1  |  2  |  3    次>    

今年もありがとうございました(^_-)

テーマ:ブログ
CHIHARUです。

私からの今年最後のブログとなりました。

本当に一年ってはやぁい!振り返ってみますね。

1月。
会社としては徐排雪の季節。

雑貨小屋はお休みなので

木製の雑貨をコツコツと作っていた寒い冬。

2月3月は消費税があがるので

プライスのつけ直しにあたふた‥

あっ、と言う間に春の4月。

月末からお花の入荷。ハウスも大きくなりました。

5月。

雑貨小屋も大きくなり♪お花と雑貨で大忙し!

母の日のプレゼント、野菜の苗も大忙し!

お庭の工事も始まります❗

おまけにイベント!

ここでスタッフS木、助っ人現れる!

はいって間もなくイベントを乗りきりました。

大変だったことでしょう。

私たちには忙しい日々だったので本当に助かりました。

6月。

続く花と野菜の苗、雑貨で大忙し❗

ここで助っ人、高橋現れる❗

花の名前や種類、プライスと覚えなくてはいけないことだらけで

こちらも大変だったことでしょう。

男性スタッフなので力仕事に助かりました!

7月。

暑い日もお客様のあたたかぁいお言葉や

おいしく冷たい差し入れなんかも頂き、乗りきりました!

8月。
ナイトガーデンイベント!ライディングが、素敵でした❗

9月。
われもこうの切り花が人気。

10月。
宿根草の植え込みや畑の整理。

11月。
ハウスの中の片付け。

12月。
中旬の暴風雪との戦い。除排雪の嵐。

そして、本日の大掃除。

庭工事なども寒さのなか、雪の中がんばってました。


簡単ですが、こんな、一年でした。書き尽くせませんが‥


私たちはまた、たくさんのお客様との出逢いがありました。

嬉しいお言葉、反省しなければいけない 事などなどありますが、

人が人を呼んでくれる

事を感じた年でもあります。


お友達の紹介で!


などなど、何度も聞いた嬉しい言葉でした。感謝、感謝。

私に悩み相談まで、してくれたり❗嬉しい❗

お店でいつも、あっていたワンコちゃんとの悲しい別れもあり、

涙したこともありましたが‥喜怒哀楽な日々ですね。


今年の一年を現す言葉!
私は

日々感謝!です♪

ありがとうございました!

来年も皆様に喜んでいただける商品や提案、

私たちも日々勉強に、励み来年も頑張って行こうと思います。


よろしくお願いいたします❗

尚、事務所は7日より通常営業となっております。


皆様、良いお年を~o(^o^)o

ブログ、読んでくださりありがとうございます!
庭ブロ+(プラス)はこちら

クリスマスです何食べますか?

テーマ:ブログ
メリークリスマス!

クリスマスなので、奮発して蟹を買いました、S木です
蟹いいですね!
すかすかじゃないといいですね!
と、そのお店のレジの人に言われました、、、
今日たべるのですが、さあ結果はいカニ?!


本日より、1月いっぱい
雑貨CO*CO はお休みになります。
たくさんのお客様、お越しいただき
ありがとうございました!

先日も、「こんなお店にきたかった!」といわれ、
店員ながら、うれしい限りデス


2月また、会えるのまってるよ~
                多肉くんたちより


年が明けたら、お庭のご紹介なども
していければ!と、思っております!!

それではこの辺で、
緑化産業 S木でしたりんご

*******************
除雪、排雪でお困りの方、
お庭のご相談は当店にお任せください☆

㈱緑化産業 
北見市緑ヶ丘2丁目7-22
0157-33-5539
*******************

あと一週間!

テーマ:お庭工事
おはようございます!

高橋ですニコニコ(男の子)



僕も雪の写真を載せます!先日の水曜日。



これは家の前の駐車場。

なんですかこれは?

起きたらこうなっていて、なんだか夢のようでした。

北国2年生なので、一日でのこの量に呆然としながら外へ。

なんだか笑っちゃいました。

除雪する前にまず記念に写真(笑)

意を決してはじめるが手なのでやってもやってもへりません。

車を掘り起こす感覚でした。

耳や顔は痛いのに、体はあつく、やり終わると汗だくでした!

この年末には帰省するので、どうにか帰る日に吹雪かないでほしいと願っています。




さて、今日はクリスマスイブ雪

クリスマスがくると一気に年の瀬押し迫ってきた感じがしますね~

クリスマスの定番といえば、これ。



山下達郎の「クリスマスイブ」。

この曲、29年連続でオリコンチャートTOP100入りを果たしたそうですよ!

長く受け継がれるってすごいことですね~

みなさんのクリスマスソングといえば・・・?





今年もあと約1週間。

事務所も少しずつ空いた時間に掃除をしたりしています。

個人的なことですが、年賀状!書かなくては!

帰る準備もして、お土産も。

師走というだけあって、なぜかバタバタしている気分になりますね!






雑貨小屋は今日(水)、会社の方は26日(金)で今年の営業を終了いたします。

あと少しですが、よろしくお願いします。



みなさんよいクリスマスを~プレゼント



*******************
緑化産業はエクステリア・ガーデンを
ご庭案する設計施工の庭プロショップです。

除雪、排雪でお困りの方、
お庭のご相談は当店にお任せください☆

㈱緑化産業 
北見市緑ヶ丘2丁目7-22
0157-33-5539
*******************

嵐の後には…

テーマ:ブログ

CHIHARUです。

暴風雪の話。まだまだ画像があります。

撮るのも手袋を脱いでひと苦労でしたが …

 

夜の除雪風景です。

 

子どもも遊びながら♪

 

小屋の様子。やっと、入口が見えた。

 

 ほっこり、明りが綺麗でした。

 こんな珍写真も。投稿しようかな?

お魚みたいです。

 

 

翌朝の様子。

 

いつもの通勤路。

雪山ばかり。

青空が見えて、なんだか安心しました。

 

 

 

会社の駐車場は。

 

 

お客様の除雪が終わった最後に。

ガガガーーッ!!と速いなぁ。

 ハウス雪と屋根の雪で雪山だらけ。

 

雪、雪、雪です。

 

あんな吹雪の中、雑貨を運んできてくれた運送会社さん!

この運転手さんも忘れられませんが、

雑貨もなんだか思いが入ってしまった。

暴風雪雑貨!

いよいよ雑貨小屋CO❀CO、明日で今年の営業は終了いたします。

一月は例年通り、一ヶ月ほどお休みさせていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

 

しかし、腕の痛みがとれず…

包丁やハサミをにぎると痛む。

字も普段からうまく書けませんが

さらにきたない(笑)

そのうち、シップでただれそう…

 

では、みなさま、事故のないようにお気をつけて(*^_^*)

 

冬至ですしポストですよね

テーマ:お庭工事
こんにちわ~クローバー
冬至の今日はかぼちゃを食べたいS木です音符

雪との格闘も一段落したところで、
本日はおすすめのポストをご紹介します~ポスト


スタイリッシュなデザインポスト ff(エフエフ)です

オールステンレスで、屋外での使用にも
長期的な美観と機能の安定を実現星


鍵不要のダイヤルロック式


本体カラー、カバーのタイプとカラーなど選べます


センタープレートは、名前を入れて
表札としてもお使いいただけますグッド

それでは本日はこのへんで~
緑化産業 S木でしたお茶




*******************
除雪、排雪でお困りの方、
お庭のご相談は当店にお任せください☆

㈱緑化産業 
北見市緑ヶ丘2丁目7-22
0157-33-5539
*******************





1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/12      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
96位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
24位 / 187人中 down
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク