手のかからない植栽
こんばんは
三好店の大西です
大分暖かくなりましたね
お庭のお花の数も日々増えています
そろそろハナミズキのつぼみの色が見え始めたころではないでしょうか
オステオスペルマムもお花の絨毯の様になってきました
毎年大した肥料もあげておりませんが花壇で一番元気と言っても良さそうです
展示品を増やした時にちょっと減らしてしまったので面積は小さくなりましたが、まだまだ元気いっぱいです
植栽というとまず最初に「手がかかる」という印象が強い様ですが、中には大西向けの(笑)丈夫な子もいるものですね
ノーメンテナンスの植栽はありませんが、忙しい方には手のかからない植栽もお勧めです
サイトでは施工例も随時更新中!
本社ブログはコンサルタント&デザイナーが更新中!
やっと開花
こんばんは 名東店のカトウです。
今日は程よく風があって気持ちのよい一日でしたね
お出かけされた方も多いのではないでしょうか
これからお帰りという方は気をつけてお帰り下さいね
さて、今年も展示場のモッコウバラが咲き始めました
こんな感じです
何度見てもかわいいです
ここのところ気温が下がっていたので、蕾がついてから開花まで
長かったような気がします。
(もう散ってしまったところがほとんどだと思いますが、
桜も今年は咲き始めから満開までの期間が最長を記録した
ところもあったみたいです)
まだほんの一部しか咲いていないのですが、
蕾がたくさんあるので、満開を想像するだけで気分が上がります
独り占めはもったいないので、
是非皆さん、名東店まで見に来てください
HPでは4月更新の施工例あり♪
本社スタッフのブログはこちらから↓↓
新入り!!
こんばんは
三好店の大西です
今日は暖かくなりましたね
お茶を冷たいものに変えようかと思った矢先に昨日の寒さでどうしようか迷いましたが、結局今日は冷たい方がよさそうな気候になりました
さて、そんな暖かいこの日に、三好店に新入りさんがやってきました~
ハイノキです
常緑ですが葉が小さく、涼やかなイメージです
照明がついたらもっと綺麗なんだろうな~なんて思いつつ、暗くなるのがちょっと楽しみです
と言いつつ、職人さん曰く、時期的にちょっと無理させてしまったかも…との事なので、暫く特に大事にしてあげなければいけません…
しっかり根付くまで安心できませんが、今後が楽しみです
サイトでは施工例も随時更新中!
本社ブログはコンサルタント&デザイナーが更新中!
まだまだ鍋
こんばんは
三好店の大西です
春なのにまだまだ寒い今日この頃ですね
昨日はキムチ鍋を食べました(笑)
まだまだ鍋が美味しい気温です
さて、今日は看板の電球を替えてもらいました
他にも気になっていた電球をやっと交換出来て、気分すっきりです
看板下にはユリオプスデージーが咲いています
ハンギングにはアジュガやら、ヒューケラ(日向ですが)やら、カリブラコアやらが植わっています
これからの季節、暖かくなったらカリカリにならない様に気を付けたい所です
照明があるとないではお庭の表情はかなり変わります
今あるお庭をもっと素敵にしたいな~とお考えの方は、照明を取り入れるのもお勧めです
省エネのLEDなら沢山つけても白熱球一つ分の電気代だったり、意外と懐にもやさしいです
サイトでは施工例も随時更新中!
本社ブログはコンサルタント&デザイナーが更新中!
ブーム到来?!
こんばんは
名東店のカトウです。
週末ということもあり、今日はお店での打合せがありました
ご来店いただいた皆様、本日は誠にありがとうございました
さて、商品のみのご注も多いポストですが、
お電話でのお問い合わせは、圧倒的に、
Dea'sGarden(ディーズガーデン)のポストです
(読みが同じということもありますが・・・)
デザイン性、機能性、耐久性etc
おすすめポイント満載の商品が
たくさん揃っているからではないでしょうか
その中で相変わらず、スタッコUが人気のようですが、
名東店周辺?では、同じ埋め込みポストの
スクエアU 色:セピア
に注目が集まっているようです
モダン外構に合うようにと造られた商品ですが、
結構いろいろなテイストの外構に使われているようですよ
先日ポストを見に来店されたお客様が気に入られたのもそうでしたし、
実は今日もご購入いただきました
F様、ありがとうございました
商品が届くまで、もうしばらくお待ちくださいね
当社施工例のポストにもご注目下さい
↓こちらは本社スタッフが毎日更新中です