<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

巾着がま口

テーマ:ブログ
ネットで買った がま口の口金

残念なことに作り方が添付されていません

そこで 自分で口金に合わせて

型紙作りました

何種類もの布で結構美しく出来ました

と思いきや 大失敗です

がま口は魚の口が奥に向かって

円く広くなるようにしないと

中の小銭が取りずらいのです

ところが 口金の幅で布を決めると

幅が狭いのです

勉強ですね 何回か実験して

覚えて行くのでしょう



庭ブロ+(プラス)はこちら

入浴

テーマ:ブログ
風邪のため 入浴が出来ませんでした

今朝は気温も高く よし 入浴だ!

頭から足先まで徹底して洗いました

そして 湯船の中で眠くなり 気持ちいい~

その後 朝食兼昼食を取り お腹も一杯

急に体がだるくなり 横になってしまいました

眠ったわけではないのですが

それから2時間うつらうつらと

入浴が体にこたえたようです



編みぐるみの飾りです



長椅子廃棄

テーマ:ブログ
使わなくなり へたってしまった長椅子

市の廃棄所に持って行くつもりで

車の後ろに詰め込みました

ところが 土曜日曜はお休み

車の後ろが 見えなくなり大変でした

今日は殿が届けに行き やっと片付きました

100キロ1000円です

車に積めるものは 大抵100キロ以内です



天気はぽかぽか 暖房いらずです

まんまは風邪の間読書が出来ず

久しぶりに本に熱中 一冊読み上げました


ネットで検索してくれた 商品が届きました

店屋では 探せないものも 買う事が出来ます

便利ですが まだまんまの手に負えません

覚えなくてはね~~

チャンチャン焼き

テーマ:ブログ
今日はポッカポカの暖かい日

近所の友人の庭でランチを

秋鮭を開き鉄板の上に

そして野菜一杯乗せます

味付けは味噌です

薪を燃やしてその上に鉄板を

アルミホイルでカバーして

魚が焼けると 崩して野菜とまぜます

北海道でチャンチャン焼きといいます

秋鮭の美味しい季節 おにぎり食べ

秋を楽しみます



夕方我が家の玄関前に お野菜が

どなたが下さったのか判りません

でも 有難く頂きます

図書室解放

テーマ:ブログ
暖かいお天気一杯の日

図書室解放の日です

まんまが行くと皆が風邪を心配してくれ

コーヒーを2人も入れてくれました

遠い親戚より近い友人とは嬉しいです

今日は3組に分かれ 縫いぐるみと

エプロン作り 編み物 皆頑張っています

我が庭に来るやまがら ひまわりの種が好物

分校のひまわりの種を届けると

やまがらに変わりお礼いいます



殿は薪の片づけを一生懸命

分校の帰りにお寿司をお土産に

まんまも落ち葉の片づけを手伝いました

風邪がぶり返さないように ほどほど~~



先日買ってきた ラッキーのカッパの生地と

編みぐるみの毛糸です 可愛いでしょう





<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
27位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク