<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

ストーブ

テーマ:ブログ

秋になると ストーブの試しの火入れをする

今日は寒いので 炊いてみた

夏の間 集めておいた 木っ端木で

でも 力が無く すぐに燃えてしまう

それでも 何度もマキを入れて燃やした

暫くぶり 楽しい  ほんわか暖かかった

本格的にストーブを炊くのは11月です

我が家は 床暖房を入れているので

ストーブは おまけです

でも 最近エコに目覚めた まんまは

拾ってきた 木で 暖かければ エコになると

床暖房は 出番が少なくなりそうです

 

庭の花も 秋になりました

シュウメイ菊が 風に揺れているのは 可憐ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

重曹

テーマ:ブログ

分校図書室 今月は2回だけです

その2回目が今日 土曜日

連休の中日ですので 何時もより人は少ない

でも 来週はお休みなので本は 多く借りてきました

その中で 重曹についての 解説本

重曹は家に用意してあるのですが

台所に ただ置いてありました

借りてきた本を読みましたが 環境によく

優しいものです でも 市販の洗剤のように

強力ではなく すこし扱いが面倒かな...

ただ 洗濯の時 入れると 匂い カビなどを

押さえ  また ガーデニングに使うと 病気を

予防 成長を助けるようです

酢と 相性が良く 酢水を用意して 置くとよい

まだまだ 使いこなしていませんが

まずは シンクや食器 鍋などに使いたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

非常袋

テーマ:ブログ

久しぶりの天気  ソーラーライトを充電するべく

太陽を 探し回りました

庭が汚れていたので 掃除で午前中

午後は リピートのお客様と 節電でもりあがり

夕方 疲れで ぐったり 昼寝でなく夜寝です

 

非常袋 ならず お財布バック

いざ その時 直ぐ大事なものを身に着ける

そして 中にはカード免許証 お金 電話

今までは そんな事考えもしませんでした

それだけ今年は 災害が多いです

 

 

 

 

 

 

 

 

模様は羊毛をとげのある針で 刺して 作りました

ジンギスカン焼肉

テーマ:ブログ

まんまと殿の故郷 北海道では 焼肉と言えば

ヒツジ肉です ジンギスカンと言います

ところが 仙台では 肉が 手に入らず

焼肉と言えば 牛肉でした

最近 ヒツジ肉の 安くて味のよいのが見付かり

殿と ジンギスカンを 楽しんでいます

今日も 肉を買いに出掛けましたが

寒かったので 寄り道して ホームセンターで

ミニの 温風ストーブを 購入しました

値段は2900円

自分専用の ストーブです

夏には ミニの自分専用の扇風機を

愛用しましたので 今度は暖房機です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋全体を暖めるのではなく

自分の足だけ温かい  グーです~~~

ご機嫌ナナメ

テーマ:ブログ

テレビで洋画に夢中になり 12時を過ぎてしまった

今日も1日雨 でも台風は 明朝には 通過する

家の中で 手仕事と テレビに夢中

殿は 出かける用事が有ったのですが

仙山線が不通で キャンセルしました

仙山線は 山の中を走るので 天気に左右されます

駅まで 送っても 大丈夫か 調べて 帰るようにしてます

雨は小降りになったり 大雨になったりです

こんな時は 犬達のオシッコ散歩が 大変

帰ってくると 家の中はびしょびしょです

 

花は 外猫で 食事の時しか帰ってきません

でも さすがに今日は家の中で不満そうです

 

 

 

 

 

 

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/09      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ブログランキング

総合ランキング
25位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク