愛川町、八菅山(はすげさん)のふもとから、
庭まわりのこと、仕事、温泉、食べ物、など
いろいろ書き綴ります。どうぞ、宜しくお願いします。
庭まわりのこと、仕事、温泉、食べ物、など
いろいろ書き綴ります。どうぞ、宜しくお願いします。
思い出の石をいかして…神奈川県相模原市の現場から
テーマ:仕事
2012/02/10 07:43
神奈川県相模原市で進行中の
外構、ガーデンリフォーム工事の現場です。
ちょっとわかりにくいですが、道路際に
自然石の乱積み土留めがあります。
施主様の亡くなられたお父様が、
ご自分で積まれた石積みです。
思い出の石積みを、なるべく残して、いかして
モダンな外観の建物に合わせたい。
施主様は、それができるかどうか、
すべて撤去しないと合わないのでは…
とも思われていたそうです。
ご希望をお聞きして、ご提案したプランを
気に入っていただき、
石をいかしたプランで、施工させていただいております。
すべてを新しくするのではなく
人の思いを伝えたり、残したりすることも
外構造園を通した「景色づくり」ではないかと
考えております。
それでは、また…。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ikuida/trackback/117067
http://blog.niwablo.jp/ikuida/trackback/117067