ガーデニング祭 初日
テーマ:展示会・相談会のお知らせ
2010/03/20 17:24
緑香庭のマツです。本日より開催の
2010年春 ふくいガーデニング祭 、
お天気にも恵まれ、
たくさんの地元の皆さまにご来店いただきました。
ありがとうございました。

21日・22日も引き続き開催します。
ご来店、お待ちしておりますよ~♪
2010年春 ふくいガーデニング祭 、
お天気にも恵まれ、
たくさんの地元の皆さまにご来店いただきました。
ありがとうございました。

21日・22日も引き続き開催します。
ご来店、お待ちしておりますよ~♪
明日は・・・
テーマ:展示会・相談会のお知らせ
2010/03/19 19:47
こんばんは~!!!
緑香庭のウチヤマです
明日は・・・
明日は・・・
明日は・・・
明日は・・・






緑香庭 恒例
「春のガーデニングまつり」
開催です!!!
20・21.22 3日間です
ぼくもお待ちしてます
ってゆ~のは、すんません
ウソです・・・

でも、ぼくは待ってるよ

皆さん、是非是非
緑香庭まで遊びに来てください!!!
緑香庭のウチヤマです

明日は・・・
明日は・・・
明日は・・・
明日は・・・






緑香庭 恒例
「春のガーデニングまつり」
開催です!!!
20・21.22 3日間です
ぼくもお待ちしてます
ってゆ~のは、すんません


でも、ぼくは待ってるよ


皆さん、是非是非
緑香庭まで遊びに来てください!!!
福井の「チラシの森」から
テーマ:展示会・相談会のお知らせ
2010/03/18 09:06
おはようございます。緑香庭のマツです
いよいよ2日後に迫った「ふくいガーデニング祭!」
展示場も、店内も準備が急ピッチで進んでいます
そして、今朝の新聞折り込みチラシには
「緑香庭」のチラシも入っています。
今回のお得情報をギュッと凝縮しましたよ。


チラシの入らない地域もございますので、
「チラシの森」からご覧ください。
H22.3.18~3.24までに限りご覧頂くことができます。
見本のポスト・表札も続々入荷。





癒しの和風庭園ももうすぐ仕上がります↓


地元ふくいの皆さまのご来店、
スタッフ一同お待ちしていますよ~

いよいよ2日後に迫った「ふくいガーデニング祭!」
展示場も、店内も準備が急ピッチで進んでいます

そして、今朝の新聞折り込みチラシには
「緑香庭」のチラシも入っています。
今回のお得情報をギュッと凝縮しましたよ。


チラシの入らない地域もございますので、
「チラシの森」からご覧ください。
H22.3.18~3.24までに限りご覧頂くことができます。
見本のポスト・表札も続々入荷。





癒しの和風庭園ももうすぐ仕上がります↓


地元ふくいの皆さまのご来店、
スタッフ一同お待ちしていますよ~

これって知ってます!?
テーマ:ふだんの出来事…
2010/03/17 19:57
こんばんは~
緑香庭の内山です
この間の事ですが、駅前をぷらぷらしていたら、
おいしそ~な物をみつけちゃって・・・
おもわず買っちゃいました!!!
福井県では何故か冬に食べる水ようかん

水ようかんといえば全国的に夏の風物詩でしょうが、
福井に限っては冬の風物詩となった水ようかん。
それは福井の水ようかんは、防腐剤や添加物を一切使わず、
厳選された材料を直接、型箱に流し込んだ手作りのデリケートな
和菓子ゆえ、気温が高いと品質維持に問題が生じるため、
冬菓子として今日に至っているようです
名前の由来は「ようかんの材料よりも
水分が極めて多いようかん」から
「水のようなようかん」「水ようかん」に。
熱いお茶とともにいただく絶品の
和菓子となった福井の水ようかん。
雪の福井でその味覚を試されては
緑香庭の内山です
この間の事ですが、駅前をぷらぷらしていたら、
おいしそ~な物をみつけちゃって・・・
おもわず買っちゃいました!!!
福井県では何故か冬に食べる水ようかん


水ようかんといえば全国的に夏の風物詩でしょうが、
福井に限っては冬の風物詩となった水ようかん。
それは福井の水ようかんは、防腐剤や添加物を一切使わず、
厳選された材料を直接、型箱に流し込んだ手作りのデリケートな
和菓子ゆえ、気温が高いと品質維持に問題が生じるため、
冬菓子として今日に至っているようです
名前の由来は「ようかんの材料よりも
水分が極めて多いようかん」から
「水のようなようかん」「水ようかん」に。
熱いお茶とともにいただく絶品の
和菓子となった福井の水ようかん。
雪の福井でその味覚を試されては

栄養補給も大切
テーマ:ふだんの出来事…
2010/03/16 19:07
こんばんわぁ 緑香庭スタッフの ヤチ です
今日は1日中、「ガーデニング祭」に向けて、店舗改装を計画していて、頼まれていた図面、まだ手をつけられずにいます
お客様との約束の期限もありますし、今から頑張ります
その前に・・・栄養補給を

