弟
テーマ:ブログ
2014/04/25 20:49
今日は暖かい 汗が出ます
震災ボランテアで 全国から要らない
和服を送ってもらい 作務衣とか
袢纏などを作り売り 仮設の人達を
助ける 活動をしている 男性が
お茶に来ました
いろいろ話を聞き 素晴らしいと
感心してしまいました
まんまの弟が 遊びにきて
庭の花をみて 自分も今年から
ガーデニングをしようかなと
殿とまんま 庭の花や木を
掘り起こしては 此れも此れもと
持たせました どんな庭が出来るか
楽しみです
昨年の秋に庭くらぶの勉強会で
作ったハンギング
冬の間は玄関の中でお休み
でしたが 外に出すと
見事に咲き始めました

震災ボランテアで 全国から要らない
和服を送ってもらい 作務衣とか
袢纏などを作り売り 仮設の人達を
助ける 活動をしている 男性が
お茶に来ました
いろいろ話を聞き 素晴らしいと
感心してしまいました
まんまの弟が 遊びにきて
庭の花をみて 自分も今年から
ガーデニングをしようかなと
殿とまんま 庭の花や木を
掘り起こしては 此れも此れもと
持たせました どんな庭が出来るか
楽しみです
昨年の秋に庭くらぶの勉強会で
作ったハンギング
冬の間は玄関の中でお休み
でしたが 外に出すと
見事に咲き始めました

古民家リホーム
テーマ:ブログ
2014/04/24 19:54
友人の大きな家をリホーム
今日リホームが完成し
お茶会にご招待受けて
友人達と出かけました
もともと広いお家ですが
リホームで 白い壁と黒い柱で
全く 違う家に変貌しました
和風の家が 和風モダンに
洋風とミックスし とっても素敵
座卓に座布団 椅子と食卓テーブル
ソフア 仙台箪笥に帯のセンター
古民家そのものです
今日リホームが完成し
お茶会にご招待受けて
友人達と出かけました
もともと広いお家ですが
リホームで 白い壁と黒い柱で
全く 違う家に変貌しました
和風の家が 和風モダンに
洋風とミックスし とっても素敵
座卓に座布団 椅子と食卓テーブル
ソフア 仙台箪笥に帯のセンター
古民家そのものです

イタリーからのお客様
テーマ:ブログ
2014/04/23 20:35
朝一番のお客様
外国から 奥さまのお里 日本に里帰り
1歳のお子さん連れて
我が団地に土地を持ち
家を建てる予定ありだそうです
英語もだめなまんまはイタリー語なんか
ちんぷんかんぷん
でも 早く 日本へ いらしてください
楽しみにしています
昨日 殿が 花の苗を 買ってきました
今日はその植栽です
天気が良く 汗がでるほどです
色が沢山になり 庭もカラフルになりました
我が家の前の道路にはふきのとうが
花を咲かせて 一杯です
花が咲いてしまうと 食べないのです

外国から 奥さまのお里 日本に里帰り
1歳のお子さん連れて
我が団地に土地を持ち
家を建てる予定ありだそうです
英語もだめなまんまはイタリー語なんか
ちんぷんかんぷん
でも 早く 日本へ いらしてください
楽しみにしています
昨日 殿が 花の苗を 買ってきました
今日はその植栽です
天気が良く 汗がでるほどです
色が沢山になり 庭もカラフルになりました
我が家の前の道路にはふきのとうが
花を咲かせて 一杯です
花が咲いてしまうと 食べないのです

植え替え
テーマ:ブログ
2014/04/22 20:20
今日は外暖かく 家の中ひやひやです
そこで 庭仕事
株が大きくなった 花を 分けて
植え替えをしました
出てこない 植物もあり
大きくなりすぎる植物もあります
殿は 夕食に寿司が食べたいと
自分で出前にゆきました
最近は晩酌を楽しんでいるので
外食は 喜ばないのです
まんまには巻き寿司とおはぎ
体には 良くない夕食ですね
でも 夕食作らないのは大賛成
カラーワイヤーで 手作り物用の
小さな ハンガーを作りました

そこで 庭仕事
株が大きくなった 花を 分けて
植え替えをしました
出てこない 植物もあり
大きくなりすぎる植物もあります
殿は 夕食に寿司が食べたいと
自分で出前にゆきました
最近は晩酌を楽しんでいるので
外食は 喜ばないのです
まんまには巻き寿司とおはぎ
体には 良くない夕食ですね
でも 夕食作らないのは大賛成
カラーワイヤーで 手作り物用の
小さな ハンガーを作りました

カジュアルな花
テーマ:ブログ
2014/04/21 21:17
今日は天気予報どうりの雨です
そして寒い 外仕事はお休みです
男性のお客様
我が家の古い直線ミシンを見て
使い方を教えて欲しいとのこと
その方のお家にもミシンがあるそうです
でも 手入れが出来ていなくて
使っていないそうです
男性でも 昔お母様が使っていたのを
思いだして 使いたくなったのです
メーカー名を調べて 調整してもらう事を
薦めました そして 糸のかけ方
針の付け方 など 基本を教えました
まんまの宝物が人の役に立ったようです
昨日図書館から借りてきた本
素敵なコサージが載ってました
ご紹介します
そして寒い 外仕事はお休みです
男性のお客様
我が家の古い直線ミシンを見て
使い方を教えて欲しいとのこと
その方のお家にもミシンがあるそうです
でも 手入れが出来ていなくて
使っていないそうです
男性でも 昔お母様が使っていたのを
思いだして 使いたくなったのです
メーカー名を調べて 調整してもらう事を
薦めました そして 糸のかけ方
針の付け方 など 基本を教えました
まんまの宝物が人の役に立ったようです
昨日図書館から借りてきた本
素敵なコサージが載ってました
ご紹介します
