に即日で対応。

 

例えば・・・。

 

「CMでやっているガーデンルームがほしいんだけど・・・。」

 

この依頼に翌日、対応。

 

やはり対応の早さというのは非常に重要ですよね。

この早さが信頼につながったりするわけです。

 

ちなみに弊社、初動の早さには自信があります。

 

正直、なかなかここまでお問い合わせにすばやく対応できる会社も

ないかと思います。

但し、ご提案等に関しては申し訳ないのですが、

少々お時間を下さい。

 

中途半端な形ではお客様にご提出したくないからです。

 

というわけで今日もこれから妥協のないご提案のために

トップテクノの夜は更けていきます。

 

以上、東京都で外構・エクステリアのお問い合わせに

どんな会社よりすばやく対応していきたいのは

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうでした。

 

今日のデカめし

外構・エクステリアのトップテクノのかねたろうが東京で一番好きなカツどん。

  『カツどん』    840円

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

夜ブロ その82 『ネクストステージ』

こんばんは。

なんだか夜が早いような気がします。

 

もう冬なんですね。

 

というわけで朝、布団から出るのが

つらい!!

 

毎朝の布団との別れが一日で一番大変な

作業かもしれません。

 

そんな僕は最近、

祖父の日記を日々、読み返し、テンションを上げまくり、

超興奮状態にいる男、

東京都で外構・エクステリアのことについて、

語りだすと興奮し始める集団

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうです。

 

先日、既出の「祖父の日記」ですが、

実は今でもカバンに入れて、持ち歩き、ことあるごとに、

皆様に「深いい話」として語りまくっています。

 

いずれは島田伸介が涙ながらに紹介してくれるんじゃないでしょうか。

 

そんな淡くも愉しい夢を見ながら、

今日も日記を片手に街に繰り出したいと思います。

 

以上、東京都で外構・エクステリアと祖父の日記について

コラボレーションしながら、語る男といえば!?の

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうでした。

 

 

 

行きます!植栽ブログ♪

テーマ:九州から来た風雲児 ともんちっち Blog

 

みなさま こんばんはスマイル(男の子)

都内の外構エクステリア・ガーデンの設計・施工の会社

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

                ともだろう ですスマイル(男の子)

そろそろ髪の毛も伸び始めたので

もんちっちの名前を変えようか悩んでおります。

と、言うわけで何か良い名前がありましたら命名して下さいねウインク(男の子)

 --------------------------------

今日は少し前の植栽ブログの紅葉編の第二弾として

黄色く紅葉するもっともポピュラーな樹木

「イチョウ」ブログを書きたいと思いますスマイル(男の子)

イチョウもトップテクノ

・・・驚く位きれいですね。。。

もういっちょ

黄色いじゅうたん

外構はトップテクノにお任せ下さい

うーん。

芸術の域ですね。。

そんなイチョウですが

実は広葉樹でも針葉樹でもないとされています。

葉脈はナギのように平行脈なんですけどね。。

イチョウと言えばギンナンですが

食べ過ぎると食中毒を起こします。

かと 思えば医薬品と認めていたりと 良くわからんヤツです。

熟すとめちゃめちゃ臭いですしね。。

ちなみに女の子のイチョウしかギンナンは実りませんよウインク(男の子)

 

イチョウは様々な場所に植えられていると思いますので

これからの時期に イチョウの紅葉を観に出かけてはいかがですか?ニコニコ(男の子)

 

紅葉も考えて 植栽プランも致します!!の 

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心

                 ともだろうでしたニコニコ(男の子)

 

 

夜ブロ その81 『現場写真、載せました。』

こんばんは。

今日もなんだかんだ忙しなく一日が過ぎていきました。

 

なぜだろう。

 

でもおかげさまで約1年ぶりにお声を掛けていただきました、

お客様からご契約を頂きました。

 

H様、ありがとうございました。

 

そんな僕は外構・エクステリアに関する疑問・質問を某サイトで応え続ける

東京都で外構・エクステリアの設計・施工に携わっている

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソなぜだろうです。

 

