トータルにコンサルティングする愛知県のガーデン専門店です。
■良くあるものではない素敵な門周りを作りたい
■新築のままで土だけのお庭をお洒落にしたい
■家族で過ごせるデッキやテラスが欲しい
■お庭のメンテナンスが大変になってきてなんとかしたい…
その他エクステリア・お庭の事なら何でもご相談下さい。
お見積りは無料で承っております。
まずは各店までお気軽にご来店・お電話下さい。
メール でのお問い合わせも承っております。
※営業時間のご案内
三好・名東 AM10:00~PM7:00
中川 AM10:00~PM6:00
定休日:毎週木曜日
※中川は営業時間が他店と異なりますのでご注意下さい。
――――――――――――――――――――――――――――
お問い合わせ・ご連絡先は
中川 052-352-6282
名東 052-769-1900
三好 0561-33-5900
又は メール にてお願いします
今年は
名東店の山崎です
日に日に昼間が長くなってきました
そう言えば、今年は皆既日食が見える年なんですよね
日本で見れるのは46年ぶりなんだそうです
来月7月22日ですよ
で、少し調べてみると・・・
本州では、すべての地域で日食を見ることができますが、
皆既日食にはならずに部分日食となるんだそうです
なんだ、名古屋では見れないのかぁ・・・
しかも鹿児島最南端佐多岬でもぎりぎり皆既にはならず、
「南の空の色は変化しますが暗くはなりません。」だそうです。
そして東京や大阪などは意識して外に出ていれば、若干太陽の光の強さが違うことに気づくみたいです!
なんだか理科の授業みたいになってきましたよ
ちなみに部分日食=月が太陽を一部隠す現象
太陽光が強い為、太陽観察用の保護メガネなどで観察しない限り欠けているのがわからないらしいのです
少し慰安旅行の日程があとだったら見れたかもしれないですね~
しろくま!!
こんばんは
三好店の大西です。
さてさて、先日鹿児島へ行ってきたのですが、鹿児島と言えばアレです。
黒豚…ではありません。
そうです
し ろ く まです!!
かき氷の中にフルーツが入っているアレです。
コンビニにも売っているのでご存知の方も多いのでは無いでしょうか。
しかもしろくま誕生何周年か何かで、白クマの顔のトッピングのしろくまがメニューにありました(分かりにくい…)
特に考えもせずに撮りましたが、思いっきり横向いてます(笑・奥の二つが目ではないですよ~)
レーズンが目と口で、緑色のゼリーがひげです。
可愛いし美味しいですが、かなり大きいのでお腹を壊さないように要注意です…
大自然
こんにちは
三好店の大西です。
今日はばっちりメモリを持ってきたので、鹿児島でのお写真を紹介します
綾の照葉大橋です。
かなり高いです…
雨上がりでもやが立っている所が、山奥感を更に演出しています…
橋を渡った後、山の中の遊歩道を歩きました。
所々に滝があって、岩場が多いです。
登山靴がほしくなりましたが、スリッパ状の靴をはいていたので大変でした…
そして、山を降りてみると…
山ヒルに刺されていました
メンバーのほとんどが刺されました…
刺されても案外気付かないんですね(少し痛いかな?というくらいです)
山ヒル恐るべし…!!
旅行part2
こんばんは
名東の山崎です
続きまして、
鹿児島・・・
戦争で特攻隊になった人たちの遺書や遺品などが展示されている記念館にいったり、
有名な白熊かき氷を食べにいったり・・・
やっぱりコンビニで買う白熊とは全くちがって、かなりおいしかったです
濃い2泊3日で
温泉にもたくさん入りましたよ
来年はどこに行くのか・・・
楽しみです
あ、絶対飛行機で行くところにしてください、社長!
居ついてしまう
こんばんは
三好店の大西です。
今日は鹿児島の写真を紹介しようと思っていたのに、ばっちりカメラを忘れてきてしまいました
朝は怖い夢を見て若干お寝坊さんだったので…(一応間に合いました…)
さて、今日はお店を綺麗にしようという事で、カタログ整頓を主にしておりました。
大分スッキリしましたが、廃棄になるカタログを運んでもらうのが大変そうです…
まだ写真は紹介していませんが、先日から三好店の店内レイアウトがしばしば変わっています。
実は、LOCAファニチャーを屋内に連れ込んで素敵空間を作りました
何となく前より和みの事務所なので、何となく居ついてしまいそうです。
アウトドアファニチャーですが、インテリアでもお勧めできるお洒落なソファです。
普段はリビングに置いてあって、たまにデッキやテラスに出してのんびりしちゃう、なんて言うのも良いかも知れませんね。