モグラ対策
テーマ:会社
2009/12/10 17:27
先日、充電していたモグラ対策グッズをバラ園に設置しました。
(前の記事はこちら)
200秒おきに約3秒間、モグラの嫌いな音波振動を発生させます。

昼間はこんな感じで、定期的に振動音が聞こえます。
触っても振動は感じられませんが、モグラには聞こえているのでしょう。

夜はソーラーライトとして自動的に光ります。
小さな光ですが、あると良いですね☆
(前の記事はこちら)
200秒おきに約3秒間、モグラの嫌いな音波振動を発生させます。

昼間はこんな感じで、定期的に振動音が聞こえます。
触っても振動は感じられませんが、モグラには聞こえているのでしょう。

夜はソーラーライトとして自動的に光ります。
小さな光ですが、あると良いですね☆
コメント
-
2009/12/17 12:56ウチのオヤジの畑もモグラ被害をふせぐ為に使ってます。効果はありますよ♪
ただとなりの人の畑は、ペットボトルを風車にしてガラガラと音を立て、振動させるモノを使っておりまして。。。どちらにモグラが逃げ込むか勝負です≪笑≫
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/akagi-rose/trackback/35607
http://blog.niwablo.jp/akagi-rose/trackback/35607