初めての外構工事現場を体験♪
テーマ:日々の出来事
2011/11/18 16:49
2011年、今年もあと二ヶ月を切りました!!
最近の仙台は、天気が良い事もあり、店主はじめ 職人軍団は
毎日せっせと 朝から外構工事現場作業に取り組んでいます
最近は、私たち事務所スタッフも出来る事は限られてはいますが、外構工事関係のお手伝いをさせてもらっています
後片付けや荷物の上げ下ろし、この間は 初めて現場へ手伝いに行きました
現場の事は、ほとんどわからない私達にとっては とても良い体験
です
この間手伝いに行った時は、職人さんに「かわいい子が手伝いに
来てくれた~」と言われていたスタッフもいました(笑)
だんだんと寒くなってきたので、スタッフ一同、風邪など引かずに頑張って欲しいものです。
風邪と言えば、現在 風邪が大流行中との事。
最近では、ドラッグストアに並ぶ風邪薬の種類がとても増えているそうです。
より、自分の症状にあった風邪薬に出会いやすくなったって事ですよね!
店主は、鼻声で仕事していたので 何だか心配ですが。。。
私は、そろそろ湯たんぽの出番です
皆さん!!“風邪”という流行に乗らないよう、お体お気をつけ下さい!!
最近の仙台は、天気が良い事もあり、店主はじめ 職人軍団は
毎日せっせと 朝から外構工事現場作業に取り組んでいます

最近は、私たち事務所スタッフも出来る事は限られてはいますが、外構工事関係のお手伝いをさせてもらっています

後片付けや荷物の上げ下ろし、この間は 初めて現場へ手伝いに行きました

現場の事は、ほとんどわからない私達にとっては とても良い体験
です

この間手伝いに行った時は、職人さんに「かわいい子が手伝いに
来てくれた~」と言われていたスタッフもいました(笑)
だんだんと寒くなってきたので、スタッフ一同、風邪など引かずに頑張って欲しいものです。
風邪と言えば、現在 風邪が大流行中との事。
最近では、ドラッグストアに並ぶ風邪薬の種類がとても増えているそうです。
より、自分の症状にあった風邪薬に出会いやすくなったって事ですよね!
店主は、鼻声で仕事していたので 何だか心配ですが。。。
私は、そろそろ湯たんぽの出番です

皆さん!!“風邪”という流行に乗らないよう、お体お気をつけ下さい!!