<<最初    <前    19  |  20  |  21  |  22  |  23    次>    最後>>

大掃除

テーマ:ブログ

生ゴミを出せるのは明日が最後なので、本日、大掃除をしました。

普段から掃除をするのが嫌いな私は、朝から逃げていましたが、午後から真面目にお手伝いをしました。

犬が破いた障子を貼ったり、畳の上に敷いてたゴザが、天ちゃん&心ちゃんがベビーだった時に、オシッコを

漏らしてたりしてたので、捨てることにしました。

網戸も、ワンコ達がガリガリと引っ掻いて、ボロボロに破けていましが、こちらも貼り替えをしました。

我が家は西日の日差しが強く、スダレをしてましたが、色汗と雨で汚れていたので、こちらも捨てる事にしました。

何だかんだ言っても、ゴミはすっごい貯まるけど、お金は本当に貯まりませんねぇ・・・ダウン

年末から年明けにかけて、何かと物入りなのになぁ・・・。何でお金がないんだろうか

そんな事を考えてもお金が入ってくる訳じゃないから、考えないようにする事に決めた

ともあれ、今年も後わずかではありますが、今年も皆様にはお世話になりました音符

また、来年も宜しくお願い致します。

よいお年をお迎え下さい初日の出2

庭ブロ+(プラス)はこちら

美容室・トリミング

テーマ:ブログ

いつも行ってるトリミング(天ちゃんの兄弟のお家)が、年内は予約が取れないとの事ダウン

ボサボサで汚い我が子達に新年を迎えさせるのは可哀想と思い、今日は思い切って

青空美容室を開業しました。

安物のバリカンは、すぐに力不足なるし、中々はかどらなかったんです

それでもって、綺麗になった子は1匹も居ません

頑張ってやった割に、本当にはかどらず、挙句の果てに、社長から「蓮ちゃんキモイ」と言われました

私は、キモイと言ったお前社長が「キモ~イ」と言いたい!!

明日も、青空美容室はやってますよ

ワンコちゃんを飼っている方、是非、グロリア創建の青空美容室をご利用下さいませパー プププ

ブラックシーズー

テーマ:ブログ

我が家には、白黒のシーズーが3匹いますが、我が家の心ちゃんのお顔が真黒で可愛らしく

ブラックシーズーが欲しくなっちゃったんです。

都内にある「ベルフレンド」さんで子犬が生まれたのをHPで見たら、メッチャ可愛くて

欲しいって気持ちが、どんどん大きくなり、値段を聞いたら「30万でワクチン別途」といわれました

ブラックシーズーを育てたいって気持ちはあるけれど、「先住犬」や「大ちゃん」の事とかを考えると

我が家の犬が、全て居なくなってから「ブラックシーズー」を迎えようって決めました!

それまで、地道にお金を貯めないと・・・

ちなみに、この画像の子は50万円っていわれました・・・・・・・・・・爆弾

それだけ、ブラックシーズーは希少価値があるんですね

ブラックシーズー

外構の遊ぶ空間

テーマ:外構工事関係(エクステリア)

キッズガーデンで子供を思いっきり遊ばせたい!

遊びからたくさんのことを学んだり、友達とコミニケーションをっとたり、遊び場は子供たちの

原風景を育むワンダランドです。そこで、泥汚れや水遊びだってへっちゃらの、ワイルドなも

うひとつに子供部屋を庭に作ってみませんか?子供が大きくなったら、使わなくなった砂場

は小さく区切って池や花壇にアレンジしたり、デッキを設置して足湯を楽しむスペースにも

利用してみてはいかがですか。庭も時代や家族の変化に合わせてリフォームすることが

大切です。

狭いスペースでもキッズガーデンはつくれます。庭のコーナーにブランコベンチを設置して

大人になってもおしゃべりを楽しむベンチとしても使えます。

ペットと暮らす半屋外テラスの空間

冷暖房のきいた室内は、ペットにとって必ずしも健康的な空間とはいえません。大切な

家族の一員だからこそ、心地よく暮らせる環境をつくってあげたいものです。それなら、

屋根付きのテラスやデッキなどの半屋外がおすすめです。自然な光や風が感じられ、

完全な戸外ほどは寒暖の厳しさがない半屋外空間は、動物にとって理想的だと思い

ます。人とペットが穏やかに暮らせる場になります。リビングから半屋外空間~中庭

に通じる場所は、格好のドッグランスペースにもなります。

快適生活空間を創造する「Only One」の個性的で高品質な商品を中心に取り扱っております。
特に人気の郵便ポスト形状や色使いなどバリエーションも豊富です。エントランスをおしゃれにしたい。個性を出したい。そんな方は
お好みのアイテムをお探しください。郵便受けから表札(ネームプレート)までご用意しておりますのできっとお好きなアイテムが見つ
かると思います。また、照明の販売から施工もお手頃価格にて承ります。お気軽にご相談ください。

格安価格のポスト 表札の専門ショップ|エクステリア館

エクステリアの集う空間

テーマ:外構工事関係(エクステリア)

家族や友達、人が集まるエクステリア空間のご提案。

透明屋根テラスで、星空を見ながらお酒などを楽しむ。

家の中の空間が日常空間だとすると、屋根付きテラスのある半野外空間は、リゾート感覚で

過ごすことができる非日常空間。いつもとちょっと違った気分で集える場にもなります。

テラスに折戸をつければ、温度や天侯に左右されず、オールシーズン快適に過ごすことが

できます。折戸を閉めれば室内の空間が広がり落ち着きやくつろぎが生まれます。

全開すれば屋外の開放感が得られます。外からの視線が気になるなら、縦格子や半透明

のスクリーンやスリット、樹木などで目隠しするのがポイントです。

玄関アプローチを利用しておしゃべりタイム

門から玄関までのアプローチの一角に、ベンチなどを置いてみる。トレリスや植物でナチュラル

な雰囲気を演出してみるのもいいと思います。すると、それまで単なる通路でしかなかった

場所が、憩いの空間に変わります。決して広くなくても、まわりに茂った植物は自然な緑の

壁となって、心おだやかな気分にさせてくれることでしょう。わざわざお招きするほどではない

けれど、奥様同士でちょっとおしゃべりする場所に。おしゃれで新しい屋外コミュニテケーション

スペースを。

玄関アプローチの一角を壁や格子で囲い、道路から目隠ししてL字などでベンチを設置し

ちょっと立ち寄った方やご近所の奥様方と軽いおしゃべりを楽しめる憩いの空間はいかがでしょう

か?

埼玉県上尾市のグロリア創建は、単なるエクステリア・造園業ではなく「町」・「家」・「人」 と、
個々の「生活」それぞれが織り成すバランスの取れた潤いのある空間を創造します。門扉
やカーポートなどの外構工事からガーデニング・造園も、広いガーデンスペースから
小さな坪庭まで、リーズナブルなお値段で心を込めて丁寧にお手伝いさせて頂きます。

エクステリア・外構工事のグロリア創建

<<最初    <前    19  |  20  |  21  |  22  |  23    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

エクステリア 外構工事トップ

いこけちゃん

ワンコ(シーズー)大好きです。日々、自宅の庭のガーデニングをしています。最近、うちの仕事を手伝えといわれて、エクステリア/外構工事の手伝いをさせられています。(しかたなしに!)

このブログの読者

読者になる
読者数:5人

お気に入りブログ

最近のコメント

最近のトラックバック