四季の変化

テーマ:アシスタントの加藤です

こんばんは カトウです

あったかい飲み物が手放せない季節ですねコーヒー

 

今日の一枚は紅葉したハート2

こちらのモミジは名前の通り一年中葉が赤いのですが、

春から夏にかけては緑がかった赤、

秋から冬にかけては鮮やかな赤に変わります。

季節感のある植栽があると楽しみも増えますね音符

(生き物なので、お手入れは必要ですが、、、)

 

本日も花・実・紅葉(黄葉)で四季を感じれるプランを

ご希望のお客様にお越しいただきました

ありがとうございますお茶

担当よりご連絡いたしますので、

よろしくお願い致しますペコペコ

愛知県名古屋市|外構・エクステリア|ディーズガーデン

庭ブロ+(プラス)はこちら

ナチュラルモダン

テーマ:デザイナーの山﨑です
こんばんは山崎です

 

今日は緑区のお客様の新築外構プランを作成しておりました

自然のものを効果的に使ったナチュラルモダンの外構になりましたよ~

車がお好きとのことで、駐車場にもある仕掛けを作りました

気に入っていただけますように

 

さてさて、明日は土曜日です

とっても寒いですが、皆様のご来店お待ちしております

愛知県名古屋市|外構・エクステリア|ディーズガーデン

After

テーマ:コンサルタントの知名です

こんにちは知名ですパー

 

 

昨日は、三好店に展示されていたカンナを

お客様のところに設置する工事に行ってきました

 

 

カワイイK様邸とカンナの雰囲気がピッタリと合い

いい感じに完成して、大満足ですハート2

 

 

ただ、三好店の展示場はカンナが無くなってしまい、

寂しくなってしまったのでダウン

 

 早く新しくカンナが来ないか、今から待ち遠しいですね音符

K様、昨日は寒い中ありがとうございましたペコペコ

 愛知県名古屋市|外構・エクステリア|ディーズガーデン

 

大雪

テーマ:コンサルタントの新谷です

おはようございます

 

中川店 新谷です

 

 

今日12月7日は二十四節季の『大雪』だそうです

 

雪が激しく降り始める頃という事ですが

 

今朝、車の中で聞いていたラジオでも

 

今日は場所によって雨が雪に変わるかもと

 

言っていました

 

確かに天気予報でも日本海側はマークが

 

 

なるほど寒いわけです

 

 

そういえば以前、スタッフ同士で年末に北陸へ

 

行ったときに見学した『兼六園』の雪の景色が

 

美しかったなぁと思い出しました

 

日本庭園は日本の気候や季節にも見合った

 

デザインですね。宗教的な意味合いもあったり・・・。

 

深い

 

四季を通じて様々な顔をみせる日本の庭造りの

 

素晴らしさを改めて考えました。

 

 

ボクもお庭のプランでは季節感を大切に

 

考えていきたいなぁと思います

 

 

さて、今日は週末打合せ予定のお客様のCADと

 

見積を仕上げて、前倒しできそうなら昨日ラフを

 

おこした岩倉市のリフォーム外構のプランを

 

CADに仕上げたいと思っています

 

 

今日もお客様に気に入っていただけるプランを

 

作れるようガンバリマス

 

季節感を大切に

愛知県名古屋市|外構・エクステリア|ディーズガーデン

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/12      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
84位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
50位 / 661人中 up
日記・ブログ