めでたく!?
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/21 17:32
こんばんわ^^/
緑香庭スタッフのオモタカです!
ホント私事で申し訳ないのですが・・・・・
本日、12月21日をもちまして・・・
めでたく!?26歳!!になりました^^b
着々と大人の階段を駆け足で登ってます・・・(笑)
そんな中、緑香庭の頼れる姉さん、ウチヤマさんから
即興でプレゼントいただきました♪笑
ジャーン♪↓ ↓ ↓

後ろには、私のイラストまで・・・笑

ウチヤマさん有難うございます♪
家宝にします!!・・・・・・・お腹の中で・・・笑
そんなこんなで、
25歳の年は、結婚するなど、自分の中で大きな変化もあり、
たくさんの人に支えられ、助けられて、今という瞬間を迎える事が
できているのだという事を、改めて再確認できた歳になりました^^
26歳も、感謝の気持ちを忘れず、
精一杯生きていこうと思います!!
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
雪の中の打合せ
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/20 11:36
こんにちは~緑香庭のマツです
除雪に始まり、除雪に終わる
ここ数日…。
こんなお天気の日曜日ですが、
今日は緑香庭ウチヤマの打合せが3件。
大雪にもかかわらず、
お越しいただき本当にありがとうございます。
午後からのお客さまも、お気を付けてお越しください。
ってことで、今朝はマツとウチヤマのコンビは仲良く除雪
なんとかお客さまの駐車スペースを確保↓

会社の除雪隊が道路の除雪から戻るのが待ち遠しい
ウチヤマ&マツです。

除雪に始まり、除雪に終わる

こんなお天気の日曜日ですが、
今日は緑香庭ウチヤマの打合せが3件。
大雪にもかかわらず、
お越しいただき本当にありがとうございます。

午後からのお客さまも、お気を付けてお越しください。
ってことで、今朝はマツとウチヤマのコンビは仲良く除雪

なんとかお客さまの駐車スペースを確保↓

会社の除雪隊が道路の除雪から戻るのが待ち遠しい

初登場 N専務です。
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/19 19:23
みなさん、こんばんは。 初登場のN専務です
メールやブログは、すごく苦手意識が強いおじさんですが当社スタッフの熱い待望論により、この庭ブロに来年より参加させていただくことになりました。
不慣れにつき本日は予行練習です。
未熟者ですが宜しくお願い致します。
さて現場の進捗ですが、外構につきましては昨日からの雪の為全てストップ
アン・ビリー・バボーです。本日はアルミの取付のみでした。
造園部隊は本日も雪の中、雪吊り作業追い込みでした。お疲れ様です。
夜間は除雪作業も入りました。窓口は僕の携帯で、夜中の3時に悲鳴をあげたのですかさず隊員に祝電をうち3時半には除雪開始でした。Yさん、N君お疲れ様でした。戦場はさぞ寒かったでしょう。
除雪はショベル大小2台で出動しますが昨年までは、ミニは僕の受け持ちでしたが今年からは若手がどうしても譲れというので、泣く泣く譲ることにしました。
時間におわれ吹雪くと前も見えない孤独な作業。4年くらい前の写真ですがこんな感じです。AM4:00くらい


明日のAM3:30からの除雪確定の電話を先程頂きました。S君、Yさん本当に大変ですが寒さに負けず頑張ってください。さー頑張れ。大変申し訳ありませんが僕はお酒を飲んで寝ています。
おやすみなさい。

メールやブログは、すごく苦手意識が強いおじさんですが当社スタッフの熱い待望論により、この庭ブロに来年より参加させていただくことになりました。
不慣れにつき本日は予行練習です。
未熟者ですが宜しくお願い致します。

さて現場の進捗ですが、外構につきましては昨日からの雪の為全てストップ

造園部隊は本日も雪の中、雪吊り作業追い込みでした。お疲れ様です。

夜間は除雪作業も入りました。窓口は僕の携帯で、夜中の3時に悲鳴をあげたのですかさず隊員に祝電をうち3時半には除雪開始でした。Yさん、N君お疲れ様でした。戦場はさぞ寒かったでしょう。

除雪はショベル大小2台で出動しますが昨年までは、ミニは僕の受け持ちでしたが今年からは若手がどうしても譲れというので、泣く泣く譲ることにしました。

時間におわれ吹雪くと前も見えない孤独な作業。4年くらい前の写真ですがこんな感じです。AM4:00くらい


明日のAM3:30からの除雪確定の電話を先程頂きました。S君、Yさん本当に大変ですが寒さに負けず頑張ってください。さー頑張れ。大変申し訳ありませんが僕はお酒を飲んで寝ています。
おやすみなさい。

除雪
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/19 11:14
こんにちわ 緑香庭 スタッフの ヤチ です

福井の冬といえば・・・
雪



暖冬の影響で、今年の雪はだいぶ遅くなりましたが
降りましたねぇ

展示場にいる ふくろうも雪まみれ


立ち木ふくろう(錆) 2.5尺 ¥67,000(税込み)
来店されるお客様に影響がないように
展示場の前もショベルで除雪

雪道運転、くれぐれも安全運転でお越し下さい

今日も営業中


道路に・・・
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/18 07:56
おはようございます
緑香庭のウチヤマです
先日、現場の帰り道で、偶然遭遇しちゃいました。

シラサギ?

