ローズガーデンに憧れて、コツコツ庭作りを楽しんでいます。ロードバイク、山登り、ジョギングもだあすき(^ ^)
ハナミズキの花が咲いたあ(^○^)
テーマ:ブログ
2014/04/20 04:12
ハナミズキの花が、やっと咲きました。

植えてから、かれこれ7-8年、
なかなか花が咲かず、どうしてかなって
思ってたんだけど、忘れた頃に
やっと咲きました。
ネットで、同じように疑問に思った人の
質問と答えがありました。
以下・・
自分自身がまだ成長できると木が判断すれば、成長にエネルギーをまわします。
逆に、自分自身に何か起こったとき、または起こりそうなときは花を咲かせ、実をつけ、子孫を残そうとします。
花が咲かないのは、充分な養分がありまだまだ大きくなれると、木が判断しているためでしょう。
剪定した時に鋭利に研いだスコップで根回りを切れば木が危険を感じ、子孫を残そう(花を咲かそう)とすると思われます。
ってことは、うちのハナミズキさんも
やっと大人になったんだね(*^_^*)

かわいいピンクの花です。
ハナミズキは、アメリカ原産。日本が桜をプレゼントした
時にいただいた返礼の木。架け橋の木なんですね(*^_^*)

植えてから、かれこれ7-8年、
なかなか花が咲かず、どうしてかなって
思ってたんだけど、忘れた頃に
やっと咲きました。
ネットで、同じように疑問に思った人の
質問と答えがありました。
以下・・
自分自身がまだ成長できると木が判断すれば、成長にエネルギーをまわします。
逆に、自分自身に何か起こったとき、または起こりそうなときは花を咲かせ、実をつけ、子孫を残そうとします。
花が咲かないのは、充分な養分がありまだまだ大きくなれると、木が判断しているためでしょう。
剪定した時に鋭利に研いだスコップで根回りを切れば木が危険を感じ、子孫を残そう(花を咲かそう)とすると思われます。
ってことは、うちのハナミズキさんも
やっと大人になったんだね(*^_^*)

かわいいピンクの花です。
ハナミズキは、アメリカ原産。日本が桜をプレゼントした
時にいただいた返礼の木。架け橋の木なんですね(*^_^*)
コメント
-
2014/04/20 08:57
な~るほど・・・(ーー;)
ハナミズキさんはそういうタイプだったんだ・・・。
こちらでは街路樹に多いようです^^
桜のあと、突然 パ~っと咲き出して
存在感ありますよね・・・
花が終わると涼しい顔をして葉っぱを出してる!(笑)
うちの庭にも欲しいな~♪ -
2014/04/20 09:35アントンさん、
ハナミズキさんは、確かに街路樹に多いですね。
アントンさんちのお庭にも、よろしければ
お迎えしてみてくださいね。私的にはピンクが
気にいってます(*^_^*)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/strawberryice/trackback/174646
http://blog.niwablo.jp/strawberryice/trackback/174646