追加の外構工事が増えています。
テーマ:日々の出来事
2014/07/15 17:06
こんにちは 『激安まじめな外構店』仙台店 スタッフ吉田です
かなりお久しぶりの更新となってしまい、誠に申し訳ございません。
ここ最近追加工事ご希望のお問い合わせが多くなってきました。
「以前工事をして頂きましたが、追加でお願いしたい部分があります。」や
「子供が大きくなりましたので、芝生をコンクリートの駐車場にしたいです。」
「子供が使っていた砂場を畑にしたいです。」などです。
生活スタイルが変化すれば、気に入っていた空間も変えたくなりますよね。
より住みやすく使いやすい環境へ、更にお気に入りの空間へ変身させていく事が多くなってきたようです。
それだけ、より良い生活を意識し楽しんでいる方が多いという事ですよね。
私たちは、そんな皆様のお手伝いができたらと考えています。
気になる方は、是非お問い合わせくださいませ。
お蔭様で、たくさんのお問い合わせを頂いております。
お問い合わせは、頂きました順番に対応させて頂いております。
お時間頂く事もございますが、何卒ご理解頂きたいと存じます。


かなりお久しぶりの更新となってしまい、誠に申し訳ございません。

ここ最近追加工事ご希望のお問い合わせが多くなってきました。
「以前工事をして頂きましたが、追加でお願いしたい部分があります。」や
「子供が大きくなりましたので、芝生をコンクリートの駐車場にしたいです。」
「子供が使っていた砂場を畑にしたいです。」などです。
生活スタイルが変化すれば、気に入っていた空間も変えたくなりますよね。
より住みやすく使いやすい環境へ、更にお気に入りの空間へ変身させていく事が多くなってきたようです。
それだけ、より良い生活を意識し楽しんでいる方が多いという事ですよね。
私たちは、そんな皆様のお手伝いができたらと考えています。
気になる方は、是非お問い合わせくださいませ。
お蔭様で、たくさんのお問い合わせを頂いております。
お問い合わせは、頂きました順番に対応させて頂いております。
お時間頂く事もございますが、何卒ご理解頂きたいと存じます。

外構工事現場でも、熱中症対策はぬかりなく!!
テーマ:日々の出来事
2012/08/05 16:16
こんにちは!
『激安まじめな外構店 仙台店』スタッフ長谷川です
8月に入り、仙台も本格的な夏到来です
毎日、暑い日が続きますが 当社社長をはじめ、職人さん達も
炎天下の中、思いっきり汗を流しながら真っ黒になって、
現場工事頑張っています
熱中症にだけは、本当に気をつけてもらいたいものです
日ごろの熱中症対策はもちろんですが、やっぱり夏の風物詩!
大事ですよね
夏の風物詩といえば、色々ありますが やっぱり涼しさを感じる
冷たい食べ物や、心地よい音色の風鈴も良いですね♪
夜には、線香花火をしたり…♪
夏生まれの私は、夏が大好きです☆
夏は、楽しいイベントが多いですよね!!
お庭のあるご家庭では、バーべキューやプールに花火などが
楽しめるのでうらやましい限りです
やっぱりお庭は、あこがれますね☆
みなさんも、夏の暑さに負けず、思いっきり夏の風物詩と共に
短い夏を満喫してください!

☆外構工事・エクステリアのご相談は、
『激安まじめな外構店 仙台店』へお気軽にどうぞ☆
『激安まじめな外構店 仙台店』スタッフ長谷川です

8月に入り、仙台も本格的な夏到来です

毎日、暑い日が続きますが 当社社長をはじめ、職人さん達も
炎天下の中、思いっきり汗を流しながら真っ黒になって、
現場工事頑張っています

熱中症にだけは、本当に気をつけてもらいたいものです

日ごろの熱中症対策はもちろんですが、やっぱり夏の風物詩!
大事ですよね

夏の風物詩といえば、色々ありますが やっぱり涼しさを感じる
冷たい食べ物や、心地よい音色の風鈴も良いですね♪
夜には、線香花火をしたり…♪
夏生まれの私は、夏が大好きです☆
夏は、楽しいイベントが多いですよね!!
お庭のあるご家庭では、バーべキューやプールに花火などが
楽しめるのでうらやましい限りです

やっぱりお庭は、あこがれますね☆
みなさんも、夏の暑さに負けず、思いっきり夏の風物詩と共に
短い夏を満喫してください!

☆外構工事・エクステリアのご相談は、
『激安まじめな外構店 仙台店』へお気軽にどうぞ☆
寒波の影響はすさまじい!!
テーマ:日々の出来事
2012/02/01 15:09
今年に入り、早くも一月が終わりました。
一ヶ月が経つのは、本当に早いものです。
また、今年は四年ぶりのうるう年という事もあり、二月もあっと言う間に過ぎてゆくのでしょうね。
四年ぶりにお誕生日を迎える事が出来る方も多いのでしょうか
何だか素敵ですね
今年に入り、仙台では雪が降る日が多くなりました。
気がつくと、チラチラと…゚・*:.。
去年とは違い、今年は寒波が押し寄せ、寒い日が続いていますね
自転車通勤の私は、完全防寒で出勤です。(今年に入り、耳あても装備
)
ですが、温かい厚手の手袋も靴下も この寒波には勝てません。。。
家に付く頃には、指先・足先は氷のような冷たさに…
刺すような寒さとは、まさにこの事!!
部屋が暖まっても、身体はなかなか温まりませんね
家にこもりがちになってしまいますが、身体の為にも なるべく
身体を動かすよう心がけています。
身体も温まりますしね!!
皆さんも、寒さに負けず体調管理お気をつけ下さい

一ヶ月が経つのは、本当に早いものです。
また、今年は四年ぶりのうるう年という事もあり、二月もあっと言う間に過ぎてゆくのでしょうね。
四年ぶりにお誕生日を迎える事が出来る方も多いのでしょうか

何だか素敵ですね

今年に入り、仙台では雪が降る日が多くなりました。
気がつくと、チラチラと…゚・*:.。
去年とは違い、今年は寒波が押し寄せ、寒い日が続いていますね

自転車通勤の私は、完全防寒で出勤です。(今年に入り、耳あても装備

ですが、温かい厚手の手袋も靴下も この寒波には勝てません。。。
家に付く頃には、指先・足先は氷のような冷たさに…
刺すような寒さとは、まさにこの事!!
部屋が暖まっても、身体はなかなか温まりませんね

家にこもりがちになってしまいますが、身体の為にも なるべく
身体を動かすよう心がけています。
身体も温まりますしね!!
皆さんも、寒さに負けず体調管理お気をつけ下さい

