京都桜めぐり(終了)
テーマ:ブログ
2009/04/15 14:05

桜の季節もいよいよ終了間近。
4月4日(土)には満開だった平安神宮の「左近の桜」も
先週の4月11日(土)にはこんな状態。
桜が咲くのを一年間、楽しみにしていたのに散るときは「あっ」という間。
だから「桜は魅力的だ」と思うのかもしれませんが。
左近桜は残念な状態でしたが、神苑内は満開状態。
しかも朝の入場時間と同時に入ったので人も少ないので快適状態♪
今回は、昼間の神苑内を見にきたのではなく、
夜に行われる「紅しだれコンサート」が目的。
そのための下見をかねていたのですが、文句無しに桜が咲いているので
夜に再び来ることにして、他の桜の名所へ移動。
その内容を書いていると多分、おそろしい量になるので省略しますが・・。

「紅しだれコンサート」に初めていきましたが、よかったと思います。
上の写真とほぼ同じ場所がライトアップされると、↓こんな感じ↓。

見た目は、すごく良いのですが難点としては人が多すぎること。
入場する際にも大行列、中に入れば大渋滞。
けが人が出てもおかしくないような状態。
来年は少し改善されると良いのですが・・・。
話がかわりますが同日、仁和寺の桜が満開だったので
京都の桜も見納めになりそうです。
今週は、大阪造幣局で桜の通り抜けが開催されているので
まだ今年の桜を堪能されていない方は行ってみては?