オーブン
我が家のオーブンはシャープのセルシオです
船のキッチンで水を利用したオーブンを家庭用に
開発された物でした 初期の頃のオーブンです
そのオーブンの使い勝手が悪くなりました
ケーズ電気の中の修理部 コンセントに行き
相談すると メーカーと相談して金額を見積ると
家電品は 直すより 買い替えを勧めることが
多いのですが 最近ではそうでもなさそう
新しい機種の売り場を見ると 改良された 商品がずらり
心はゆれ動く いいな~~~~
お墓まいり
お盆ですが殿もまんまも お墓が北海道ですので
なかなかお墓まいりには 行けません
去年の暮れ まんまの弟がお墓を建てて先祖の
お墓を移転しました
今年は兄妹夫婦でお墓まいりです
お墓まいりは 先祖の為だけではなく 我々兄妹が
集まり 話あう 良い機会ですね
キャット シッター
今日は夜中から 雨 どしゃぶりです
殿は 高校野球にどっぷり 地元が勝利
まんまは 読書 「 キャット シッターの君に」
キャット シッターなる職業がある事を知った
犬の為に食事と排泄 散歩を頼んだ事はあります
でも 猫には ありませんでした
食事と砂の掃除 水やりと 猫じゃらしであそぶ
これが 基本形のようです
シッターの女性と 彼女の雇い主の猫へ愛情が
溢れた小説です 時々 涙
読み終わると 猫ちゃんの 絵が描きたくなった
我が家のグレー寅 花ちゃん まんま手作りの
ダンボールの小屋がお気に入り あくびです
小さな畑
まんまの畑は 手入れしないので草ぼうぼう
恥ずかしい状態です でも暑さには叶わなかった
今日は雨が降ったり 止んだり 涼しい そこで
時々降る雨の中 ビショビショになりながら お手入れ
でも 雨がどんどん酷くなり 残念 今日はおしまい
また涼しい日に残り がんばろう
地産 地消
最近 地産 地消 を目玉にした 店が出来ています
地元の野菜 農家が作った 漬物 おこわ ゆでとうもろこし
今日は小さい時 良く食べた まんまの出身 北海道で
あじゅうり と言うメロンに似た うり を見つけ
夕食の時 殿と 懐かしく 食べました
犬の胴輪とセットにする オシッコバックを試作
胴輪とおそろいの色で作ります 可愛いスタイルで散歩