勉強・・・そして、業界の熱い話し♪
皆様、こんばんは^^
パーチェフル~Pace-ful.~のSin
です。
昨日は、大阪ATCにて、海外の施工事例を観たり、
ITの勉強に行ってきました!!

一部の写真公開です。
ほんと、お洒落で、素敵なお庭や、フェンス・カーポート等
沢山ありました
。
是非共、参考にして、パーチェフル色の、
作品を創りたいと想います
。
勉強の後
食事
しながら^^
メーカーの (株)タカショーさん 皆さんご存知ですよね^^。
■人工樹脂竹

■ポーチガーデン・デッキ

■LEDサイン・LEDガラスブロック

の ㈱タカショー 高岡社長
と 庭プロ会メンバーの
㈱ひまわり造園土木 浦崎社長
業界の熱い話しを語りあっておりました。。。

では mata^^
独りで独り言
~パーチェフル~ の matsu です。
今日は少し肌寒かったですね・・・。
でも・・・
明日で 2月 も終わり
今年も早くも 3月 へと
突入~
ですね。(早いですね~
)
春 の訪れ共に 現場が動き出す気配が・・・
予感が・・・
・・・じゃなくって、
やっぱり自分で動かないとダメですね
3月 も現場を動かすぞ~
(グルルルルル~
)
~パーチェフル~ にも 梅 咲いてたんですね・・・
たまには お花 をゆっくり眺める余裕を持~とぉっと
でした。
ツイてる!素敵な瞬間とのめぐり合わせ
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan です

本日もまた、素敵なことがありました 
ディーズガーデンより、
商品企画デザイン室 永島様と、新商品開発部 岡田様が
新商品開発に何かひらめきを
と、ご来社くださいました
Sin専務とお二方、とても熱く談義中でしたが、
最後、お帰りになられる瞬間を逃すまい!と
記念に一枚

ご一緒させていただきました♪
・・・後ろに写っているものは

ディーズガーデン物置・新デザイン『カンナフォルテ』です
偶然にも、本日、パーチェフル店舗前に、設置中で・・・
お帰りには間に合いませんでしたが

敏腕スタッフにより、きれいに完成しました~
ナチュラルデザイン、モダンデザイン、エレガントデザイン
どのスタイルにも「らしさ」があるのがディーズガーデン。
私も、「パーチェフルらしさ」、出していこうと思える、
素敵な時間をいただきました
そして・・・、梅が!

またまた、たくさん咲き始めた瞬間に出会え・・・
ツイてる!ツイてる!を大切に思う
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan でした













