松任店閉店・・・
テーマ:ブログ
2012/01/21 12:22
昨日を持ちましてDrawGarden松任店を締めさせて頂きました。

これまで14年間ありがとうございます。
しかしこれはマイナスではなく本店と金沢店に
集中するための仕方のない結果でして
これからも前に前に突き進んでいきたいと思います!!
退くことはないので宜しくです!!
ちゃんとその一方で金沢店のガーデン工事は進んでおります。

自然素材を数多く使用したガーデン
竹ちゃんと鬼士さんが頑張っています!!

ビンテージレンガのアプローチ
この傷み具合がつうにはたまりませんね!!
こちらは佐藤さんと湯川が頑張っております!!
最後に
最近人気のDrawオリジナルのバラのフィナンシェの紹介です。

お花屋さんに花のスイーツがあったらいいなと思い思い作りました。
当店自慢のハーブも使い形や味、品質にもこだわっております。
ただいま人気沸騰中です。
ギフトで贈ると見たことない物なんでネタにもなりますね☆

これまで14年間ありがとうございます。
しかしこれはマイナスではなく本店と金沢店に
集中するための仕方のない結果でして
これからも前に前に突き進んでいきたいと思います!!
退くことはないので宜しくです!!
ちゃんとその一方で金沢店のガーデン工事は進んでおります。

自然素材を数多く使用したガーデン
竹ちゃんと鬼士さんが頑張っています!!

ビンテージレンガのアプローチ
この傷み具合がつうにはたまりませんね!!
こちらは佐藤さんと湯川が頑張っております!!
最後に
最近人気のDrawオリジナルのバラのフィナンシェの紹介です。

お花屋さんに花のスイーツがあったらいいなと思い思い作りました。
当店自慢のハーブも使い形や味、品質にもこだわっております。
ただいま人気沸騰中です。
ギフトで贈ると見たことない物なんでネタにもなりますね☆
天気が良くて最高です。
テーマ:ブログ
2012/01/19 09:17
一月頭が天気が悪くて最悪でしたが
今週は最高に天気が良いですね!!
お陰様で金沢店の改装、庭木売り場の整備が順調です!!
気分が良すぎて昨日はジムで30分自転車の10㌔40分ランニングからの
水泳1000m泳いでしまいました。
しかも11時半からトランスフォーマーを見て本日は寝不足です。
(時間長すぎ!!)
本日の現場は
金沢店(現在こんな感じです。)


アメリカンフェンスの完成です。
木製樹脂なのでメンテナンスフリーです

タイル貼りとビンテージレンガ積みです。
晴れの日にどんどん進めたいですね。
白山市O様

12月に完成したのですが天候が悪く
なかなか写真がとれませんでした。
石畳のアプローチとリビングの目隠し兼
タイルテラスを囲むボーダーのタイル貼り。
INAXのはるかべくん細割ボーダーを約30㎡貼りました。
圧迫感をなくすためにコーナーはタカショーの格子フェンスです。
春に緑が芽吹いたときにもう一度見たいですね。
今週は最高に天気が良いですね!!
お陰様で金沢店の改装、庭木売り場の整備が順調です!!
気分が良すぎて昨日はジムで30分自転車の10㌔40分ランニングからの
水泳1000m泳いでしまいました。
しかも11時半からトランスフォーマーを見て本日は寝不足です。
(時間長すぎ!!)
本日の現場は
金沢店(現在こんな感じです。)


アメリカンフェンスの完成です。
木製樹脂なのでメンテナンスフリーです

タイル貼りとビンテージレンガ積みです。
晴れの日にどんどん進めたいですね。
白山市O様

12月に完成したのですが天候が悪く
なかなか写真がとれませんでした。
石畳のアプローチとリビングの目隠し兼
タイルテラスを囲むボーダーのタイル貼り。
INAXのはるかべくん細割ボーダーを約30㎡貼りました。
圧迫感をなくすためにコーナーはタカショーの格子フェンスです。
春に緑が芽吹いたときにもう一度見たいですね。
昨年の今頃は??
テーマ:ブログ
2012/01/17 09:29
アメリカに行ってたな~
っと振り返ることが多くなっているMURAMOTOです!!
また海外旅行に行きたくて毎日世界遺産の本を見つめ
モチベーションを高めています☆
もちろん自分の携帯の待ち受けも
アメリカンです。

実はこの写真にクマのプーさん写ってるの分かりました??
かなりはっきり写ってますね。。
本日の現場は

弊社の資材置き場の改装中
重機で掘削してひたすら残土処分、砕石搬入の繰り返しです。
春には植木、資材のお客様
(造園、外構業者様)に買い物がし易いようになりますよ~
そういえば最近、友人、知人の
外構、造園工事の仕事が多くなっております。
春だけで、すでに5件もそれで契約をモラッテマス。
嬉しい限りですね!!
ありがとうございます!!
では、今から入札頑張ってきます!!
っと振り返ることが多くなっているMURAMOTOです!!
また海外旅行に行きたくて毎日世界遺産の本を見つめ
モチベーションを高めています☆
もちろん自分の携帯の待ち受けも
アメリカンです。

実はこの写真にクマのプーさん写ってるの分かりました??
かなりはっきり写ってますね。。
本日の現場は

弊社の資材置き場の改装中
重機で掘削してひたすら残土処分、砕石搬入の繰り返しです。
春には植木、資材のお客様
(造園、外構業者様)に買い物がし易いようになりますよ~
そういえば最近、友人、知人の
外構、造園工事の仕事が多くなっております。
春だけで、すでに5件もそれで契約をモラッテマス。
嬉しい限りですね!!
ありがとうございます!!
では、今から入札頑張ってきます!!