お庭の造り替え、完成!「岐阜鷺山の庭」 岐阜県 庭石・造園屋の和風、モダン庭造り・エクステリア業務日記
テーマ:ブログ
2009/11/03 00:06
さむー。
えらい寒かったですね。
昼ごろぱらっと降った雨なんか、冷たい冬の雨でした。
今年もあとわずかになってきたなあと、肌で感じてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、岐阜でお庭つくりの最終仕上げ。
現場に入っては抜けての繰り返しで、ようやく出来上がりました。
今回は、ちょいと冒険気味のデザインでしたが、お施主さんも図面の段階で
「面白そうですね」
と、goサインを出してもらいました。
施工的に特に難しいことをしたわけではないですが、予算や既存の木・下草・ごろた石・延石を極力使う、石組をするという条件の中で、建物の雰囲気を考慮しつつ、デザインを決めていきました。
で、出来上がったのが↓






おもしろさと癒しが感じられるお庭になたのではないでしょうか。
こちらをクリックしてください!↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うちのHPにtwitterのガジェット載せました。ついでに
twittermapという現住所が表示されるガジェットものせましたので、暇だったら見てください。
twitterはじめました。フォロワー大募集
http://twitter.com/hirokun408

建築士と庭石屋(造園家?庭師?)のコラボレーション
更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「大垣荒尾の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は 「ご陽気者!」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715
岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「チャレンジショップ:元気な街になれ! 第1弾は若手10人の「うつわ展」 /岐阜」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいしたことのない)奮闘記 今回は「図書館にて」
http://hirokun.gifulog.com/
「かっこよく写真を撮ってみた」は「雑木林のよう」
http://hirokun-photo.blogspot.com/
かっこいいデザインを追い求めては「 アンブラ Pile On Game(パイルオンゲーム)/ A4(エーヨン)」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「手軽に副収入 ー「魔法の剣」売却など申告漏れ100億円ー」
http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!
えらい寒かったですね。
昼ごろぱらっと降った雨なんか、冷たい冬の雨でした。
今年もあとわずかになってきたなあと、肌で感じてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、岐阜でお庭つくりの最終仕上げ。
現場に入っては抜けての繰り返しで、ようやく出来上がりました。
今回は、ちょいと冒険気味のデザインでしたが、お施主さんも図面の段階で
「面白そうですね」
と、goサインを出してもらいました。
施工的に特に難しいことをしたわけではないですが、予算や既存の木・下草・ごろた石・延石を極力使う、石組をするという条件の中で、建物の雰囲気を考慮しつつ、デザインを決めていきました。
で、出来上がったのが↓






おもしろさと癒しが感じられるお庭になたのではないでしょうか。
こちらをクリックしてください!↓
![]() |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うちのHPにtwitterのガジェット載せました。ついでに
twittermapという現住所が表示されるガジェットものせましたので、暇だったら見てください。
twitterはじめました。フォロワー大募集
http://twitter.com/hirokun408
建築士と庭石屋(造園家?庭師?)のコラボレーション
更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「大垣荒尾の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は 「ご陽気者!」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715

岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「チャレンジショップ:元気な街になれ! 第1弾は若手10人の「うつわ展」 /岐阜」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいしたことのない)奮闘記 今回は「図書館にて」
http://hirokun.gifulog.com/
「かっこよく写真を撮ってみた」は「雑木林のよう」
http://hirokun-photo.blogspot.com/
かっこいいデザインを追い求めては「 アンブラ Pile On Game(パイルオンゲーム)/ A4(エーヨン)」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「手軽に副収入 ー「魔法の剣」売却など申告漏れ100億円ー」
http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!

![]() | |||
庭、エクステリア工事の 「こんなささいなこと・・・」 と感じているガーデニング・リフォーム 工事を喜んで受け付けています | |||
![]() | ![]() | ||
「家の顔」である 玄関前をかっこよく | チャレンジしてみよう! | ||
![]() | ![]() | ||
ちょっとしたスペースでも 創ることができます | 庭木・庭石の 移動・伐採・処分 |