携帯壁?
こんにちは
台風がきて少し涼しい夜を過ごせたので、秋が近づいてきたかと思いきや、まだまだお昼は暑いですね
この異常気象、いつ終わるのでしょう・・・
今日は弊社に東洋工業さまがお越しくださいました
そして新しい商品、フィットウォール・ユニをご紹介していただきました
このフィットウォール・ユニは、従来のブロック塀などでは難しい形状も、パーツ感覚で使用できるそうです
工場で作られ、現場では設置すればオッケー
そして、サンプルを持ってきたので見ますか
と言われ、塀のサンプル・・・
持ってきた

と正直驚きました

でも見て・触って納得
アクセント塀として使用できるような高さ60cmのもので、一人でも十分持ち運びができる軽量なものでした
なので、車の後部座席にスッポリいい子で乗ってきたようです
(笑)

写真は下地の仕上げの状態です
この上に塗り仕上げをしたり、張り材をしたり、色々とデザインも楽しめそうです
今後のプランに取り入れていきたいと思います
本日はご紹介ありがとうございました
こんなライティングもあり
こんばんは、ライティングマイスターの藤田です
先日ライティングのお勉強に広島市の
安佐動物園に行ってきました。
って、
子供とナイトサファリ最終日に行っただけなんですが
、
きれいでしょ

実はこの時、美しい孔雀イルミネーションをバックに娘を撮りましたが
きれいに闇夜にまぎれています。
びっくりなのは
カラーコーンも使いようによっては
こんなに素敵になっちゃって

カラフルっ
楽しくなりますよね。
でもこれも
たぶん動物たちには
すごく迷惑な話なんでしょうね
帰り際に はいった動物科学館のかえるも
ものすごく怒ってました

台風
いよいよ台風のシーズンになってきました。
毎回台風が来るたびに各地の街路樹が倒れてニュースになっていますね。
平和大通りの樹木が倒れた時もニュースになりましたね。
(確かヒマラヤスギだった様な気がします。間違っていたらごめんなさい)
何年か前に中区基町の河川沿いにある大きなポプラの木が倒木してしまい結局枯れてしまったことがありました。
ものすごく思い入れのある樹木だったので当時はかなり悲しい気持ちになったのを思い出します。
さて、台風が去ったあとはご自宅のお庭やエクステリアを点検して下さい。
なにかしら不具合が起きてた場合次に台風が来たときに破損してしまうかも知れません。
解らないことがことがあればご気軽にお問い合わせください。
台風通過中は外に出られませんように。
プランの種
こんにちは
最近なかなかブログを更新できず、ごぶさたブログになってしまいました
いつの間にやら9月
残暑とはいえ、まだまだ暑いですね
夏バテモードをいち早く衣替えしようと思いながらも、少しでも涼しくならないとまだまだムリですね…
昨日はプランの幅を広げるべく、そしてサンプルをいただきにタイル屋さんのショールームへお邪魔してきました
最初はプランの参考にと思ってましたが、ショールームに入った途端、テンション上がりました

色々な形・デザイン・カラーの多さに感激
スタッフの方にも親切に対応していただき、今後のプランに活かせればと思います

これからも様々な商品・素材に出会って、プランの種をもらい、その花を咲かしていこうと思います
虫博士はキレイ好き
こんにちは、
中山新町のT様邸リガーデン完工し、いっくんこと別名
虫博士さんのおうちも実現しました!
工事中は
こんな具合に熱い視線で
職人さんを管理し

完工時にはこんな具合に
おねえちゃんのももちゃんと弟のしんちゃんとジュースで
打ち上げパーティー

そして今現在といえば?????
毎日のように虫博士こといっくんは
お部屋に掃除機をかけておられるそうです。
とってもキレイ好きな虫博士
さんです。
我家にもほしいな~虫博士
藤田でした。









