旅立ち
テーマ:ブログ
2014/07/16 19:56
朝からしとしと雨です
今日は 親友の旅立ちです
玄関前には 団地の多くの住民が
お見送りに駆けつけてくれました
きっと 寂しくない旅立ちだったと
夕方は家に一人残された息子を
食事に誘いました
友人の代わりの小言母さんです
我が家のダルマアジサイ 咲きました
この団地に住み付いた時
購入したアジサイです
今年も美しく咲きました

今日は 親友の旅立ちです
玄関前には 団地の多くの住民が
お見送りに駆けつけてくれました
きっと 寂しくない旅立ちだったと
夕方は家に一人残された息子を
食事に誘いました
友人の代わりの小言母さんです
我が家のダルマアジサイ 咲きました
この団地に住み付いた時
購入したアジサイです
今年も美しく咲きました

葬儀ミサ
テーマ:ブログ
2014/07/15 21:01
今日は暑い午後3時から葬儀ミサ
自宅で行われるカソリックの葬儀
午前中にお風呂に入り 自分の
準備を整える
今日は 泣かないぞ がんばるぞ
でも だめ 牧師さんの説教聞いていると
涙がぽろぽろ 鼻がぐしゃぐしゃ
カソリックの牧師さんの言葉に合わせて
アーメン 黙祷 仏教から比べると
すべてに簡素です
終わりは近所の友人のハープ演奏
感性の強い彼女からの
亡くなった友人の言葉
まんまと殿のお陰で 今まで生きられたと
彼女が言っているそうです
こちらこそです
花が心底好きでした
殿は式の後 庭の水まきを
庭はからからでした
犬散歩のとき水撒きしなくちゃ~~
我が家の庭のピンクのガクアジサイ
自宅で行われるカソリックの葬儀
午前中にお風呂に入り 自分の
準備を整える
今日は 泣かないぞ がんばるぞ
でも だめ 牧師さんの説教聞いていると
涙がぽろぽろ 鼻がぐしゃぐしゃ
カソリックの牧師さんの言葉に合わせて
アーメン 黙祷 仏教から比べると
すべてに簡素です
終わりは近所の友人のハープ演奏
感性の強い彼女からの
亡くなった友人の言葉
まんまと殿のお陰で 今まで生きられたと
彼女が言っているそうです
こちらこそです
花が心底好きでした
殿は式の後 庭の水まきを
庭はからからでした
犬散歩のとき水撒きしなくちゃ~~
我が家の庭のピンクのガクアジサイ

悲しく胸痛い
テーマ:ブログ
2014/07/14 20:21
まんま達が この田舎に家を建て
引っ越ししたときから仲の良い友達で
10年以上になります
その間いろいろありました
彼女の旦那様が アルツハイマーに
4年前 施設に入居して今に至るです
お互い話し合いしながら 解決してきた
10年以上 助けたり助けられたり
その 彼女が 急に亡くなりました
本当に急です 肺から出血して
呼吸不全です ソフアに座ったまま
亡くなりました 誰にも見取られず
涙が止まりません ~~
明日から まんまは喪に
庭のヒペリカム咲きました
黄色の花は少し気持ちを楽に

引っ越ししたときから仲の良い友達で
10年以上になります
その間いろいろありました
彼女の旦那様が アルツハイマーに
4年前 施設に入居して今に至るです
お互い話し合いしながら 解決してきた
10年以上 助けたり助けられたり
その 彼女が 急に亡くなりました
本当に急です 肺から出血して
呼吸不全です ソフアに座ったまま
亡くなりました 誰にも見取られず
涙が止まりません ~~
明日から まんまは喪に
庭のヒペリカム咲きました
黄色の花は少し気持ちを楽に

コンサートとランチ
テーマ:ブログ
2014/07/13 18:49
殿は食と農の仲間が集う
ランチコンサートに行きました
30人以上集まったそうです
帰りに会員の農園にお邪魔して
ミニトマト ブリッコリーの細いもの
頂いてきました 早速夕食に
胡麻和えをして 美味しかった
今日は天気と思っていましたら
午後から雨です
まんまは シーツの残りで作る
チェニックの型紙の調整をしました
同じ型紙で すこしづつ変えて
デザインも 着やすさも 考えたい
庭の鳥たちのひまわりの種
その傍に置いてある鉢の中に
巨大な芽がにょきにょきと
良く見ると 頭に種の帽子をかぶる
鳥たちは 自分で自家栽培をして
自分の食いぶちは 自分で!
などと考えると楽しくなる

ランチコンサートに行きました
30人以上集まったそうです
帰りに会員の農園にお邪魔して
ミニトマト ブリッコリーの細いもの
頂いてきました 早速夕食に
胡麻和えをして 美味しかった
今日は天気と思っていましたら
午後から雨です
まんまは シーツの残りで作る
チェニックの型紙の調整をしました
同じ型紙で すこしづつ変えて
デザインも 着やすさも 考えたい
庭の鳥たちのひまわりの種
その傍に置いてある鉢の中に
巨大な芽がにょきにょきと
良く見ると 頭に種の帽子をかぶる
鳥たちは 自分で自家栽培をして
自分の食いぶちは 自分で!
などと考えると楽しくなる

55才からのハローライフ
テーマ:ブログ
2014/07/12 20:56
今日は土曜日 分校図書室解放の日
昨日 出来上がった シーツのチェニックを
着て出かけました
褒められて 気分うきうき また作りたい
褒められて その気になるまんまです
コーヒー頂きながら お喋り
毎週土曜日に放映される村上龍さんの
55歳からのハローライフ
毎週楽しみに見ていたので その本を
見つけた時は嬉しかった
早速 借りてきました

残りのシーツを パープルに染めました
思いがけず 良い染め上がり
生地が少ないので今度は丈の短い
チェニックを作ろうと思います
殿は俺は気が向かないとだめだ
こんな事を言って テレビ観戦している
今日は気が向いたのかしら
やけに働く お茶にきた友人たちが
羨ましいなどといっています
車の中を 片付けたら 出てきた
これは何だろうと 持って来たもの
田舎に越したとき 雪道の脱出で
使う 縄で編んだ板でした
でも 一度も使ったことは ありません
田舎と言えど 除雪は完ぺき
買ったことも忘れていました
有難う 区役所様
昨日 出来上がった シーツのチェニックを
着て出かけました
褒められて 気分うきうき また作りたい
褒められて その気になるまんまです
コーヒー頂きながら お喋り
毎週土曜日に放映される村上龍さんの
55歳からのハローライフ
毎週楽しみに見ていたので その本を
見つけた時は嬉しかった
早速 借りてきました

残りのシーツを パープルに染めました
思いがけず 良い染め上がり
生地が少ないので今度は丈の短い
チェニックを作ろうと思います
殿は俺は気が向かないとだめだ
こんな事を言って テレビ観戦している
今日は気が向いたのかしら
やけに働く お茶にきた友人たちが
羨ましいなどといっています
車の中を 片付けたら 出てきた
これは何だろうと 持って来たもの
田舎に越したとき 雪道の脱出で
使う 縄で編んだ板でした
でも 一度も使ったことは ありません
田舎と言えど 除雪は完ぺき
買ったことも忘れていました
有難う 区役所様