静岡で庭造り遠征 岐阜県 庭石・造園屋の和風、モダン庭造り・エクステリア業務日記
テーマ:ブログ
2009/05/21 07:01
8時半には寝て、2時起き。そして、8時には、お仕事開始。
そして、今は、静岡のビジネスホテルでblog更新
結構しんどいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日から、庭造りのお手伝いで静岡県へ。
冒頭で書いたように、静岡で朝一から仕事。
道中は、日本坂サービスエリアで一服して(といっても、下りたのはすぐだったのでぶっ通し運転)市内に入ります

さて、高速下りたところで、今回お世話になる先生と待ち合わせで、その後をついていくと、途中で路肩に止まる。
さて?
どうやら、前輪がパンクしてしまったようです。
まあ、幸先のよいスタートです。
とりあえず、スペアに代えて

出発です。
ちなみに、これ↓

が、タイヤに刺さっていました。
忍者の撒菱(マキビシ)みたいな、金属片でした。
さて、今回取り掛かる現場です。
かなり素敵な家です。

4泊5日というスケジュールで、庭木9本のほか、生垣、寄植え、芝生張り、大谷石据付など、中身の濃い内容になっています。
今日は、夏みたいな気温の中で、庭木9本を植えて終了。

うっとりするようなエゴの高木。
夜は、ホテル近くの中華料理へ。
仕事あとのビールはうまい。

ここの餃子と、丼はうまかった!!!
静岡の方、ご存知ですか?
更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「各務ヶ原の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は 「遠征したら、やっぱこれでしょう」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715
岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「こんにちは:イタリアの国際陶芸展でグランプリ受賞・加藤智也さん /岐阜」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいしたことのない)奮闘記 今回は「落書き」
http://hirokun.gifulog.com/
「かっこよく写真を撮ってみた」は「雑木林のよう」 http://hirokun-photo.blogspot.com/
かっこいいデザインを追い求めては「Zwilling ツインフィン ペティナイフ 130mm」 http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「「親としては、う~ん ーWii、DS好調の任天堂が売上高、純利益など過去最高ー」 http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!
そして、今は、静岡のビジネスホテルでblog更新
結構しんどいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日から、庭造りのお手伝いで静岡県へ。
冒頭で書いたように、静岡で朝一から仕事。
道中は、日本坂サービスエリアで一服して(といっても、下りたのはすぐだったのでぶっ通し運転)市内に入ります

さて、高速下りたところで、今回お世話になる先生と待ち合わせで、その後をついていくと、途中で路肩に止まる。
さて?
どうやら、前輪がパンクしてしまったようです。
まあ、幸先のよいスタートです。
とりあえず、スペアに代えて

出発です。
ちなみに、これ↓

が、タイヤに刺さっていました。
忍者の撒菱(マキビシ)みたいな、金属片でした。
さて、今回取り掛かる現場です。
かなり素敵な家です。

4泊5日というスケジュールで、庭木9本のほか、生垣、寄植え、芝生張り、大谷石据付など、中身の濃い内容になっています。
今日は、夏みたいな気温の中で、庭木9本を植えて終了。

うっとりするようなエゴの高木。
夜は、ホテル近くの中華料理へ。
仕事あとのビールはうまい。

ここの餃子と、丼はうまかった!!!
静岡の方、ご存知ですか?
更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「各務ヶ原の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は 「遠征したら、やっぱこれでしょう」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715

岐阜の地元ねたを紹介 今回は 「こんにちは:イタリアの国際陶芸展でグランプリ受賞・加藤智也さん /岐阜」
http://ibistone.gifulog.com/
子育てパパの(たいしたことのない)奮闘記 今回は「落書き」
http://hirokun.gifulog.com/
「かっこよく写真を撮ってみた」は「雑木林のよう」 http://hirokun-photo.blogspot.com/
かっこいいデザインを追い求めては「Zwilling ツインフィン ペティナイフ 130mm」 http://blog.livedoor.jp/untisocial/
今日の雑感は「「親としては、う~ん ーWii、DS好調の任天堂が売上高、純利益など過去最高ー」 http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!
