仙台国分町 おでん 「だいすけ」
テーマ:旨いシリーズ
2009/08/26 13:11
本日紹介するのは、
仙台では超めずらしい静岡おでんを食べさせる「だいすけ」です。

画像は、夏野菜のおでん・・
最近はやりのフレーズでいうところの優しい味
夏バテ気味の疲れた胃袋に優しく収まっていく感じ~
もちろん静岡おでんらしく、
黒はんぺんにたっぷり青海苔かけてパクリ!
トマトのおでん!
などバリエーション最高です。
だいすけの魅力は、おでんにとどまらない
酒呑みを唸らせるおつまみの数々にもあります。
本日は「カラスミ」頂き。
夢中でつまんでたら画像に収めるの忘れちゃいました!!
これからもっと涼しくなると、
ますます恋しくなる一軒です。
仙台市青葉区国分町2丁目9-37 レインボーステーションビル105
022-214-6776
http://daisuke.odenya.info/
仙台では超めずらしい静岡おでんを食べさせる「だいすけ」です。

画像は、夏野菜のおでん・・
最近はやりのフレーズでいうところの優しい味
夏バテ気味の疲れた胃袋に優しく収まっていく感じ~
もちろん静岡おでんらしく、
黒はんぺんにたっぷり青海苔かけてパクリ!
トマトのおでん!
などバリエーション最高です。
だいすけの魅力は、おでんにとどまらない
酒呑みを唸らせるおつまみの数々にもあります。
本日は「カラスミ」頂き。
夢中でつまんでたら画像に収めるの忘れちゃいました!!
これからもっと涼しくなると、
ますます恋しくなる一軒です。
仙台市青葉区国分町2丁目9-37 レインボーステーションビル105
022-214-6776
http://daisuke.odenya.info/
松山 ラーメン店「泉屋」 さん!!
テーマ:旨いシリーズ
2009/08/18 10:55
激安まじめな外構店 店主です。
今週は店主が、現場近くで見つけたラーメン店 さんです。
お昼になり、腹をすかした店主は施主様に紹介された東北本線、
松山駅にありますところの、こちらの店です。
もうお店を見た瞬間、「おぉ、昭和、昭和、昭和だぁ!!!!」

メニューには中華そば
大盛
チャーシュウ麺・・・
とこれしかありません。
どうやら常連さんらしき方が
「三つ」。
店主もならって、「ふたっつ」
しばらくするとご覧のような昔懐かしいラーメン。

ラーメン好き店主は大盛にしなかったことを
後悔しつつ、でも満足、満足でした。
また 泉屋 さん 来たいなぁ
今度は仙台から電車で来っかな。
「泉屋」
住所. 宮城県大崎市松山 金谷字赤沼上29.
電話. 0229-55-3112 ...
今週は店主が、現場近くで見つけたラーメン店 さんです。
お昼になり、腹をすかした店主は施主様に紹介された東北本線、
松山駅にありますところの、こちらの店です。
もうお店を見た瞬間、「おぉ、昭和、昭和、昭和だぁ!!!!」

メニューには中華そば
大盛
チャーシュウ麺・・・
とこれしかありません。
どうやら常連さんらしき方が
「三つ」。
店主もならって、「ふたっつ」
しばらくするとご覧のような昔懐かしいラーメン。

ラーメン好き店主は大盛にしなかったことを
後悔しつつ、でも満足、満足でした。
また 泉屋 さん 来たいなぁ
今度は仙台から電車で来っかな。
「泉屋」
住所. 宮城県大崎市松山 金谷字赤沼上29.
電話. 0229-55-3112 ...
名取 牛タンの店「一休」さん!!
テーマ:旨いシリーズ
2009/08/07 16:18
今週ご紹介するのは、店主週一で行く、名取、牛タン「一休」さんです。
こちらにはもうかれこれ30年ぐらい、通い続けておりますが、
いつも変わらぬ美味しさには、ほとほと恐れ入ります。。

いつも座るだけで自動的に出てくるから不思議。
それもそのはず、いつも同じ牛タン定食だからです。

うぅ、旨い。
タン刺し、煮込みもお勧めです。
明日もがんばるぞー。
気合だけだぞー。
「牛タンの店 一休.」
住所. 〒981-1224 宮城県名取市増田字柳田529-1
電話番号 022-384-5433
こちらにはもうかれこれ30年ぐらい、通い続けておりますが、
いつも変わらぬ美味しさには、ほとほと恐れ入ります。。

いつも座るだけで自動的に出てくるから不思議。
それもそのはず、いつも同じ牛タン定食だからです。

うぅ、旨い。
タン刺し、煮込みもお勧めです。
明日もがんばるぞー。
気合だけだぞー。
「牛タンの店 一休.」
住所. 〒981-1224 宮城県名取市増田字柳田529-1
電話番号 022-384-5433