鬼瓦
昨夜の荒れ模様はうそのように今朝は天気です。
これは当社の事務所に飾っております地元安田瓦の鬼瓦。
実は当社が庭飾り用に作って頂いたものです。
つくばいのかけひに用いたり、灯りをいれればフットライトにも使えます。
壁に埋め込み壁泉にも使用できます。
裏蓋つきなので中の細工が見えず使い勝手があります。
カラーは鉄色、茜色(安田瓦の茜は有名です)グラデーションの三色。
写真は向かって左がグラデーション、右が茜色です。
くわしくは作庭処雅楽庭(有限会社新光園)のHPまで
ラムサールフェスタのイルミネーション
今日は雪です。
大雪になるのかとビクビクしていましたが
そんなにたいしたことがなくホッとしております。
これは「あがのラムサールフェスタ」のライトアップの様子です。
代官所に設置されているのですが幻想的です
「あがのラムサールフェスタ」の当社のイベント「竹垣講習会」(2月1日)が近づいてきました。
沢山来てくれるかなぁ。
今年もよろしくお願いします。
だいぶ出遅れ感がありますが...
明けましておめでとうございます。
当社は明日より営業となっております。
が、しかし今日のメタボおやじぃはご挨拶まわりです。
我が家の年末年始の恒例行事は毎年恒例の剣道の寒稽古
12/30~1/3までの五日間、朝4時半起床で親子共々
行ってまいりました。(親は見てるだけだけど)
今年も寝過ごすことなくなんとか完了しホッとしております。
今年も仕事も家庭もがんばるぞ
byメタボママ
今日で仕事納め?
今日で一応今年の仕事納めでした。
が、しかしそれは職人さんだけ...
デスクワークがまだてんこ盛り
大掃除はいったいいつやれぱいいのだろう
毎年31日の日が暮れるまでの1本(1日)勝負
出来ることならお天気 になりますように
でも来年もしぶとく頑張りまっす
byメタボママ
石張り工事です。
新潟県阿賀野市C様邸です。
先日外構(竹垣・駐車場)工事を終了しました。
今回は数奇屋門から玄関へと続くアプローチの
工事です。
長年の敷石の重みで地盤が沈下し、地面と敷石の高さがほぼ同じになったことにより敷石部分に水がたまってしまい路面が苔ですべりやすくなっていました。今回は新しい敷石を既存の敷石の上に張りなおし、新たに通路の幅も広げて歩行しやすくします。また新たに暗渠排水や集水桝の設置を施すことで水はけのよい通路にします。
排水工事の様子です。(矢印部)
石張り工事を行うと石張り周りが低くなり水はけも悪くなるので計画的に暗渠排水や集水桝の設置などの排水工事を行います。
基礎工事の様子です。
どんな工事も基礎にあたる部分は手が抜けません。
今回はアプローチ幅を広げるため砕石を敷き込み転圧します。
転圧を怠ると後で空隙(くうげき)部が下がり沈下の一番の原因になります。
丁張り(高さを設定しそれに合わせ石張りを施工する)の様子です。
下地基礎はしっかりしているのでモルタル(セメントと細砂)と少量の水で水糸にあわせながら板石をなじませ固めていきます。
敷石施工状況です。
目地詰め状況です。
今回の目地の色は濃いグレーです。サビ御影の敷石と目地の色合いがお互いを引き立てます。
細かいところですがこんなところにも職人のこだわりがあります。