<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

フォトフレーム

テーマ:ブログ
今日は今月最初の絵の教室

宿題の絵を2点 昨日買ったキャリーバックに

詰めて出かけました

皆の作品を並べて 先生の評を聞きます


その次は新しく描く絵について相談です

まんまは 秋の実りが広がる農家を

選びました 前に描いた絵を

もう一度 再挑戦です

でも構図が上手く出来ません

目線も間違っていました

先生にSOS

写真を撮ったとき 何処に立っていたか?

其処から始めなくてはと 為になる言葉


殿が欲しいと選んだフォトフレーム

写真を囲むマットは 自然木をスライスして

自然の木の色を生かして美しい

亡くなった犬達の写真を飾りたいと



庭ブロ+(プラス)はこちら

暖かい日

テーマ:ブログ
雪も少し融けました 

今日は久し振りに良い天気

殿と二人で 買い物に

気持ちが沈んでいたので気晴らしです

絵の教室は荷物が多く重いので

キャリーバックが欲しかった

でも大袈裟な大きな物しか見つかりません

諦めかけた頃みつけました

ドイツのもので 布の袋にキャスターが

付いただけのものです

軽くて たたむと 小さなバックになります

そして値段が安い~~

さっそく買って夕食のお弁当を入れ

軽いのに引きながら車まで 





寒い一日

テーマ:ブログ
今日も雪 そして寒い

殿は昨日神奈川の親戚に行き

最終列車で帰りました

東京は 春のようにほかほかで

コートもいらないようです

我が家はぴあちゃんのため喪に


まんまは 描きかけの絵の仕上げを

指が冷たくて でも光が欲しくて

がんばりました まあまあの出来かな~


バックに付けて小物を入れる

ミニバックを 作りました

まんまの手作りの原点は

自分が欲しいもの あると便利なもの

夕方のテレビで 町工場の男性が

かわいい商品を開拓する話し

熟年の女性に可愛いスプーンを

選んで貰っていました

熟年になっても 気持ちは可愛いのです





ピアが亡くなりました

テーマ:ブログ
先週の土曜日 呼吸が変だったので

病院に行きました

まさか 癌が転移しているとは

手術した乳癌が 肺に転移して

治療の方法がない

それから1週間 今日19時45分

呼吸が出来なく亡くなりました

この1週間は私たちにとっても

とても辛い1週間でした

松田さん 知らせなくて ごめんなさいね

そちらの事情も考えてのことです

短い間でしたが ぴあは 大事な犬でした

育てさせてくれて 有難うございます




殿の旅行

テーマ:ブログ
明日殿は親戚を訪ねて 神奈川に

おみやげは何がよいか?

いろいろ考えました 仙台のお菓子

でもやはり 笹かまぼこに決定

みなさまは おみやげ何にしますか?

小さいこどもが居る時は チョコレート

年寄りのときは あんこの和菓子

でも かまぼは つまみになり おかずにも

重いのが難点です


まんまの用意した鳥の餌箱

今日は やまがらなど ちいさな鳥が

ぜひ 撮影したくて カメラを望遠にして

待ちました

でも すばやくて 中々シャッター押せません

手もだるくなったころ やっと成功



<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/02      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 1 2

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク