「頑張って」
こんばんは
昨日は一日、CADソフトの講習を受けに行っていましたのでブログ更新ができませんでした
すみません
でも、講習でみっちり勉強させてもらいました
パースを、より丁寧に迅速に作成できるよう、これからも勉強していきます
さてさて、昨日・今日の作業で、I様邸の工程も進んできました
こちらは塀の足元部分に自然石をアクセントとして敷いたものです
塀との隙間はリュウノヒゲを植え、緑のスリットラインが映えるので、塀まわりを華やかにしてくれます
スリットフェンスも配置され、その手前には、ピンコロの花壇もできました
このスリットフェンス、今、あっさりと「配置」と書きましたが、職人さんは一苦労
前回のブログでご紹介しましたが、地面を下げたことで、たくさんパイプが出てきました
スリットフェンス取付の位置にも見事(!?)通っています
スリットフェンスを固定するベースを3段階にカットし、職人技で取付ができました
本日の作業終了後に、I様のご主人さまに
職人さんはやっぱりすごいですね~
と言っていただきました
職人さんのおかげです
本当に感謝感謝の毎日です
完成の形が見えてきていますが、I様のお嬢さまも完成を待ち望んでいらっしゃるそうです
そのお嬢さまの『頑張って』の一言で、職人さんもやる気が何千倍にも
私たちの『頑張って』では効果はないのですが・・・(笑)
工事中はお庭で遊べないので、完成したらたくさんお庭に出て遊んでもらえたら嬉しいです
工事終盤も気を抜かず頑張ります
★☆職人技☆★
こんばんは
今日はTOEXさんのショールームでセミナーがあり、私も参加してきました
『プラスジー』という、TOEXさん一押し商品を使っての事例紹介など、まだプランでご提案させていただいたことがないので、興味深く聞かせていただきました
カタログなどいただいたので、プランの参考にもさせてもらって、是非プランもできればと思います
さて、今日もI様邸工事の進捗をお伝えさせていただきます
前回のブログでご紹介しました、塀の下地塗料を塗りました
形が見えたので、完成が楽しみですね
駐車スペースの傾斜に合わせるため、ポーチのサイドの地盤面を下げました
すると、ポーチの横部分にはタイルがない部分があったり、汚れていたり・・・
でも、これもさすが職人さん
階段の一段目のタイルは取って、舗装材で仕上げるプランなので、そのタイルをきれいに剥がし再利用
違和感なく、とてもキレイに仕上がりました
ちなみに解体後のポーチ付近です
スリットフェンスは付けますが、やっぱりきれいな方がいいですね
こちらは地面を下げて出てきた、マスやパイプたちの調整をしたものです
これがきれいに納まるのもさすが職人技です
スリットフェンスの取り付けも明日には出来そうです
段々形が見えてきました
では今日はここまで~
お盆明け
こんばんは
お盆休み、みなさまはどこかお出かけされたのでしょうか
それともゆっくりと過ごされたでしょうか
私はこの暑さにどうにもこうにも・・・、という感じで、貴重な連休をダラダラ過ごしました
・・・良く言えば休息です
なので、お盆明けからの工事も暑さに負けず始動しています
I様邸リガーデン工事、本日の工程は袖壁の作成をしました
ガラスブロックが入り、アールを描いた袖壁です
塀の色にも悩みましたが、地面に使う舗装材やレンガに合う落ち着いた色に決定しました
まだブロックを積み上げた状態なので、全貌はまた後日
お楽しみに~
本日着工
こんばんは
昨日ブログでもご紹介させていただきましたが、
I様邸リガーデン工事本日着工いたしました
お昼すぎくらいまで小雨が降っていましたが、本日の工程は解体作業だったので、砂埃などを飛ばさずにすみ、解体日和()でした
さて、I様邸リガーデンの内容ですが、
玄関前、ポーチ階段サイドの工事となります
既存の立派な門柱も撤去し、オープン外構となります
駐車場側から段差があったのですが、道路側からも駐車場側からも段差を設けず、来客用の車も置けるよう、緩やかな傾斜を取り、大きなスペースを作ります
もちろん、お子様が遊ばれるスペースとしても利用できます
地面を下げた分、ポーチとの段差が生じるので、タカショーさんのエバーアートでスリットを付けます
コーナーに花壇を作り、玄関を華やかにしてくれます
反対側にはガラスブロックを入れた塀を作り、サイドへの目隠しに
などなど、今から新たなお庭に生まれ変わっていきます
本格的な作業はお盆明けです
またその都度ブログでご紹介させていただきます
今日の解体作業の様子も
明日13日から16日までお休みとさせていただきますので、また17日から作業開始です
では、みなさまお盆明けに~