伐採・伐根、庭石撤去 沓脱石 岐阜県 庭石(造園)屋が手がけるエクステリア(和風、モダン)、庭造り日報
テーマ:ブログ
2010/11/11 23:48
今の現場が始まって5日目、お客さんから、「これ、着手金やで」と、現金をいただきました。特に求めていたわけではないので、とてもうれしかったです。
「仕事が終わって、車を道路に出した後に竹箒で道路を掃いていったのを娘が見ていて、感心していた」
当たり前のことをしたまででしたが、お客さんは仕事ぶりを常に見ていらっしゃって、そこで、その人の人となりを感じてるんですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「一宮市 沓脱石設置工事」
新築に伴い、座敷前にはやっぱり沓脱石がほしい!という奥さんの強い希望もあり、当社にご来店されて、
「一宮市 沓脱石設置工事」
新築に伴い、座敷前にはやっぱり沓脱石がほしい!という奥さんの強い希望もあり、当社にご来店されて、
沓脱石をごらんになり、ご購入。
いろんな形や色があるので、小さいお子さんを連れつつ、悩みながら選ばれていたので、結構たいへんでした。
そして、設置当日。


単価も他の沓脱石に比べて高いのですが、色がとても気に入られて、とても満足されていました。
この後、建物際は犬走りを打つそうです。
毎度いつもお世話になってる植木やさんからの依頼で、庭石・庭木の撤去の助っ人に行きました。
「春日井市 庭木・庭石撤去工事」
毎度いつもお世話になってる植木やさんからの依頼で、庭石・庭木の撤去の助っ人に行きました。

カーポート越しの作業ですので、クレーン車を持ってきての作業です。写真奥のユンボも、クレーンで搬入しました。

写真の石は、1.5t位でしたが、もう一つ2.3tクラスの石は、ユンボのある位置にありまして、こいつを出すのに一苦労。ユンボで押し出して、クレーンでつれる石まで押していきました。

後は、残土をだし、既存の石で土留めをして終了。
無事、仕事は終わりましたが、帰りは、クラッチの効きが悪くなった8t車で、いつ止まるんだろうと冷や冷やしながら帰っていきました。
プチっとクリック↓

して頂けると、
大変うれしいです。
ヽ(゚◇゚ )ノ
うちのHPにtwitterのガジェット載せました。
ついでにtwittermapという現住所が表示されるガジェットものせましたので、 暇だったら見てください。
twitterはじめました。フォロワー大募集
http://twitter.com/hirokun408
建築士と庭石屋(造園家?庭 師?)のコラボレーション
http://www.niwaishi.co.jp/corab/index.html
今日の日記は 「前回に引き続き・・・」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715

岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「観光ガイド:iPhoneかざすと史跡情報表示-県と 関ケ原町」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいし たことのない)奮闘記 今回は「ご陽気者!」
http://hirokun.gifulog.com/
「写真を撮ってみた」は 「公園にて」
http://f.hatena.ne.jp/slideshow/ibistone/%E5%85%AC%E5%9C%92/rss
「∩ cap design studio / 「hi-cheese」」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「ネットでよく使われる「w」どう思いますか?」
http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!

![]() | |||
庭、エクステリア工事の 「こんなささいなこと・・・」 と感じているガーデニング・リフォーム 工 事を喜んで受け付けています | |||
![]() | ![]() | ||
「家の顔」である 玄関前をかっこよく | チャレンジしてみよう! | ||
![]() | ![]() | ||
ちょっとしたスペースでも 創ることができます | 庭木・庭石の 移動・伐採・処分 |
伐採・伐根、庭石撤去、揖斐砂利 岐阜県 庭石(造園)屋が手がけるエクステリア(和風、モダン)、庭造り日報
テーマ:ブログ
2010/11/02 23:24
めっきり寒くなりました。
今週から、フリースを着なければ、寒くて外にいられません。
しかし、バレーボール女子、つえーわ。
初戦のポーランドの大逆転は、正直、驚いた。
粘り強く、我慢。
今の時代の商売も、こうあり続けなければ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「名古屋市 伐採・伐根 庭石撤去工事」
いつもお世話になっている植木屋さんのお手伝い。
「名古屋市 伐採・伐根 庭石撤去工事」
いつもお世話になっている植木屋さんのお手伝い。
周りが家に囲まれ、唯一、裏は空き地になっているが、高いフェンス・塀があるので、クレーン車で、庭にユンボを入れ、植木、庭石を出していきます。

ユンボを入れたおかげで、抜根が楽々。
後は、広くなったスペースを畑にして、土留めは枕木と既存の石で石積み。
昼過ぎには、綺麗に掃除して終了。
「本巣市 揖斐砂利配達」
本巣市の方から、家周りが雨になるとぐちゃぐちゃになるから砂利を敷きたい、ということで、お問い合わせがありました。予算や面積の広さから、一番安い揖斐砂利を7t分ご購入頂きました

うちのHPにtwitterのガジェット載せました。
ついでにtwittermapという現住所が表示されるガジェットものせましたので、 暇だったら見てください。
twitterはじめました。フォロワー大募集
http://twitter.com/hirokun408
建築士と庭石屋(造園家?庭 師?)のコラボレーション
http://www.niwaishi.co.jp/corab/index.html
今日の日記は 「前回に引き続き・・・」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715

岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「観光ガイド:iPhoneかざすと史跡情報表示-県と 関ケ原町」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいし たことのない)奮闘記 今回は「ご陽気者!」
http://hirokun.gifulog.com/
「写真を撮ってみた」は 「公園にて」
http://f.hatena.ne.jp/slideshow/ibistone/%E5%85%AC%E5%9C%92/rss
「大石容一デザイン事務所 - Fist Chair」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「ネットでよく使われる「w」どう思いますか?」
http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!

![]() | |||
庭、エクステリア工事の 「こんなささいなこと・・・」 と感じているガーデニング・リフォーム 工 事を喜んで受け付けています | |||
![]() | ![]() | ||
「家の顔」である 玄関前をかっこよく | チャレンジしてみよう! | ||
![]() | ![]() | ||
ちょっとしたスペースでも 創ることができます | 庭木・庭石の 移動・伐採・処分 |