二日間で!!
テーマ:ブログ
2011/06/12 20:15
9件も打ち合わせしました!!
さすがに疲れますね(笑)
先程うちのエースのニューハウスと話していたんですが
打ち合わせが沢山あった日は疲れるよねって
普段、普通に会話してても疲れないのに不思議ですよね??
それだけ一生懸命してる証拠かな??
皆様、ありがとうございます!!
本日の現場は
小松市N様邸

レンガ花壇にジューンベリー

ハーフサークルテラス(コンクリート2次製品)と珪石砂利(越前砂利)と
防草シートです。
能美市O様邸

こだわりの坪庭です。
タマリュウマットをふんだんに使用しています。
タムケ(紅シダレモミジ)とソヨゴのバランスが良いですね!
芝生と坪庭も中々良いもんですよ!

メンテナンスフリーのウッドフェンス(ウリン)です。
大工さん泣かせの素晴らしく密度の高い木材です。
色も良くてとても素敵ですね!
白山市O様邸

今日でだいぶ形になってきましたね。
今週から目隠しフェンスに入るのでもう少しで完成です。
では、今週も気合で頑張ります!!
さすがに疲れますね(笑)
先程うちのエースのニューハウスと話していたんですが
打ち合わせが沢山あった日は疲れるよねって

普段、普通に会話してても疲れないのに不思議ですよね??
それだけ一生懸命してる証拠かな??
皆様、ありがとうございます!!
本日の現場は
小松市N様邸

レンガ花壇にジューンベリー

ハーフサークルテラス(コンクリート2次製品)と珪石砂利(越前砂利)と
防草シートです。
能美市O様邸

こだわりの坪庭です。
タマリュウマットをふんだんに使用しています。
タムケ(紅シダレモミジ)とソヨゴのバランスが良いですね!
芝生と坪庭も中々良いもんですよ!

メンテナンスフリーのウッドフェンス(ウリン)です。
大工さん泣かせの素晴らしく密度の高い木材です。
色も良くてとても素敵ですね!
白山市O様邸

今日でだいぶ形になってきましたね。
今週から目隠しフェンスに入るのでもう少しで完成です。
では、今週も気合で頑張ります!!
梅雨なのか??
テーマ:ブログ
2011/06/09 11:09
今年は早めの梅雨入りでしたね。
しかし、石川では梅雨入り後逆に雨が降っていません!!
皆さんの地域はどうですか??
なんか、降らないと現場が進んで得した気分になりますね。
っと思っていると明日から週末にかけて雨マークです。。。
ガーデンセンターの立場から言わせてもらうと
『降るなら平日にしてくれ!』っと思うこの頃です。
さて、話は変わりまして
最近は春からの忙しさのピークが今月にきているっと言う感じです。
右を見ても左を見ても上を見ても現場!!
そんな感じで現場管理で頭がパニックで御座います。
いつも大体パニックですが・・・
本日の現場は

耐久性抜群のアイアンウッド(ウリン)の目隠しフェンス
庭は芝張り、坪庭も施工します。

石積み工事(福井の大野石)
他にもハナミズキ、桜、ツツジの植栽や芝張りもします。

夏といえば雑草対策
スキトリ、防草シート、珪石砂利です。
他にもレンガ積みにシンボルツリーの植栽、タイルテラスも作ります。

リ・ガーデン
伐採した杉林を洋風の庭にリ・ガーデンです。
奥様の休日のリフレッシュスペースに切り替わります。
こんな感じで5件前後の現場管理はさすがに
頭が回らなくなってしまいます(笑)
来週も2件着工しますので気を引き締めていきたいと思います。
しかし、石川では梅雨入り後逆に雨が降っていません!!
皆さんの地域はどうですか??
なんか、降らないと現場が進んで得した気分になりますね。
っと思っていると明日から週末にかけて雨マークです。。。
ガーデンセンターの立場から言わせてもらうと
『降るなら平日にしてくれ!』っと思うこの頃です。
さて、話は変わりまして
最近は春からの忙しさのピークが今月にきているっと言う感じです。
右を見ても左を見ても上を見ても現場!!
そんな感じで現場管理で頭がパニックで御座います。
いつも大体パニックですが・・・
本日の現場は

耐久性抜群のアイアンウッド(ウリン)の目隠しフェンス
庭は芝張り、坪庭も施工します。

石積み工事(福井の大野石)
他にもハナミズキ、桜、ツツジの植栽や芝張りもします。

夏といえば雑草対策
スキトリ、防草シート、珪石砂利です。
他にもレンガ積みにシンボルツリーの植栽、タイルテラスも作ります。

リ・ガーデン
伐採した杉林を洋風の庭にリ・ガーデンです。
奥様の休日のリフレッシュスペースに切り替わります。
こんな感じで5件前後の現場管理はさすがに
頭が回らなくなってしまいます(笑)
来週も2件着工しますので気を引き締めていきたいと思います。
疲れ気味・・・
テーマ:ブログ
2011/06/05 08:33
今日は朝チャリ出来ませんでした。。。
今年は去年に比べるとなかなか疲れがとれなく
朝、起きれなくなってしまいました。
まぁ仕事時間も去年に比べると長い気もしますが
何故でしょう??
この背中が重い感じがとても憂鬱になります。
しかーし!!本日も打ち合わせ3件の予定です!!
気合を入れて頑張りたいと思います。
本日の現場は
金曜日の朝掃除の写真です。

シマトネリコの枯れ枝の剪定中のハッシー

ヤマモミジ(イロハモミジ)の混んだ部分の剪定中のオニール

バラのアーチの足元の掃除中の澤団子

うーん、やっぱりバラは綺麗だ!!
では、9時から打ち合わせなので準備したいと思います!!
今年は去年に比べるとなかなか疲れがとれなく
朝、起きれなくなってしまいました。
まぁ仕事時間も去年に比べると長い気もしますが
何故でしょう??
この背中が重い感じがとても憂鬱になります。
しかーし!!本日も打ち合わせ3件の予定です!!
気合を入れて頑張りたいと思います。
本日の現場は
金曜日の朝掃除の写真です。

シマトネリコの枯れ枝の剪定中のハッシー

ヤマモミジ(イロハモミジ)の混んだ部分の剪定中のオニール

バラのアーチの足元の掃除中の澤団子

うーん、やっぱりバラは綺麗だ!!
では、9時から打ち合わせなので準備したいと思います!!
