お花は好きで、昔よく見に行っていました。
しばらく「花」から離れ(ギャグ?)
花が好きだったことを忘れていましたが
最近その気持ちを思い出し
「今度こそは頑張ってみようかな!」
ってなりました★
本格的に庭いじりをするのは
夫、私共に初めてでわくわくしています。
シーズー犬「まる」と
3月に生まれたBABYに見守られ(?)
せっせと庭作りに励みます♪
しばらく「花」から離れ(ギャグ?)
花が好きだったことを忘れていましたが
最近その気持ちを思い出し
「今度こそは頑張ってみようかな!」
ってなりました★
本格的に庭いじりをするのは
夫、私共に初めてでわくわくしています。
シーズー犬「まる」と
3月に生まれたBABYに見守られ(?)
せっせと庭作りに励みます♪
タネ。
テーマ:ガーデニング
2010/07/08 12:04
頼んでいたものが届きました♪
まずは、ガーデニング用の手袋。
もうすでに何個買ってるんだ?って話なんですが・・・・
ポイント使って買ったんだもん。
だからタダだもん。
しかもUVカット加工らしいんだもん。

ちょっと離れて
何なのかじぃっとみてる「まる」

とりあえず匂いをかいでみる「まる」
腕って焼けませんか?
暑いからって半そで着るとあっという間に真っ黒。
いや、顔ももう真っ黒なんですが
腕は特に。。。
まるパパに
「南米の子どもみたい」
と言われてしまうほど。
もともと地黒のうえ、
すぐに焼けやすい。
日焼止め塗ってはいるんだけどな。。。
これを使えば少しは変わるかも???
そしてその数分後、
こちらも届きましたぁ~。
タネ!

北海道でも
秋に蒔ける種(らしい)を
買ってしまいましたよっ。
ビオラ
エキナセア
アルメリア
アキレギア ブルガリス
コスモス
です。
(ちょっとコスモスは遅いかも・・・)
こうやって、庭を作る話をするまでは
種まきの仕方もわからなくて
「どんなタネでもそこらへんに蒔いとけば出るだろう」
って思ってたけど、
結構面倒なもんなんだねぇ。
でも、芽が出た時の嬉しさには変えられないっ。
苗を沢山買うと高いし。。
本やネットを駆使して
種まきの仕方とか勉強中。
なるべくお金がかからず、
捨てるものを再利用できるような方法で
ガーデニングができると嬉しいなぁーと。
そうそう、刈った芝とかも、
ボカシを加えて、、、堆肥にできるとか。。。。
(詳しく調べてみなきゃ。)
一石二鳥っていい言葉
まずは、ガーデニング用の手袋。
もうすでに何個買ってるんだ?って話なんですが・・・・
ポイント使って買ったんだもん。
だからタダだもん。
しかもUVカット加工らしいんだもん。

ちょっと離れて
何なのかじぃっとみてる「まる」

とりあえず匂いをかいでみる「まる」
腕って焼けませんか?
暑いからって半そで着るとあっという間に真っ黒。
いや、顔ももう真っ黒なんですが

腕は特に。。。
まるパパに
「南米の子どもみたい」
と言われてしまうほど。
もともと地黒のうえ、
すぐに焼けやすい。
日焼止め塗ってはいるんだけどな。。。
これを使えば少しは変わるかも???
そしてその数分後、
こちらも届きましたぁ~。
タネ!

北海道でも
秋に蒔ける種(らしい)を
買ってしまいましたよっ。
ビオラ
エキナセア
アルメリア
アキレギア ブルガリス
コスモス
です。
(ちょっとコスモスは遅いかも・・・)
こうやって、庭を作る話をするまでは
種まきの仕方もわからなくて
「どんなタネでもそこらへんに蒔いとけば出るだろう」
って思ってたけど、
結構面倒なもんなんだねぇ。
でも、芽が出た時の嬉しさには変えられないっ。
苗を沢山買うと高いし。。
本やネットを駆使して
種まきの仕方とか勉強中。
なるべくお金がかからず、
捨てるものを再利用できるような方法で
ガーデニングができると嬉しいなぁーと。
そうそう、刈った芝とかも、
ボカシを加えて、、、堆肥にできるとか。。。。
(詳しく調べてみなきゃ。)
一石二鳥っていい言葉

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamaru/trackback/60891
http://blog.niwablo.jp/niwamaru/trackback/60891