福井市K様邸⑤

テーマ:施工の現場から
こんにちは~緑香庭のマツです。

とうとう降りました  。
冬はこうでなくっちゃ雪、という気持ちと
通勤がきついなぁ車、という気持ち半分ずつ。


  そんななか、今朝長男は雪用手袋を出してきて、
   雪合戦しながら小学校へ行くと言っていました…そんな元気がうらやましい




今日は、前回に続き、福井市K様邸の植栽を紹介します。
緑香庭の樹木展示場から今回移植したのは、



アラカシ株立ち、シマトネリコ、ヤマボウシ(ミルキーウェー)、
ジューンベリー、ブルーベリー、モミジ株立ち


…などです。必要に応じて根巻きなど養生しながら運びました。



↓アラカシ株立ち 今からお嫁に行きます 緑香庭 樹木展示場にて
展示場のアラカシ株立ち
↓堀取り・根巻き完了 身支度をととのえて
根巻き
↓K様に大事にしてもらうんだよ いってらっしゃ~い
アラカシの運搬
↓はい、K様邸 到着
アラカシ 福井市K様邸 到着
↓大事な相棒も忘れずに…
相棒も忘れず…
↓うん、この辺がいいね
だいたい場所はここかな
↓しっかり根を張るように、客土入れ替え・土壌改良
植穴堀り・客土入れ替え・土壌改良
↓樹木の正面を決めたら植え付け 水ぎめ
水ぎめ
↓福井の風に負けないよう、
そしてしっかり根を張るよう支柱を取付けて
支柱取付け
↓あっという間に手際よく
手際よく…
↓植栽を愛するO氏におまかせ
植栽は大江さんにまかせれば安心ハート2
↓株立ちのアラカシはこうしてK様邸のもとへ嫁いでいきました
 そうぞ、K様のお庭で大きくなってね
シンボルツリーはアラカシの株立ち














庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ryokkatei/trackback/36322