お庭の間取り
テーマ:ブログ
2009/01/13 14:28
宗像市のI様邸
リビングから広々続くウッドデッキでくつろげるよう

洗濯物が丸見えにならいよう

クリアマットのパネルとエバーアートウッド
を使って間仕切りました。

テラスの下には自転車もとめられるし、
バーベキューもできる

お隣さんと隣接していながらも、目線は遮り
光は取り入れることで、くつろぎの空間を造り出しました
同じ住宅地内のS様邸です。
ウッドデッキとココマを使って
庭に仕切りと段差を設けました

こちらも洗濯干し場兼アウトドアリビング。
犬小屋も中に置いて天気の悪い日でも愛犬と遊べ

天井カーテンや前面のロールスクリーンを閉めれば
周りの視線を気にせず、庭に出られます

手狭なお庭も立体的に間取ることで、
空間的な広さが感じられる

物干しのある場所、屋根のある場所、
くつろげる場所と様々な機能空間に分けることで
より実用性の高いガーデンスペースを創ることができました

謹賀新年
テーマ:ブログ
2009/01/05 09:18
2009年 今年一年、どうぞよろしくお願い申し上げます
お正月は、妻の実家で娘と凧揚げ

田んぼの中を走り回ったのなんて子供の時以来です
それにしても、見渡す限り山

ちょっと遠出して「どんぐり村」にも行きました
丑年ということで

牛の乳搾りを体験

いっちばん喜んだ
のはこの草スキー

体重の重い僕には、スピードがつきすぎて
迫力満点

普段、土日も働いていることが多いパパとママのおかげで
なかなか遊びに連れてってもらえない我が子
このお正月は貴重な時間を過ごすことができました


お正月は、妻の実家で娘と凧揚げ

田んぼの中を走り回ったのなんて子供の時以来です
それにしても、見渡す限り山


ちょっと遠出して「どんぐり村」にも行きました

丑年ということで

牛の乳搾りを体験

いっちばん喜んだ


体重の重い僕には、スピードがつきすぎて


普段、土日も働いていることが多いパパとママのおかげで
なかなか遊びに連れてってもらえない我が子

このお正月は貴重な時間を過ごすことができました
