岐阜の庭石・エクステリア・造園屋さん 仕事始めから1週間
テーマ:ブログ
2009/01/13 23:24
6日から仕事始め。
それからから1週間。
12月の怒濤のスケージュールは嘘のように、じっくり自分の仕事に取り組んでいます
しかし、すごい雪だわ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年、途中で取りかかれなかった大垣市のお宅の続き
昨年の夏に、工事の関係上境界のブロック積みが途中で終わっていたので、その残りと積みます
4mの3段積みなので、自分で何とか積むことができる範囲

あと、沓脱石がほしいということで、御影石のシンプルな形なものを据えました

ブロックが積み終わると、今度は、駐車場の土間打ち。
土砂のスキ採り、転圧、型枠作り

さっそく弟に運転させてみました。
すこしかじっていたので、数時間である程度できるようになりました。
どんどん使わせて、一著前に操作できるようにして、一人でもできるようにしたいですね

さて、型枠も作って、さあ、生コンを打つぞってときに、昨日今日の雪
まあ、あわてず、きっちりと仕事しましょう。
まだまだ、仕事は控えています。


更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「各務ヶ原の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は「雪が降ると動き出すものは?」 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715

新コーナー 「かっこよく写真を撮ってみた」は「クモの巣のような枝ぶり」 http://hirokun-photo.blogspot.com/
かっこいいデザインを追い求めては「Zwilling ツインフィン ペティナイフ 130mm」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
岐阜の地元ねたを紹介 今回は「これから注目してみよっと FC岐阜、天皇杯4回戦で惜敗」 http://ibistone.gifulog.com/
今日の雑感は「これを機に真剣に考えてもらいたい 東京、大阪などで地方債発行延期相次ぐ」 http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!

それからから1週間。
12月の怒濤のスケージュールは嘘のように、じっくり自分の仕事に取り組んでいます
しかし、すごい雪だわ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年、途中で取りかかれなかった大垣市のお宅の続き
昨年の夏に、工事の関係上境界のブロック積みが途中で終わっていたので、その残りと積みます
4mの3段積みなので、自分で何とか積むことができる範囲

あと、沓脱石がほしいということで、御影石のシンプルな形なものを据えました

ブロックが積み終わると、今度は、駐車場の土間打ち。
土砂のスキ採り、転圧、型枠作り

さっそく弟に運転させてみました。
すこしかじっていたので、数時間である程度できるようになりました。
どんどん使わせて、一著前に操作できるようにして、一人でもできるようにしたいですね

さて、型枠も作って、さあ、生コンを打つぞってときに、昨日今日の雪
まあ、あわてず、きっちりと仕事しましょう。
まだまだ、仕事は控えています。


更新しました!!hirokunの作庭写真、今回は「各務ヶ原の庭 」
http://www.niwaishi.co.jp/Site0004/
今日の日記は「雪が降ると動き出すものは?」 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4307715

新コーナー 「かっこよく写真を撮ってみた」は「クモの巣のような枝ぶり」 http://hirokun-photo.blogspot.com/
かっこいいデザインを追い求めては「Zwilling ツインフィン ペティナイフ 130mm」
http://blog.livedoor.jp/untisocial/
岐阜の地元ねたを紹介 今回は「これから注目してみよっと FC岐阜、天皇杯4回戦で惜敗」 http://ibistone.gifulog.com/
今日の雑感は「これを機に真剣に考えてもらいたい 東京、大阪などで地方債発行延期相次ぐ」 http://blog.goo.ne.jp/untisocial/
私の会社のサイトはこちら!!!

![]() | ||
小さなことから、こつこつと | ||
![]() | ![]() | |
チャレンジしてみよう! | これからの主流?です |