お花は好きで、昔よく見に行っていました。
しばらく「花」から離れ(ギャグ?)
花が好きだったことを忘れていましたが
最近その気持ちを思い出し
「今度こそは頑張ってみようかな!」
ってなりました★
本格的に庭いじりをするのは
夫、私共に初めてでわくわくしています。
シーズー犬「まる」と
3月に生まれたBABYに見守られ(?)
せっせと庭作りに励みます♪
しばらく「花」から離れ(ギャグ?)
花が好きだったことを忘れていましたが
最近その気持ちを思い出し
「今度こそは頑張ってみようかな!」
ってなりました★
本格的に庭いじりをするのは
夫、私共に初めてでわくわくしています。
シーズー犬「まる」と
3月に生まれたBABYに見守られ(?)
せっせと庭作りに励みます♪
さーぼー お庭でびゅー
テーマ:ガーデニング
2011/05/20 14:30
いつ以来の更新か・・・・。
BABYがお腹にやってきて、
お腹がどんどん大きくなり
体調がすぐれない毎日・・・。
出産したらとっても調子が良くなって・・・
退院後は(帝王切開だったくせに)
バシバシ動いていた毎日。
さぁ久々にブログでも~。
と思ってたのに。
IDを忘れログインできず(爆)
昨日、ようやく、ふと思い出しましたさ。
あ、先に書いちゃったけど
無事、3月中旬に女児を出産しました(笑)。
待ちに待った赤ちゃん♪
もー、目に入れても痛くない!
いや、実際指が入った時は痛かったけど、
んもー、可愛い。
ブチャイクだろうがなんだろうが、可愛い!
食べちゃいたい!
んで、よく、犬と新生児はなるべく離してくださいとか
言われるけど、うちはしませんでした
入院中、
赤ちゃん(『さーぼー』とあだ名をつけています
)の
匂いをつけたタオルを持って帰ってもらって、
まるにちょっとづつならしておいて・・・・。
(慣れたのかはわからない。)
万が一嫉妬したりいたずらしたら困ると思い、
一応ベビーベッド&ハイローチェアをリビングに置いたけど特に心配なさそうでした。
さーぼーが泣くと、
まるは自分のおもちゃを近くに持っていったりしました。
料理中、さーぼーが泣き、『この泣きかた甘え泣きだな~』と思い
ちょっとだけほったらかしにしていると必ず
「何やってんの
泣いてるって!こっちこっち!!!!」
と迎えにきて私を誘導(笑)
私がトイレに行ってる間
さーぼーが泣いてしまった時は
ソファーの肘掛にのぼり、ハイローチェアに顔を近づけ、
「クゥンクゥン~」 と慰めてたり
こんな感じで



しっかりお姉ちゃんやってます。
まるも相変わらず可愛い~~~~。
さてさて、天気がいい日の朝は、
さーぼーをベビーカーに乗せ(抱っこの時もあるけどね)
『ダイエット中の』まるのお散歩に行くのですが
今日はちょっと暖かかったからか、バテてました。
本当に、夏が苦手なワンコです。
公園を歩いていたら
突然アスファルトから芝生(草?)に入り、
あぁ、また縦になってる。
定番のカッコでしばし休憩。。。。
暑いの嫌だもんねー。
どうにか帰宅(?)し
さーぼーをベビーカーに乗せたまま
お庭へれっつごー。
玄関前の歩道からレンガの小道を通って裏の庭まで。
スムーズにベビーカーで走れるんです☆
道作ってもらって良かった~☆
気温も良いのでさーぼーは気持ち良さそう。
まるは相変わらず暑いのが嫌いなため
テラスに出来た日陰に寝そべってみていました。
パラソル買ってあげるから待っててな。
草ぼーぼーに伸びてくる前に
数分間(笑)草むしりしました。
さーぼーとまるの為にも、
お庭これから綺麗にしてくぞーーー。
BABYがお腹にやってきて、
お腹がどんどん大きくなり
体調がすぐれない毎日・・・。
出産したらとっても調子が良くなって・・・
退院後は(帝王切開だったくせに)
バシバシ動いていた毎日。
さぁ久々にブログでも~。
と思ってたのに。
IDを忘れログインできず(爆)
昨日、ようやく、ふと思い出しましたさ。
あ、先に書いちゃったけど
無事、3月中旬に女児を出産しました(笑)。
待ちに待った赤ちゃん♪
もー、目に入れても痛くない!
いや、実際指が入った時は痛かったけど、
んもー、可愛い。
ブチャイクだろうがなんだろうが、可愛い!
食べちゃいたい!
んで、よく、犬と新生児はなるべく離してくださいとか
言われるけど、うちはしませんでした

入院中、
赤ちゃん(『さーぼー』とあだ名をつけています

匂いをつけたタオルを持って帰ってもらって、
まるにちょっとづつならしておいて・・・・。
(慣れたのかはわからない。)
万が一嫉妬したりいたずらしたら困ると思い、
一応ベビーベッド&ハイローチェアをリビングに置いたけど特に心配なさそうでした。
さーぼーが泣くと、
まるは自分のおもちゃを近くに持っていったりしました。
料理中、さーぼーが泣き、『この泣きかた甘え泣きだな~』と思い
ちょっとだけほったらかしにしていると必ず
「何やってんの

と迎えにきて私を誘導(笑)
私がトイレに行ってる間
さーぼーが泣いてしまった時は
ソファーの肘掛にのぼり、ハイローチェアに顔を近づけ、
「クゥンクゥン~」 と慰めてたり
こんな感じで



しっかりお姉ちゃんやってます。
まるも相変わらず可愛い~~~~。
さてさて、天気がいい日の朝は、
さーぼーをベビーカーに乗せ(抱っこの時もあるけどね)
『ダイエット中の』まるのお散歩に行くのですが
今日はちょっと暖かかったからか、バテてました。
本当に、夏が苦手なワンコです。
公園を歩いていたら
突然アスファルトから芝生(草?)に入り、

定番のカッコでしばし休憩。。。。
暑いの嫌だもんねー。
どうにか帰宅(?)し
さーぼーをベビーカーに乗せたまま
お庭へれっつごー。
玄関前の歩道からレンガの小道を通って裏の庭まで。
スムーズにベビーカーで走れるんです☆
道作ってもらって良かった~☆
気温も良いのでさーぼーは気持ち良さそう。
まるは相変わらず暑いのが嫌いなため
テラスに出来た日陰に寝そべってみていました。
パラソル買ってあげるから待っててな。
草ぼーぼーに伸びてくる前に
数分間(笑)草むしりしました。
さーぼーとまるの為にも、
お庭これから綺麗にしてくぞーーー。
コメント
-
2011/05/20 15:22赤ちゃん誕生おめでとうございます^^
春生まれなら、室温や夜の授乳も気が楽ですね)^o^(
良いお姉ちゃんワンコも大活躍ですね~♪ -
C,P☆N2011/05/21 08:20こんにちわ!!
先日はアリガトウございました!!
又、ブログ復帰オメデトウございます。
お誕生された赤ちゃん・・・大きくなりましいたネッ。
マルちゃんと仲良くしている姿は微笑ましいですネ。
天候が優れない・・・ですがこれからの晴れたひには存分にお庭で遊んでくださいネ。
追伸・・・ご相談いただいております、ゲートの改修ですが近日中にご報告に伺います。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamaru/trackback/93260
http://blog.niwablo.jp/niwamaru/trackback/93260