木曽石 完成予想図 掃除 岐阜県 庭石・造園屋の和風、モダン庭造り・エクステリア業務日記
テーマ:ブログ
2010/01/29 00:12
昨日は、遠方へ出て行ったので、帰りはサービスエリアでおいしいものを食べ

夕食を食べ、
消防の訓練をして、その後、打ち合わせと称して焼き肉

さすがに、家帰ってから、胃がもたれるだろうと

結構、効きましたね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝、とある大学に実験用に使う石を加工して送ったのですが、いくつか造り忘れていたのがあって、急遽、つくる。
昨日は、恵那の方まで木曽石と呼ばれる石を仕入れに行きました。

遠方なので、たっぷりと買ってきました(笑)
この石は、割と面が出ているのが多いので、アプローチの張り石や土留めに使う野面積みに使われます。
今日は午前中は雨だったので、お客さんに見せるパースを作成。
この現場は、設計を弟に任せて、私は裏方。
弟は、早速、樹木の選定に稲沢まで行かせた。

昼からは、雨もあがったので、昨日買い付けた石を下ろし、ちょいと土場の整理。

木曽石

サバ土

白川砂利
トラックも泥がこびりついていたので、きれいにおとしてあげました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらをクリックしてください!↓
うちのHPにtwitterのガジェット載せました。
ついでにtwittermapという現住所が表示されるガジェットものせましたので、暇だったら見てください。
twitterはじめました。フォロワー大募集
http://twitter.com/hirokun408

建築士と庭石屋(造園家?庭師?)のコラボレーション
更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「大垣荒尾の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は 「低音の心地よさ」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715
岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「観光ガイド:iPhoneかざすと史跡情報表示-県と関ケ原町」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいしたことのない)奮闘記 今回は「ご陽気者!」
http://hirokun.gifulog.com/
「写真を撮ってみた」は「公園にて」
http://f.hatena.ne.jp/slideshow/ibistone/%E5%85%AC%E5%9C%92/rss
かっこいいデザインを追い求めては「 アンブラ Pile On Game(パイルオンゲーム)/ A4(エーヨン)」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「手軽に副収入 ー「魔法の剣」売却など申告漏れ100億円ー」
http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!

夕食を食べ、
消防の訓練をして、その後、打ち合わせと称して焼き肉

さすがに、家帰ってから、胃がもたれるだろうと

結構、効きましたね(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝、とある大学に実験用に使う石を加工して送ったのですが、いくつか造り忘れていたのがあって、急遽、つくる。
昨日は、恵那の方まで木曽石と呼ばれる石を仕入れに行きました。

遠方なので、たっぷりと買ってきました(笑)
この石は、割と面が出ているのが多いので、アプローチの張り石や土留めに使う野面積みに使われます。
今日は午前中は雨だったので、お客さんに見せるパースを作成。
この現場は、設計を弟に任せて、私は裏方。
弟は、早速、樹木の選定に稲沢まで行かせた。


昼からは、雨もあがったので、昨日買い付けた石を下ろし、ちょいと土場の整理。

木曽石

サバ土

白川砂利
トラックも泥がこびりついていたので、きれいにおとしてあげました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらをクリックしてください!↓
![]() |
うちのHPにtwitterのガジェット載せました。
ついでにtwittermapという現住所が表示されるガジェットものせましたので、暇だったら見てください。
twitterはじめました。フォロワー大募集
http://twitter.com/hirokun408
建築士と庭石屋(造園家?庭師?)のコラボレーション
更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「大垣荒尾の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は 「低音の心地よさ」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715

岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「観光ガイド:iPhoneかざすと史跡情報表示-県と関ケ原町」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいしたことのない)奮闘記 今回は「ご陽気者!」
http://hirokun.gifulog.com/
「写真を撮ってみた」は「公園にて」
http://f.hatena.ne.jp/slideshow/ibistone/%E5%85%AC%E5%9C%92/rss
かっこいいデザインを追い求めては「 アンブラ Pile On Game(パイルオンゲーム)/ A4(エーヨン)」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「手軽に副収入 ー「魔法の剣」売却など申告漏れ100億円ー」
http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!

![]() | |||
庭、エクステリア工事の 「こんなささいなこと・・・」 と感じているガーデニング・リフォーム 工事を喜んで受け付けています | |||
![]() | ![]() | ||
「家の顔」である 玄関前をかっこよく | チャレンジしてみよう! | ||
![]() | ![]() | ||
ちょっとしたスペースでも 創ることができます | 庭木・庭石の 移動・伐採・処分 |
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwaishi/trackback/40415
http://blog.niwablo.jp/niwaishi/trackback/40415