鯖江市T様邸 和風庭園
テーマ:リガーデン
2010/05/27 13:49
こんにちは。緑香庭のマツです。
もうすぐ6月だというのに、この肌寒さ
それでも昨日の食後は
食卓に真っ赤なイチゴ(家で採れたやつ)が並んで、
寒いながらも季節を感じました~
今日は、先日完成したお客様のお庭をご紹介。
N社長が担当させていただいた鯖江市のT様邸です。
(詳しくは緑香庭ホームページのリガーデン特集もご覧ください)
縁側に面した中庭の改修工事で、純和風の庭園が完成しました。
施工前↓

施工後 大き目の景石を配置 奥行きある庭に↓

施工前↓

施工後 奥のハナミズキはそのまま生かして↓

ご提案のパース(全景)↓

手入れが楽な純和風庭園がご希望でしたので、
スギゴケ、タマリュウマットを使用し
全面グランドカバーとしました。
ほかは防草シート、プラス南条産の化粧砂利敷きに。
明るくメリハリのあるお庭になりました。
また、こちらの現場は、幅90センチの狭い通路しか
材料搬入のルートがなく、すべて人力での施工でした。
大変ながらも思い入れのある仕上がりになりました。
工事させていただいたT様、奥様、ありがとうございました。
今後とも、メンテナンス等含めてお付き合いの程、
よろしくお願いいたします
もうすぐ6月だというのに、この肌寒さ

それでも昨日の食後は
食卓に真っ赤なイチゴ(家で採れたやつ)が並んで、
寒いながらも季節を感じました~

今日は、先日完成したお客様のお庭をご紹介。
N社長が担当させていただいた鯖江市のT様邸です。
(詳しくは緑香庭ホームページのリガーデン特集もご覧ください)
縁側に面した中庭の改修工事で、純和風の庭園が完成しました。
施工前↓

施工後 大き目の景石を配置 奥行きある庭に↓

施工前↓

施工後 奥のハナミズキはそのまま生かして↓

ご提案のパース(全景)↓

手入れが楽な純和風庭園がご希望でしたので、
スギゴケ、タマリュウマットを使用し
全面グランドカバーとしました。
ほかは防草シート、プラス南条産の化粧砂利敷きに。
明るくメリハリのあるお庭になりました。
また、こちらの現場は、幅90センチの狭い通路しか
材料搬入のルートがなく、すべて人力での施工でした。
大変ながらも思い入れのある仕上がりになりました。
工事させていただいたT様、奥様、ありがとうございました。
今後とも、メンテナンス等含めてお付き合いの程、
よろしくお願いいたします

トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ryokkatei/trackback/55325
http://blog.niwablo.jp/ryokkatei/trackback/55325