結婚式に参加してきました!!
テーマ:ブログ
2011/11/17 12:09
ここ数年結婚式の参加を沢山している村本です。。
いつも思うんですが結婚式は何回出席しても良いですね!
自分が結婚する前までは出るたびに結婚したいな~って
気持ちになりましたし
結婚後は嫁を大切にしよう!!
っと改めて思います。。。
まだまだ自分の周りには居残り組が沢山いるので
楽しみにしていたいと思います☆
はっ!!勝手に呼ばれるつもりでいてしまった(笑)

(チャペルの待ち時間)皆の流し目がおもろい

ぎこちない新郎(笑)

皆の前を歩く新郎新婦
この瞬間が一番幸せですね!

新婦のブーケは勿論DrawGarde作成です!

我らのカリスマ(イム兄さん)
たくや、さぁちゃんお幸せに~
幸福を呼ぶブーケが必要な方は
DrawGardenのHPへ!
本日朝刊にて折込チラシも入れましたので見てください
いつも思うんですが結婚式は何回出席しても良いですね!
自分が結婚する前までは出るたびに結婚したいな~って
気持ちになりましたし
結婚後は嫁を大切にしよう!!
っと改めて思います。。。
まだまだ自分の周りには居残り組が沢山いるので
楽しみにしていたいと思います☆
はっ!!勝手に呼ばれるつもりでいてしまった(笑)

(チャペルの待ち時間)皆の流し目がおもろい

ぎこちない新郎(笑)

皆の前を歩く新郎新婦
この瞬間が一番幸せですね!

新婦のブーケは勿論DrawGarde作成です!

我らのカリスマ(イム兄さん)
たくや、さぁちゃんお幸せに~
幸福を呼ぶブーケが必要な方は
DrawGardenのHPへ!
本日朝刊にて折込チラシも入れましたので見てください
出産ラッシュ
テーマ:ブログ
2011/11/12 18:05
今年は自分の周りで出産ラッシュが続いております。
会社のスタッフ、友人、嫁の友人とかなりの赤子が誕生しました!!
待ち構えている赤子もいます!
年齢的にも適齢期っと言うのもあるんでしょうが
それにしても多いですね。。
刺激になります。
先日も幼馴染の恒星(コーセー)君の娘も誕生しました。

ブログにUPしろとのプレッシャーが凄かったのでUPします。
親ばかの顔になってますね・・・・
子供のために死ねる気持ちが分かるっと言ってました。
さて本日の現場は
金沢市S様邸

坪庭に黒竹植栽、土間コンのテラス、御影石の石畳が渋くて素敵です。

タカショーのエバーアートウッドにドウダンツツジの生垣です。
白山市O様邸

H600の基礎にH1600CB150の8段積みです。
鉄筋もこれでもか!って言うくらい入れました。
来週からタイル(INAX細割ボーダー)貼りです。
能美市T様邸

樹木伐採の庭の整備工事です。
今週は伐採伐根が2件ありました。
素敵なお庭にしたい方は
DrawGardenのHPへ!
さっ明日は友人の結婚式です。
二次会の司会者でもありますので頑張っていきたいと思います!!
マラソン大会と打ち合わせも一件あります(笑)
会社のスタッフ、友人、嫁の友人とかなりの赤子が誕生しました!!
待ち構えている赤子もいます!
年齢的にも適齢期っと言うのもあるんでしょうが
それにしても多いですね。。
刺激になります。
先日も幼馴染の恒星(コーセー)君の娘も誕生しました。

ブログにUPしろとのプレッシャーが凄かったのでUPします。
親ばかの顔になってますね・・・・
子供のために死ねる気持ちが分かるっと言ってました。
さて本日の現場は
金沢市S様邸

坪庭に黒竹植栽、土間コンのテラス、御影石の石畳が渋くて素敵です。

タカショーのエバーアートウッドにドウダンツツジの生垣です。
白山市O様邸

H600の基礎にH1600CB150の8段積みです。
鉄筋もこれでもか!って言うくらい入れました。
来週からタイル(INAX細割ボーダー)貼りです。
能美市T様邸

樹木伐採の庭の整備工事です。
今週は伐採伐根が2件ありました。
素敵なお庭にしたい方は
DrawGardenのHPへ!
さっ明日は友人の結婚式です。
二次会の司会者でもありますので頑張っていきたいと思います!!
マラソン大会と打ち合わせも一件あります(笑)
門松|ミニ門松|門松の寄せ植え
テーマ:ブログ
2011/11/10 10:25
県民の幸せ度ランキング3位石川県でしたね。
トップ3が全て北陸にはビックリしました!!
僕達は普通のつもりなんですが実はとっても幸せ者だったんですね(笑)
しかーし、負けず嫌いな自分は北陸で№3に悔しさもあります。
№①になるために皆さん玄関に門松でも置いてみませんか??

一対の門松
弊社ではかなりの昔から門松の販売?リースをしております。
こんな時代なんで毎年減ってきていますのでピークに比べれば
半分以下にはなりましたが、注文してくれるお客様がいる限りは続けようかと思います。
最近ではホームセンターや園芸店でミニ門松や門松の寄せ植えはよく見かけますね。
しかし、弊社のような本格的な門松はなかなか見かけないのでは?っと思います。
5尺(H=1500)、6尺(H=1800)、7尺(H=2100)のサイズまでそれぞれ販売してます。
*3万(税抜き)~(設置、撤収込み)
ここらへんになると昔からやっている職人でないと豪快な仕上がりにはなりません。
口コミでも評判になっているので、最近では数が少なくて作る手間のかけれない同業者からの
注文も増えてきています。
もちろん、小さいギフト用の門松も販売しております

関西風門松
関東風門松もあります

お洒落な寄せ植えの門松

門松以外にも、しめ飾り等もあります。
小さいものから大きなものまでありますので気軽に相談ください。
*ちなみに本当の門松は対http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BEで設置するの本来の姿です。
最近では一基の姿をよく見ますが・・・
トップ3が全て北陸にはビックリしました!!
僕達は普通のつもりなんですが実はとっても幸せ者だったんですね(笑)
しかーし、負けず嫌いな自分は北陸で№3に悔しさもあります。
№①になるために皆さん玄関に門松でも置いてみませんか??

一対の門松
弊社ではかなりの昔から門松の販売?リースをしております。
こんな時代なんで毎年減ってきていますのでピークに比べれば
半分以下にはなりましたが、注文してくれるお客様がいる限りは続けようかと思います。
最近ではホームセンターや園芸店でミニ門松や門松の寄せ植えはよく見かけますね。
しかし、弊社のような本格的な門松はなかなか見かけないのでは?っと思います。
5尺(H=1500)、6尺(H=1800)、7尺(H=2100)のサイズまでそれぞれ販売してます。
*3万(税抜き)~(設置、撤収込み)
ここらへんになると昔からやっている職人でないと豪快な仕上がりにはなりません。
口コミでも評判になっているので、最近では数が少なくて作る手間のかけれない同業者からの
注文も増えてきています。
もちろん、小さいギフト用の門松も販売しております

関西風門松
関東風門松もあります

お洒落な寄せ植えの門松

門松以外にも、しめ飾り等もあります。
小さいものから大きなものまでありますので気軽に相談ください。
*ちなみに本当の門松は対http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BEで設置するの本来の姿です。
最近では一基の姿をよく見ますが・・・