今年もなってます♪
こんばんは
名東店の カトウ です。
午前は壁泉の掃除を、
午後から少し草取りなどを
していましたが、
曇りだとだいぶ楽ですね
その時、見つけました
ヒメリンゴ です。
まだ ミドリ のままですが、これから赤くなってくるはずです
もちろん食べられますよ
何個か並べてもかわいいです
見た目もかわいいので名東店のヒメリンゴを見て、
お家にもほしいと実際、植えられる方も多いです。
さてさて、 話題は変わりますが。
名東店のコイとメダカは子供たちに大人気です
今日も何度か来店されているお子様たちが
お店に来るなり、池に直行でした
今度はエサも用意してお待ちしてます
子供が騒ぐと迷惑かかるし、
打ち合わせに集中できないし、
かといって預けるところがなくて・・・と、
今まで躊躇していた方もご安心ください。
スタッフも 子供大好き なので、
お子様連れでも大丈夫ですよ
家族そろってお越しください
皆既日食
おはようございます
名東店、カトウ です。
今日は 皆既日食 ですね
日本のほとんどの地域では、
一部しか欠けないので、
正確には 部分日食 になるそうです…
皆さん見られましたか
名東店付近の空は 曇 に覆われているので
ちょっと難しいようです
ピークは過ぎたようですが、12時過ぎくらいまで
見えるそうなので、
今日お仕事の方もお昼休憩のときに、是非
くれぐれも直接見ないようにしてくださいね
そうそう、
奄美大島等一部の島では 完全な皆既日食 が見られると
いうことでツアーが組まれているようですが、
ツアーどころか予約殺到で交通機関が全部満席
というようなニュースを聞きました
景気回復に一躍かってくれるのでしょうか?
何十年 に一度の大変珍しい天体現象ですから、
当然とも言えます。
しかも今回は今世紀最長だとか……
(今回は実に46年ぶりで、次は2035年[26年後]なので、
今年生まれた子も とっくに成人しちゃっています)
花火って
名東の山崎です
なにやら今日は花火大会があるそうです
花火っていいですよね
名東まで音だけでも聞こえてきたらいいのですが。。。
やはり同じ市内でも遠いようです
今年一回でも見れたらいいなぁ
花火って、一度に大勢の人が同時に感動できるからすごいですよね
全然知らない人同士なのに、なんだか連帯感みたいなものが生まれるというか。。。
それってすごいことですよね
花火ってすごい
私もそんな風に感動してもらえる図面を提案できるように日々勉強です
頑張るぞ~~
さてさて、今日は仕事もひと段落したのでこの辺で失礼させて頂きます
おつかれさまでした
ハンギング
暑い時期になりました。
お庭には、繊細なお花はなかなかおいておけない時期になりましたね。
暑い時期でも頑張って咲いてくれているお花を紹介したいと思います。
中央のハンギングをいっぱいにしているのは小輪系のペチュニア、カリブラコアです。
これで3株入っています。
ハンギングなので地植えより乾燥しやすいですが、元気にまだまだ広がっています。
実は先日猛暑が何日か続いた時には少し萎れてしまいましたが、一時日陰に避難して休養した所、綺麗に復活してくれました。
暑い時期は葉の青々しさも魅力的になりますが、やっぱりいくつかお花もあった方が楽しい様に思います。
海の日
こんにちは
名東店の山崎です
今日は海の日ですね~
せっかくの祝日なのに、なにやら午後から空の雲行きが怪しくなってきています
今日も雨降るのでしょうか
海といえば。。。
私は来月海を越えて旅行にいってきます
毎年このために生活してるというくらい、旅行を糧に頑張っています。
と、それは少し言いすぎたかもしれませんが、
ほんとにそのくらい私にとっては大事なイベントなんです
今回は女二人旅
今年の行先は今が旬の韓国~
エステ、あかすり、焼肉、買い物・・・・・キャー
韓国へは2度程行っているので、リードできるかわかりませんが楽しんできたいと思っています
ふふふ