<前    1  |  2  |  3  

暴風雪(*_*)

テーマ:ブログ
CHIHARUです。

いかがでしたか?




はじめまして!!




のスタッフブログ♪♪

私と交代して、日々アップしてもらうようにしたいと

考えております!

お楽しみに~(^O^)




お庭の事をもっともっと

アップ出来たらと思っています。



さて、さて、

選挙が終わり、

昨日から騒がれていますお天気のこと。

市内の小中学校も

臨時休校のとのこと。



どれだけ降ることでしょう…





私たちも外周りの点検と整理。



いやぁ~



重い物を持ってしまい、腰を痛める寸前…


トホホ(;´д`)




後は飛びそうな物をしまったり、


ハウスの倒壊防止点検。



あぁ~



みなさまも何事もないように…


と願いつつ…



ではでは、天気予報よ

変わってくだされ~




PS

今日、お向かいさんのお店に行くと…


『いつもブログ見ています』

と、言われ急に恥ずかしくなりました。

が、見ていただけてることに感謝いたします。

ありがとうございます!!



庭ブロ+(プラス)はこちら

+**イルミネーション**+

テーマ:お庭工事

こんにちわ!高橋に引き続き、
お初におめにかかります、スタッフのS木ですおにぎり

毎日さむいですが、イルミネーションの明かりを見てると
なんだか幸せな気持ちになりますねえ、、、スノーマン1


タカショーの 
mkイルミネーション メリディアンです星


星のモチーフ音符

イルミネーションで、
心も温かく、お過ごしくださいませ~お酒


  

はじめまして!

テーマ:ブログ
こんにちは。はじめまして、高橋といいますビックリマーク

今日はCHIHARUに代わってブログに挑戦します!

急に誰やねんと思われるかと思いますので、まずは自己紹介したいと思います!



出身地は岡山です!
どうしてまた北見に?とよく言われるのですが、その話はまた今度ということで…
そして岡山ってどこ?というのもよく言われます。

ここです



はい、遠いです。非常に遠いです。地図で見てあらためて見て、やっぱ遠いです(笑)
場所としては中国地方になり、兵庫、広島、鳥取、瀬戸内海に面している場所でございます。


さて岡山といえば、桃太郎伝説ゆかりの地と(一応)されています!
駅前には桃太郎の銅像があり、
「桃太郎のとこで待っとくわ!」と待ち合わせの定番です。


その桃太郎ときってもきれない「きび団子」。
北海道にもありますよね。


しかーし!!!
岡山が元祖です!(笑)


北海道のとは違ってやわらかいです。お土産の定番。
県民はあまり食べないですがたまに食べるとうまいです。


ほかには、

日本三大庭園のひとつ、「後楽園」があります。
芝がきれい!
紅葉の時期や、夏の幻想庭園(とよばれる夜ライトアップされた行事)がおすすめ。


南には四国があるのですが、
岡山県と四国をつないでいるのが、瀬戸大橋。

なんとこの瀬戸大橋、日本一のつり橋!でした。
その後明石海峡大橋ができ、今は2位らしいです(笑)
上が道路で下は電車が通っています。

夜は結構きれいなんです。

岡山の名物はフルーツですかねりんご


もも!
僕も果物の中でいちばんすきです!


ピオーネ!北海道ではあまり馴染みがないかもしれませんが、
種なしでばくばく食べちゃいます。




岡山のこと少しだけわかってもらえたでしょうか?

ほかにもあるのですが今日はこのへんで・・・

高橋でしたチョキ

ついに!

テーマ:ブログ
CHIHARUです。

遅くなりましたが、

イベント時にはたくさんの

お客様にご来店いただきました!

ありがとうございました!!

はじめての

『いい庭の日♪』イベント。


開催してよかった~


さてさて、

話しは変わりますが、

とうとう、ついに!

雪が降ってきました‼

昨日の夜はツルツルで怖かったぁ。

テレビでは、

寒波とか、

大雪とか‥

来ないで‼と、言う感じですね。

でも。


雪、

冬、



似合うもの♪


イルミネーションですね。

昨年に比べて、

問い合わせやご注文、増えてますよ。

実は、私の自宅のイルミネーションが

一部点灯しないのと

会社の商品と比べるとどうも暗い。

思いきって、買い変えることにしました。

届きましたら、

アップしますね!

明るさも比較出きるようにとってみますね。

電気代も変わると思われます‼

届くの楽しみ!!

雑貨小屋はCO COは

まもなく商品入荷予定です。

写真アップしますね!



<前    1  |  2  |  3  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/12      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
101位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
24位 / 187人中 up
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク