気になる新芽
テーマ:クリスマスローズ
2011/01/25 12:01
昨日もう一鉢のバラの植え替えを致しまして
あのグリーンローズでございます。
植え替えしていなかったので 花粉が来る前に。。。
ぎゃ~ 小さい幼虫いっぱい・・・
土は団粒構造のまったくない土になっていました・・・
土はふるいにかけて再利用
虫と根っことごろ石と分けて。。。
今時は寒風にさらしとけばいいのでしょうかね。。。
庭ごそしていると気になるのが
クリスマスローズ
個体差は有りますけど よ~く見ると土の中から二ョキ!
夜はビニールかぶせて寒さしのぎ!
そして 昨年春買いましたクリスマスロース
(花は来年咲く予定のを購入)
今年咲くのかな~・・・

と思ってましたら

なんか出てきそうな雰囲気です。。。


出てこなかったら 1年後・・・はぁ~どっちだろ~
コメント
-
2011/01/25 12:42こんにちは、わわっ!いっぱい発芽してる!!!
Y家の子は…まだ表面的にはシーンです(笑)
うちのAちゃんもそんな感じで
根元の方から膨らんできています!
(10日に1回の液肥を喜んでいるんやろうかぁ?)
楽しみでしょうがないですよね♪(Y)[Res] nobi2011/01/25 22:45hory garden Yさん ありがとうございます!
そうなんですよ!
早々出てきたポットは次々と出てきますが これから?なのもありますょ。
種類によって出てくる時期が違うのかしらん?面白いですよね。
午前中日が当たる軒下で夜はビニールかけ!至れりつくせりでございます。
さくらPちゃん 根元の所な~んかのぞいてるんですよ!
Aちゃんもそうですか?楽しみですね~
私は置肥にしております。
液肥だとかなりの確率で忘れてしまいそうなので(^^;)ふふっ!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/nobinobi/trackback/82414
http://blog.niwablo.jp/nobinobi/trackback/82414