開花中です。
テーマ:・園芸 ショップ
2011/07/04 18:38
今日も暑かったですね・・・。
ソーマの花達も、暑さに負けないで咲いていま~す!
開花中の花をご紹介したいと思いまーす^^
カリオプテリス サマーソルベット

クマツヅラ科の落葉低木です。
別名「花式部」とも呼ばれています。
青い花が、段になって咲きます。特に、この「サマーソルベット」という品種は、黄色の斑入り葉と青い花のコントラストがきれいで、花が終わってからも観賞価値が高いですよ~!
以前、ご紹介しました
ブットレア!!
ムーンシャインという品種の花が開花しましたよ~♪

こちらに品種は、ライムグリーン色の葉です。
ピンク色に花が密集に咲いていています
大きくなると、1.5mくらいになります!
スカビオサ
セイヨウマツムシ草の仲間です。
オクロレウカ

クリーム色の優しい感じの花が、のびのびと咲いていますよ~^^
また、茎が分岐していて、たくさんの蕾を持っていまぁす。
多湿に気をつければ、10月頃まで楽しめま~す。
スカビオサ サーモンピンク

前にご紹介した、黒色のスカビオサのすてきですが、このサーモンピンクもすてきです!
ツルコケモモ

ツツジ科の常緑低木です。
花がたくさん咲きました~♪
自家結実性があるので、1本でも実が成りますよ~。
これからが楽しみでぇす^^
また、気温が下がると紅葉もします!
園芸部からの開花プランツ情報でした!
ソーマの花達も、暑さに負けないで咲いていま~す!
開花中の花をご紹介したいと思いまーす^^
カリオプテリス サマーソルベット

クマツヅラ科の落葉低木です。
別名「花式部」とも呼ばれています。
青い花が、段になって咲きます。特に、この「サマーソルベット」という品種は、黄色の斑入り葉と青い花のコントラストがきれいで、花が終わってからも観賞価値が高いですよ~!
以前、ご紹介しました
ブットレア!!
ムーンシャインという品種の花が開花しましたよ~♪

こちらに品種は、ライムグリーン色の葉です。
ピンク色に花が密集に咲いていています
大きくなると、1.5mくらいになります!
スカビオサ
セイヨウマツムシ草の仲間です。
オクロレウカ

クリーム色の優しい感じの花が、のびのびと咲いていますよ~^^
また、茎が分岐していて、たくさんの蕾を持っていまぁす。
多湿に気をつければ、10月頃まで楽しめま~す。
スカビオサ サーモンピンク

前にご紹介した、黒色のスカビオサのすてきですが、このサーモンピンクもすてきです!
ツルコケモモ

ツツジ科の常緑低木です。
花がたくさん咲きました~♪
自家結実性があるので、1本でも実が成りますよ~。
これからが楽しみでぇす^^
また、気温が下がると紅葉もします!
園芸部からの開花プランツ情報でした!