ボビ ラックス
こんばんは 名東店のカトウです
今日は本当によく雨が降りますね
展示場の池の水が
あふれそうなくらい増水してました
さて今日は、ちょっとかわった形のデザインの
ポストをご紹介したいと思います。
ボビ ラックス です
ポストはブログでも何度か載せているカラーが
豊富でRデザインが可愛い‘ボビ’です
写真はホワイトです。
Uの字のスタンドが他にはないデザインですよね
洋風の建物にぴったりです
いかがですか
雨の日の作業
こんばんは。冨田です
相変わらず雨が続きますね~
工事も進まず、もどかしい日が続きます
それはそうと、
本日は、現場に行って参りました
4月下旬着工の駐車場とカーポート、そしてお庭とカンナ、そしてダストピット・・・
まだ完成しておりませんが、
途中経過までは、良い出来です。
基本的な作業の怠りがあり、、
その対処をし、レンガを持ち帰り・・・
遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。
まだ少々工事は続きますが、
引き続き、ご対応の程宜しくお願い致します。
お花のある生活、緑のある生活
こんばんは山﨑です
昨日はお休みをいただいていたので、
フラワーアレンジメントの教室にいってきました
今回の作品は、
NATURAL ARRANGE ということで、
緑と紫色系のお花をメインにアレンジしました
いかがでしょうか
フラワーアレンジをやっていると、いつもお庭に提案する植物なども登場してきたりして、
「あ、これ知ってる!」
ってなります。こんな風に使えのか~と新しい発見もあってとっても新鮮です
今回のアレンジにも、
ワイヤープランツやドウダンツツジなどを入れているんですよ
どこに入っているか分かりますか
数本好きなお花を買ってきて、
お庭にある植栽で簡単なアレンジを飾る生活ってなんだかおしゃれですね
お花のある生活、緑のある生活・・・憧れます


節電☆
こんにちは
MISHINA です
今日も昨日から引き続き雨模様です・・・
現場がストップしてしまうので
早く天気が良くなって欲しいですね
今日は ちょっとまじめな話を・・・
当社は中部電力の範囲で浜岡原発の停止で
電力供給に不安が出てきそうですね
夏に向けて節電をしなくてはって思っていたら
テレビでもやっていましたので当社でも皆に
お願いしようと思ってます
まずは パソコンの消費電力を抑えることで
1時間45分以上席を立つなら シャットダウンして
それ以内なら スリープにすると 電力が抑えられとの事です
また モニターの輝度を40%にすることでも 節電できますとの事です
皆で少しずつ 節電することで 大停電 を回避できればいいなって
モッコウバラ

今日も名東店に出勤しています
雨の日の運転は、より気を付けたいですね
さて、私がなかなか来る機会のない名東店には
中川店にはない植物もあって
つい展示場内を見てまわってしまいます
今見ごろなのはモッコウバラです
他にもたくさんの植物が若葉を茂らせていて鮮やかですよ
池の鯉も元気に泳いでいます
昨日はHPに最新施工例を2件アップしました
ぜひチェックしてみてくださいね