やっと登場!始まりは…
やっと晴れて自宅にいる、盆と正月の写真を撮る事ができました。
主人の修行先に伺った際頂いたもので、上の写真が山もみじ、下が樫かな?…
よくわからず育てて、4年位経ちます。この2鉢が最初でした。
なんの知識もないままちょきちょき切って、今はこの形です。
成長具合を見るのに、隣に最初植わってた鉢を並べてみました。
毎日見てると気づきにくいけど、元の鉢には戻れない位育ってます。
盆と正月に会うまで、植物には無縁の生活でしたが、ベランダ中が鉢になるほどはまるとは、
自分でもびっくりです
ちょっと前に満開。
旭山桜とコケモモと苔の鉢です。
これは2月の写真です。
桜は初めてで、咲くか不安だったのですが・・・
咲きました
現在の写真はないのですが、花は落ちて、青々と葉っぱが出てきてます。
桜は栄養とか水を沢山吸収するのか、別の鉢のコケモモに比べてこの鉢のコケモモは
元気がないです。
盆と正月セピア
盆と正月の由来は、盆栽の盆つながりで出てきた言葉です。
緑を育てるようになり、結果的にはお盆とお正月がいっぺんに来る位(?)楽しい生活にはなったけどね。
これは盆と正月セピアの写真です。盆と正月は自宅のベランダで、セピアは近々open予定のエクステリアとお庭のお店に暮らしてます。今までの私の先生は家族とネット検索だったんですが、今年から教室に通い始めました。セピアは、教室の課題です。
この台!!!いい味出してます。お店の内装工事が途中で、左官屋さんが置いてったものをちょいと拝借してみました。どこに売ってるの?と聞いたら、30年位前から使ってるもので、もう売ってないかも・・・って。年月が作り上げるものには勝てません。
はじめまして。
盆と正月ブログを開始しました。よろしくお願いします。