Sさんに頂いたGODIVAのチョコクッキー
モグモグモグ・・・
お
い
しぃ
さぁ~元気100倍!!!!!になったところで、始めま~す

今日は1日中、「ガーデニング祭」に向けて、店舗改装を計画していて、頼まれていた図面、まだ手をつけられずにいます

お客様との約束の期限もありますし、今から頑張ります

その前に・・・栄養補給を


Sさんに頂いたGODIVAのチョコクッキー

モグモグモグ・・・
お



さぁ~元気100倍!!!!!になったところで、始めま~す

ライブ
テーマ:ふだんの出来事…
2010/03/15 17:58
こんばんは♪
緑香庭スタッフのオモタカです^^
昨日の事なのですが、
鯖江市文化センターで開催された
『音の起源~福井が生んだ珠玉のソングスライブ~』
というライブに行ってきました^^

参加アーティストさんは、いずれも福井県になじみのある
『ナナ・イロ』さん 『ヒナタカコ』さん 『横田はるな』さん
の3アーティストによるライブだったのですが
どのアーティストさんも、すばらしくて
やはり生の演奏・歌声というのは、
CDなどから聞こえてくる音源とは一味も、二味も違い、
ストレートでビシビシ伝わってくる感じで、とても心打たれました。
中でも「ヒナタカコ」さんとは、中学・高校と同じクラスで、
同じ青春時代を過ごした仲間なのですが、
そんな身近な友人が、たくさんのお客さんの前で、
堂々と歌い、頑張っている姿を見て、
『すごいなぁ・・・』と思うのと同時に、
自分ももっと頑張らなくては!!・・・と
かなりの刺激とパワーをもらうことができました。
もらった刺激を仕事に活かして、
『たくさんの人に感謝され
感動してもらえる様な仕事を目指そう!』
と再認識させてもらえる1日になりました^^
お勧めなので皆さんも是非^^/
↓↓
『ヒナタカコ ~OFFICIAL WEB SITE~』
つくし 発見!!
テーマ:ふだんの出来事…
2010/03/14 17:51
こんばんわぁ 緑香庭スタッフの ヤチ です
今日は、ポカポカとまさに春の陽気でしたね
展示場近くで 春 見つけました
気持ち悪いぐらい咲いている「つくし」

そして

いよいよ来週に迫りました
春のふくい 「ガーデニングまつり」
只今、準備に追われ、スタッフ一同頑張っております
もうしばらくお待ち下さいませ
3/20~3/22も
今日のような春の陽気になることを願ってま~す

今日は、ポカポカとまさに春の陽気でしたね

展示場近くで 春 見つけました

気持ち悪いぐらい咲いている「つくし」

そして


いよいよ来週に迫りました

春のふくい 「ガーデニングまつり」
只今、準備に追われ、スタッフ一同頑張っております

もうしばらくお待ち下さいませ

3/20~3/22も
今日のような春の陽気になることを願ってま~す

まっさら!
テーマ:ふだんの出来事…
2010/03/13 16:57

緑香庭のマツです。こんにちは。
ただいま緑香庭の店内では模様替え中。
お庭の施工写真が貼ってあった壁も、
いちどまっさらに☆
どんな感じに生まれ変わるかは
出来てからのおたのしみです^^
着工
テーマ:施工の現場から
2010/03/12 19:12
こんばんわ^^
緑香庭スタッフのオモタカです^^
先日から、新しい現場着工致しました♪
まずは、駐車場部・ブロックベース部の掘削作業からです^^
↓↓↓

まだまだ先は長いですが、
素敵な外構になる様、精一杯がんばります^^/
ケーズデンキ福井北店は緑香庭近く!!
テーマ:ふだんの出来事…
2010/03/11 18:38
こんばんわぁ 緑香庭スタッフの ヤチ です
今日は、会社近くのケーズデンキ福井北店がOPEN!!
もの凄い混雑です


ケーズデンキの正面道路には、緑香庭の看板もあり、PR効果抜群です
今まで、場所が分かりにくいとのお客様の声があった為、ケーズデンキさんを目印に来ていただけると分かりやすいかと思います
緑香庭へのアクセスもお待ちしております

緑香庭へのアクセスはコチラ
福井のガーデン&エクステリア専門店 緑香庭
0120-128-372

今日は、会社近くのケーズデンキ福井北店がOPEN!!
もの凄い混雑です



ケーズデンキの正面道路には、緑香庭の看板もあり、PR効果抜群です

今まで、場所が分かりにくいとのお客様の声があった為、ケーズデンキさんを目印に来ていただけると分かりやすいかと思います

緑香庭へのアクセスもお待ちしております


緑香庭へのアクセスはコチラ
福井のガーデン&エクステリア専門店 緑香庭
0120-128-372