バランス感が大切
テーマ:ブログ
2014/07/26 07:47
おはようございます!
何事もバランス感が大事ですよね。
仕事にしても私生活にしても、モノコトはバランスが大切だと最近つくづく思います。
解り易いのが手こぎボートです。
片方の聴き腕が強いと斜め方向に進んでしまいます。
ここの舵をしっかりとれることがより充実の方向性を導き出すコトになると思います。
野球で例えるとストレート真っ向勝負もいいですけど、変化球もありと思います。
バランス感が大切。
そう思う今日この頃です。

この写真を見てそう感じました。
何事もバランス感が大事ですよね。
仕事にしても私生活にしても、モノコトはバランスが大切だと最近つくづく思います。
解り易いのが手こぎボートです。
片方の聴き腕が強いと斜め方向に進んでしまいます。
ここの舵をしっかりとれることがより充実の方向性を導き出すコトになると思います。
野球で例えるとストレート真っ向勝負もいいですけど、変化球もありと思います。
バランス感が大切。
そう思う今日この頃です。

この写真を見てそう感じました。
外の教室
テーマ:ブログ
2014/07/25 15:57
こんにちは!
今日は午前中は父の介護の件で現場打合せの後に病院に行ってきました。
難しい問題が沢山あって頭を痛めています。
でも、その反対に学びも多く教訓にしています。
どのような状況でも前向きな心を大切にしたいと思います。
それではブログの方に入りたいと思います。
昔懐かしい小学校の教室の風景です(庭バージョン)

庭にこのような空間があると子供達の感性に磨きがかかりそうですね。
庭づくりはテーマを持って考えると楽しみながら造れますね
是非、創造して見てください。
今日は午前中は父の介護の件で現場打合せの後に病院に行ってきました。
難しい問題が沢山あって頭を痛めています。
でも、その反対に学びも多く教訓にしています。
どのような状況でも前向きな心を大切にしたいと思います。
それではブログの方に入りたいと思います。
昔懐かしい小学校の教室の風景です(庭バージョン)

庭にこのような空間があると子供達の感性に磨きがかかりそうですね。
庭づくりはテーマを持って考えると楽しみながら造れますね

是非、創造して見てください。
ココマのある暮らし
テーマ:ブログ
2014/07/24 18:07
こんにちは!
びわです。
今日は宗像の仲良しのお友達のハッピーニュースを聞いて嬉しい一日でした。
おめでとうございます。
幸せな時間をお過ごしください。
ガーデンルームココマの完成現場の写真です。

「ココマのある暮らし」はその方の生き方も変えますね。
感動の物語を見させて頂きました。
感謝です。
びわです。
今日は宗像の仲良しのお友達のハッピーニュースを聞いて嬉しい一日でした。
おめでとうございます。
幸せな時間をお過ごしください。
ガーデンルームココマの完成現場の写真です。

「ココマのある暮らし」はその方の生き方も変えますね。
感動の物語を見させて頂きました。
感謝です。
中体連陸上競技 筑前地区大会
テーマ:ブログ
2014/07/23 07:38
おはようございます。
昨日は仕事の合間に博多の森陸上競技場まで娘の応援に駆けつけました。
筑前地区大会に出た娘。
素晴らしい走りで5位に入りました。
結果はともかく一年生で筑前地区大会を経験出来たの貴重な体験です。
今後に活かして欲しいと思います。
昨日は仕事の合間に博多の森陸上競技場まで娘の応援に駆けつけました。
筑前地区大会に出た娘。
素晴らしい走りで5位に入りました。
結果はともかく一年生で筑前地区大会を経験出来たの貴重な体験です。
今後に活かして欲しいと思います。

リクシル施工コンテスト締め切り前日
テーマ:ブログ
2014/07/22 07:36
おはようございます。
リクシルのエクステリア施工コンクールの準備を昨日無事に完了しました。
今年も良い現場ができましたので期待は大です。
先日に撮影に伺ったガーデンルームのココマです。

ファミリーの笑顔のショットです。
この現場も応募してみました。
賞をとることが目的ではございませんけど、業界の為にチャレンジしたいと思います。
引き続きお世話になります。
by びわ
リクシルのエクステリア施工コンクールの準備を昨日無事に完了しました。
今年も良い現場ができましたので期待は大です。
先日に撮影に伺ったガーデンルームのココマです。

ファミリーの笑顔のショットです。
この現場も応募してみました。
賞をとることが目的ではございませんけど、業界の為にチャレンジしたいと思います。
引き続きお世話になります。
by びわ