緑のアート
こんばんは
中川店のカトウです。
(今日は家に帰ってからの更新です)
~今日も各店にご来店・お電話をいただきました~
中川店はチラシを見て,という方が多かったです。
ご来店いただきましたN様,
お電話いただきましたS様,
メールをいただきましたH様etc ,ありがとうございました
そして,今日は待ちに待った‘エッセ’の納車の日。
昼頃届きました
もちろん,色はD'sカラーのオレンジです
(あっ,写真を撮るのを忘れていました・・・)
*************************
ところで,お昼にアップした写真は,
浜松のモザイカルチャー(立体花博) に展示されているものです。
日本だけでなく,他の国の作品もあります。
それぞれテーマがあって見ごたえがあります。
(詳しくはホームページをご覧下さい)
例えば,こちらは,ナスカの地上絵を題材としたペルー共和国の作品。
この奥に見える透明の建物の中にもお庭や作品があります。
他にも,
額縁に収めたような半立体?のものもあります。
まだまだあります。
もうすぐ20万人突破だそうです。私が行ったときも
平日で雨にもかかわらず,多くの方が訪れていました
続きはまた次回に。
予告しておいたおすすめ表札も合わせて発表したいと思います
今日も御疲れ様でしたー
表札 人気上昇中!!
こんにちは 中川店のカトウです。
営業さん、職人さんが出かけてしまったので、
今はとても静かです。
今日はお祭りのようで、子供たちの大きな声が響いて
いましたが、お昼休みに入ったようで、
外も静かになりました
ところで、本日は中川店エリアにチラシが
入っています
早速、午前中にも問い合わせがありました。
ありがとうございます
ガラスなどの表札を見たいということでしたので、
三好店を紹介させていただきました
大西さん、対応よろしくお願いします
表札のみの問い合わせ・購入共に増えているように思います。
D’sGardenでは、チラシ商品以外にも、
ガラスをはじめ、アイアンやステンレスなどの表札を
多数取り扱っております。
素材・大きさ・形もさまざまで、
新作も出てくるので、本当に迷ってしまうほどです。
また、各店にも一部実物をご用意しておりますので、
ぜひ足を運んでお確かめくださいね
表札はお家の顔でもあるので、
カタログと合わせて、じっくりお選びいただければと思います。
私のおすすめ商品も後ほどご紹介しますね。
では、最後に、こんな写真を
植物で形づくられているのです!!
詳しくは次回以降をお楽しみに
台風のあと・・・
こんばんは。カトウです。
久しぶりに、中川店に出勤です。
今日は雨や風の音で早めに目が覚めてしまいました
皆様のまわりでは、台風の影響は大丈夫だったで
しょうか
東海地方には朝方上陸したため、今朝の出勤時間はまだ
交通機関のダイヤが乱れていました
そして、
当社が施工したお客様の中にも
カーポートの屋根が外れたという
お電話を何件か頂きました
本日は営業・職人ともお休みを頂いている者が
多かったこともあり、修理が全てすみませんでした
修理がお済みでないお客様、
もうしばらくお待ちください
しかし、
昼前には晴れてきたので、朝の雨と風の激しさは、
なんだったのかという感じですが、
とりあえず時間通り全員出勤できたのが何よりです。
明日は名東店もよろしくお願いします
重要なお知らせ②
こんにちは
D'sGarden名東よりお知らせです。
本日は台風の影響のため、名東店は
臨時休業させていただきます
(本社・三好店は平常通り営業しております)
お問い合わせは、本社・三好店まで
ご連絡くださいませ
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解いただきますよう、お願い致します
明日は平常通り営業する予定ですので、
御来店、お問い合わせお待ちしております
また、各地に台風の被害が出ておりますので、
お出掛けの際は、足元等十分お気をつけ下さい
夏の大三角形
こんにちは 名東店のカトウです
朝から雨で憂鬱な気分の方もいらっしゃると思いますので、
今日は先日長野の山のほうに行ったときのお話を
したいと思います。
日中の気温はさほど名古屋と変わらない感じですが、
木陰ができるので涼しく感じられます。
夜は外に出るときは長袖の上着がいるくらい
寒くなります
1日目は 晴れてたので、夜、空を見上げると、
星彡 星
彡 星
彡
角度の関係で北斗七星は見れませんでしたが、
夏の大三角形やカシオペヤ、北極星・・・・・・
はもちろん、1等星以外の星もたくさん見えました。
小学生の社会見学で行ったプラネタリウムを
思い出すくらいでした
そして、天の川??(多分、雲…)も
おそらく、照明が少ないところならもっとたくさん
見れたはずです。
名古屋ではイルミネーションや照明が多いので
なかなか見れませんよね……
空はまだまだ夏の余韻が残っているようです・・・
残念ながら2日目は曇っていて見れませんでした
皆さんも山のほうへ行かれた際は、
ぜひ空を見上げて星 彡 を楽しんでください
かなり寒いとは思いますが、
空気が澄んでいる冬はおすすめです
運転中はいけませんよ(笑)
ではこの辺で仕事に戻りたいと思います