そんな僕ですが、

先日、僕がずっと関わっていた現場が終わりました。

 

東京で外構・エクステリア・アウテリアのご相談ならトップテクノの施工前。

【施工前】

 

こんな平地だった現場が・・・・。

 

こんなご提案をさせて頂き・・・・

お客様にご提案する外構・エクステリアのご提案図面①

東京都でレンガを使った施工事例を見るなら、

 

結果・・・・

 

外構・エクステリアでレンガメインのご提案図面といえば・・・トップテクノ①

レンガと天然石の組合せならトップテクノ。

レンガの外構とエクステリアならトップテクノ!!

東京都でレンガの外構・エクステリアの設計・施工・ご提案ならトップテクノまで!!

レンガ トップテクノ

こんな感じで素敵な住いが出来上がりました!!

 

 

先日、ともたろうに先を越されて、

載せられちゃいましたが、A様邸に対する想いは僕の方が強いはず!!

 

A様!いつかお子様が大きくなったら、

奥様と一緒にラーメン大を食べに来てくださいね!

東京都西荻窪の外構・エクステリアトップテクノがお奨めするガツンと喰いたいならラーメソ大 

 

お待ちしております!!

 

以上、お客様の衣食住の「食」と「住」に関しては

いつでもアドバイスを差し上げたい

東京都で外構・エクステリアを中心に

住い創りのお手伝いをする

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうでした。

 

 

夜ブロ その80 『古い日記』

こんばんは。

 

今日も気がつけば、あっという間に一日が過ぎてしまいました。

 

平日だというのに午前中一件、午後一件とお客様にお越し頂きまして、

タイミング的に不肖、私「サラリーマソかねたろう」が対応させて頂きました。

K様、F様、ありがとうございました。

 

そんな僕はお客様を駐車場にご案内するときは、

全力疾走を心がける

東京都で外構・エクステリアをご提案する

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうです。

 

 

本当になんだかよくわからないままに日が過ぎていく僕ですが、

実は最近、こんな物が見付かりました。

 

それは祖父が僕と同じ年齢の時に書いた日記なんです。

 

先日、祖父の遺品を整理していた母上が見つけて、

是非、読むようにと僕に渡してくれたのでした。

 

約70年前の日記。。。

 

祖父は結構、寡黙な人であまり話をじっくりした記憶は正直ありません。

 

しかし、なんという巡り会わせか、

この度、祖父の若い頃の想いと考えに触れることが出来て、本当に感激しました。

 

記憶に触れるというのは、とても感動的で素敵なことです。

 

話はちょっと変わりますが、

弊社では外構・エクステリアをご提案させて頂いているお客様に

毎回、ご提案した日にちを入れた図面をお渡しするようにしています。

 

お客様によっては、この図面をちゃんと日付ごとにファイリングして

保存して下さっているお客様もいらっしゃいます。

 

五年後、十年後、

その図面のファイルを取り出したとき、

その時の思い出や状況が蘇り、

ご家族で話をしてもらえるような

想い出に残る会社であり、人間でありたいなぁ

と想います。

 

んん~、なんだか自分っぽくないですが、

今日はちょっと感慨深くなってしまっているので、

この辺で。

 

以上、東京都で記憶に残る外構・エクステリアをご提案し、

想い出に残る会社になりたい

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうでした。

 

 

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/10      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
125位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
77位 / 661人中 down
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

プロフィール

トップテクノ 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心

トップテクノ

【名前】株式会社トップテクノ

【住所】東京都杉並区西荻南3-16-8
【電話】03-5336-8775
【特技】CADを使った機能的、かつデザイン性のある外構・エクステリア工事のご提案。
【趣味】お客様との価値観の共有を模索すること
【信条】「本物の外構とは?本物の夢の共有とは?」

トップテクノ 外構工事 エクステリア 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心

東京都・埼玉県の外構・エクステリアのご相談なら、こちら。                             株式会社トップテクノHP。

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