モチョット寄ってみよ・・

あ!!飛んでっちゃった・・・
シラサギってどこにでも出現するんだ・・・
(ちなみに鳥綱コウノトリ目サギ科に属する鳥のうち
全身白色のものの総称)
福井県のお庭・外構工事・エクステリア工事は緑香庭まで

緑香庭のウチヤマです
先日、現場の帰り道で、偶然遭遇しちゃいました。

シラサギ?

モチョット寄ってみよ・・

あ!!飛んでっちゃった・・・
シラサギってどこにでも出現するんだ・・・

(ちなみに鳥綱コウノトリ目サギ科に属する鳥のうち
全身白色のものの総称)
福井県のお庭・外構工事・エクステリア工事は緑香庭まで
2010 カレンダー
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/15 16:39
こんにちわぁ 緑香庭スタッフ の ヤチ です

今年も 残り16日

来年のカレンダー ( マチダマゴス(株) )を見つつ・・・・・

来年はどんな年になるのかなぁ

1月を見てみると、かわいいカレンダーだったので、思わず


さっそく来年から使わせていただきます

しばなか恒例行事”忘年会”
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/13 12:10
こんにちわ
緑香庭スタッフの ヤチ です
忘年会シーズン到来!!
・・・というこう事で、
我ら (株)しばなか 昨日の忘年会の様子です
どうぞ 笑み を浮かべながら、ご覧下さい
社長の乾杯で始まり

↓↓↓
最後の締めは、恥ずかしながら私が!?

↓↓↓
続いて2次会へ
生演奏がとってもかっこよかったです

↓↓↓
社長の生歌も聴けました

↓↓↓
みんなで歌って、踊って楽しいひとときでした
↓↓↓
3次会
ここからは写真がないので、ご想像におまかせします
しばなか施工協力業者様
各メーカー様
おかげさまで (株)しばなか 楽しい忘年会になりました
来年も、今年以上に一丸となって頑張りましょう
本当にお疲れ様でした

緑香庭スタッフの ヤチ です

忘年会シーズン到来!!
・・・というこう事で、
我ら (株)しばなか 昨日の忘年会の様子です

どうぞ 笑み を浮かべながら、ご覧下さい

社長の乾杯で始まり

↓↓↓
最後の締めは、恥ずかしながら私が!?

↓↓↓
続いて2次会へ
生演奏がとってもかっこよかったです


↓↓↓
社長の生歌も聴けました


↓↓↓
みんなで歌って、踊って楽しいひとときでした


↓↓↓
3次会
ここからは写真がないので、ご想像におまかせします

しばなか施工協力業者様
各メーカー様
おかげさまで (株)しばなか 楽しい忘年会になりました



本当にお疲れ様でした

シャコバサボテン その2
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/10 17:02
こんばんわ


シャコバサボテンが咲き始めました!!
いろんな色があるんですよ



こちらは今から・・・

頑張ってキレイに咲いてね

福井の歴史散策・・・
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/09 16:31
こんにちは~
緑香庭のウチヤマです
今日は、福井の事をちょこっと紹介したいと思います。

ここは、「一乗谷朝倉氏遺跡」
一乗谷朝倉氏遺跡は、今から約500余年前の文明3年(1471)、
戦国大名・朝倉氏が5代103年間にわたって
越前の国を支配した城下町跡。
しかし、朝倉氏は天正元年(1573)に織田信長に敗北。
火を放たれ、その長い歴史の幕を閉じたのでした。
昭和46年には、国の「特別史跡」に指定、
平成3年には朝倉氏遺跡内の4つの庭園が、
国の「特別名勝」にも指定されました。
また、平成19年には、出土品が国の
「重要文化財」に指定されました。
全国でも例の少ない3重指定されている遺跡です。
平成21年6月7日に開催された
「第60回全国植樹祭ふくい2009」では、
式典会場になりました。

たまには、のんびり福井を散策するのもいいですな。

緑香庭のウチヤマです

今日は、福井の事をちょこっと紹介したいと思います。

ここは、「一乗谷朝倉氏遺跡」

一乗谷朝倉氏遺跡は、今から約500余年前の文明3年(1471)、
戦国大名・朝倉氏が5代103年間にわたって
越前の国を支配した城下町跡。
しかし、朝倉氏は天正元年(1573)に織田信長に敗北。
火を放たれ、その長い歴史の幕を閉じたのでした。
昭和46年には、国の「特別史跡」に指定、
平成3年には朝倉氏遺跡内の4つの庭園が、
国の「特別名勝」にも指定されました。
また、平成19年には、出土品が国の
「重要文化財」に指定されました。
全国でも例の少ない3重指定されている遺跡です。
平成21年6月7日に開催された
「第60回全国植樹祭ふくい2009」では、
式典会場になりました。

たまには、のんびり福井を散策するのもいいですな。
キュートなケーキ
テーマ:ふだんの出来事…
2009/12/08 17:16
緑香庭のマツです。
こんにちは
クリスマスソングがむしょうに聴きたいこの頃…
先週末は地域の子供会でつくっちゃいました↓

子どもたちでトッピングして、キュートなケーキになりました
こんにちは

クリスマスソングがむしょうに聴きたいこの頃…

先週末は地域の子供会でつくっちゃいました↓

子どもたちでトッピングして、キュートなケーキになりました
