現在、読者の募集中でございます。
・・っといっても大した記事書きませんが。
・・っといっても大した記事書きませんが。
谷汲山 華厳寺
テーマ:ブログ
2009/08/20 12:52
あっという間に終わってしまった夏期休暇。
今週の月曜日から、いつもと変わらない毎日が再開。
「本当に休みあったのかな?」と思うこともありますが
財布の中身が激寒になっていることと、
車の走行距離を見ると本当にあったようです(謎)。
それでは、「休みの間に何処へ行ってきた?」という話になりますが
岐阜県にある「谷汲山 華厳寺」に行ってきました。
「四国八十八箇所巡り」というのがありますが、
この「谷汲山 華厳寺」は、その関西版である
「西国三十三箇所巡り」の【三十三番目】にあたる、お寺です。
本当ならば最後に来るべきところなんでしょうが、
順不同に、気が向いたエリアを巡っているので
細かいことは気にしません。
しかしながら、やはり「最後の寺」としてくる方も多いらしく
寺内には、満願された方々の参拝衣装や道具などが多々有り。
「・・・真面目に巡っている方も多いんだな。」っと、
ラフな格好で、カメラ持ちながら巡っている自分と比較。
「盆」という時期で、坊様も忙しいせいか?
納経所の近くにいた修行僧?さんも居眠りしていた様子。
納経帳をもって納経所へ向かうと、
違う係りの人が気づいたらしく居眠りしていた人を起こす。
っで、ご丁寧にその人が朱印を押してくださいました。
・・・もとからご利益求めてやっているわけではないので、
良いといえば良いんですが・・・、ますますご利益無いような感覚に。
そんなちょっとしたこともありましたが、
無事に御朱印を頂くことができたので境内を散策。
色々と面白いものから興味深いものまでありましたが、
帰り際に「精進落としの鯉」と呼ばれるコレを発見。
割と有名なものなのでご存知の方も多いかと思います。
本当は満願してから触るべき(だと思っているので)なので、
今回は写真だけ撮ってから、華厳寺をあとにしました。
信仰心というものが全くといっていいほどありませんが、
お寺を巡るのは好きなので、またいつかご紹介したいと思います。
コメント
-
2009/08/21 00:02はじめまして。
読者登録ありがとうございます。
今年、ハバネロよりさらに辛いと書いてあった唐辛子を栽培してしまったRuiです。(笑)
ハバネロさんのブログを拝見していたはずだったのに
苗を買う時どうして思い出さなかったのか・・・
しかもいっぱい実がついてます。(汗)
ペペロンチーノは止めて、どんな料理に使うか検討しなければ・・・
どうやって使うか考えないで、何で育てているのか・・自分でも謎です。^_^;
四国の八十八箇所巡りは東北に住んでいるとあまりなじみがないのですが、ハバネロさんのお話で何となく雰囲気が伝わってきました。
またいろいろご紹介ください。(^v^) -
2009/08/21 09:28>Ruiさん
コメントありがとうございます♪
ハバネロですが、オイル漬けにして(オリーブオイルなど料理用途に合わせて)使うと便利ですよ。
普通のラー油などとはケタ違いの辛いものになります。
加工方法などはネットで転がっているとおもいますので
そちらをご参考にしてください♪
・・・作業の際にはゴム手袋などで皮膚を守りましょう! -
2009/08/30 11:49以前、唐辛子を収穫した後に目をこすってしまったことのあるRuiです。(汗)
赤唐辛子を収穫しました。
今まではかなり枝が乾燥してから収穫し、その後乾燥させてそれから保存していました。
オリーブオイルなどに入れて保管する場合(辛いオイルとして使いたい)は、やはり乾燥させた物を入れた方がいいですか?
収穫後すぐの方が辛さが出るような気もしたのですが、オリーブオイルは保存をしたいので生はダメかな~という気もします。
ネットで探しても上手くタイムリーに参考になる物が見つからず、ハバネロさんにお聞きした方が間違いないような…と思いお聞きしました。 -
2009/09/01 08:26ご指導ありがとうございました~。
作ってみます!(●^o^●)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/habanero/trackback/24119
http://blog.niwablo.jp/habanero/trackback/24119