岐阜の庭石・エクステリア・造園屋さん 石組を始める

テーマ:ブログ
消防で、夜遅くの焼き肉大会



ビール、ホルモン、カルビ・・・・



次の日は、胃がもたれてしゃーない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今日は、「揖斐長良の庭」の現場へ



昨日の雨のおかげで、案の定、庭が湖と化していた・・・・



水抜きをするため、庭の一部分を深く掘り、そこに水を逃がす。



掘っていくと、



やはり、粘土層が30cmほどあり、これが、水たまりの原因です。



さらに掘り続けると、礫層が出てきて、ここなら水が抜けていくので、この穴に栗石を詰め込みました。



あとは、表土のぬかるみを何とかしなければいけないので、砕石を引きます。



そして、ようやく、石組。



まず、メインの主石を決めます。



おそらく1tちょいの重量






さて、ここからどう構成していくか。楽しみです、ムフフ♪



更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「各務ヶ原の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/



新コーナー 子育てパパの(たいしたことのない)奮闘記 今回は
「相撲」
http://hirokun.gifulog.com/


今日の日記は「毎年恒例」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715
mixi(ミクシィ)やってます!


岐阜の地元ねたを紹介 今回は「雪景色に浮かぶ合掌集落…岐阜・白川郷でライトアップ」
http://ibistone.gifulog.com/


新コーナー 「かっこよく写真を撮ってみた」は「クモの巣のような枝ぶり」

 http://hirokun-photo.blogspot.com/


かっこいいデザインを追い求めては「台付きハンガー  | TETSUBO |  小泉 誠」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/


今日の雑感は「これを機に真剣に考えてもらいたい   東京、大阪などで地方債発行延期相次ぐ」 http://blog.goo.ne.jp/untisocial/


私の会社のサイトはこちら!!!

日本で数少ない庭と庭石の専門工房

http://blog.goo.ne.jp/untisocial/

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwaishi/trackback/6199

プロフィール

hirokun

hirokun

 36歳の3人の子持ち(女の子ばっか!!)のhirokunといいます。
 仕事と、子供の相手で1日が終わってしまう日々を送って、趣味に時間を使うことができません・・・
 とにかく、今のところ、子供の世話で、なにもできません。
 高校時代、バレーボール部で生徒だけで練習内容を決めて実践し、県大会のベスト8まで行ったのが、一番の自慢。
 最近、偶然とはいえ、こちらがお話したいなーと思っていた人と思わぬところで出会ったりすることが何度かあり、こういうきっかけは、何か見えない力が後押ししていると解釈して、積極的にアプローチしています。
 いろんな方とお話できて、お互いによい刺激になればと感じてます。
 お仕事は、岐阜でガーデン、日本庭園、エクステリア工事、各種石工事を営んでいます。 
 私のサイトはこちら→http://www.niwaishi.co.jp/
 美濃加茂市の「日本昭和村」内の川の石を販売、据付工事をしたことが一番の思い出ですね。

岐阜でお庭、造園のことなら、揖斐川庭石センター・庭・エクステリア工房「和庭」