創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 ソーキそば
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
ハイサーイ
先日ランチで沖縄料理のお店に行きました。
ゴーヤは好きじゃないけど
沖縄料理って美味しいものたくさんありますよね。
いくらは嫌いだけど海ぶどうは大好きです
あのプチプチがたまらない。。。
ランチセットには定番のゴーヤーチャンプルーや
沖縄版ちゃんぽんなんかもありましたが
ぱっとメニューを見て即決致しました。
ソーキそば セットです
実はソーキそばを食べたことが無かったんです。
ちなみに沖縄版ちゃんぽんはご飯に野菜アンが
かかってるらしいですよ。
それって中華ど。。。。。。。。
注文したソーキそばセットは炊き込みごはんと
デザートにおしるこまで付いてなかなかのボリューム
ソーキそばに入ってるお肉も大きくてホロホロで
大満足でした
沖縄いきたいなぁ。。。。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 積み積み
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
先日現調で尻手方面に訪れました。
駅から目的地へ歩いていると
ふと大きな塊が私を追い越して行きました。
車かと思ったけどエンジンの音はしない。。。
見てみるとココはインドかという光景が☟
めっちゃ積んでます。
がっさがさです。
どうやって積んだのでしょうか。。。
インドに行ったときに車に乗ったのですが
前を走っていた車も大量に荷物を積んでいて
ふいにバランスを崩して目の前で荷物が散乱したんですよ
まぁなんとか上手いこと避けて巻き込まれることは無かったのですが
そのときの光景を一瞬で思い出しました。
バランスを崩さないように気をつけてほしいですね
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 黄色い粉
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
長く続いていた雨が終わって地面がカラッと乾いた今日この頃。
道路やポストがなんか黄色い。。。
なんだろうとずーーーーっと思っていたのですが
ハッと気づきました
おぞましい事にこれ、 花粉 ですよね。。。
普段舞っていて目に見えないけど
こうやって見えると一体どれだけの量が
飛んでいるのか気づかされて
花粉症の身としてはなかなかの恐怖体験です。
しかも水で流そうとしたんですけどなかなかに頑固です。
1回水撒いただけじゃ流れません
な ん て こ つ た い
見てるだけで鼻が。。。
とりあえず流れるまで毎日水蒔こうと思います。
まぁ来週またお天気悪いみたいですけどね!!
そしたら何度だって流してやりますよ!!!
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 明太子
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
最近 明太子 がアツいです。
この年になって今更かと思いますが。。。
ちょっと前まで明太子食わず嫌いだったんですよね。
見た感じいくらと同じ食感がしそうじゃないですか。
まぁ食べてみたら全然ちがかったわけですが。
明太子を食べるようになってからは
パスタやピザは明太子味を食べることが増えましたね 笑
お菓子も明太子味を見つけると
ついつい手にとってしまいます。
単 純 す ぎ る
ただ、たらこと明太子って違いがよくわかんないですよね。
調べてみると簡単に言うとたらこは辛くない
明太子は辛い
てことらしいのですが辛くない明太子もありますよね。。。
まぁ美味しければどっちでもいいですかね
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 天気
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
お待ち申し上げております。
今日は久々の青空
何日ぶりの晴れでしょうか。。。
いやー雨が長かった。
西と日本海側ではお天気荒れてるようですが。。。
でもこれだけ荒れてるのは本格的に春になろうとしているってことですよね
空を見て青空だと思ったら
反対側の空には暗い雲が。。。
そして傘をさす程でもない雨がたまにぽつぽつ
明日からしばらく安定したお天気らしいので
花粉対策をしっかりして(ここ重要)
太陽を満喫したいと思います。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 ポテチ
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
最近ジュースでもお菓子でも色々な味がありますよね。
ちょっと前にシソ味のジュースとかきゅうり味とか見たときは
3度見くらいしましたね。
最近コンビニで見つけたのがこちら☟
友人が食べたいと言っていたのを思い出して
買ってみました。
最近はポテチも常に新しい味が販売されていますよね。
うま塩とか心惹かれる味です
食べてみると思ったよかピリ辛でおつまみにピッタリ
久々にケンタッキーも食べたくなりました。
ここで気になるのがメーカー。
ポテチの大手メーカーといえばカルビーと湖池屋
だと思うのですが
「自分はどっち派」
みたいな会話になることありますよね
このケンタッキー味を買っといてなんですが
私は湖池屋派です 笑
同じうす塩を買うなら湖池屋さんを選んじゃいます☝
芋の薄さと味が湖池屋さんの方が好みなんですよねぇ
どっちも同じだと思ってる方がいたら
一度食べ比べしてみると面白いと思いますよ
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 沈丁花
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
今日も霧雨の中朝からポスティングに行ってまいりました。
道を歩いていると何やらふんわりと甘い香りが。。。
最近完成したばかりのマンションに 沈丁花 が植わっていました。
そして花の色が白です。
初めて見ました
ピンクの沈丁花は小さい時に住んでいた社宅に植えてあったので
ちょっと懐かしさを覚えます。
この植物が沈丁花って名前なのは最近知ったんですがね
すごくいい香りなのでムシって遊んでた思い出があります。
子供って残酷ですね 笑
沈丁花は開花より先に香りで春の訪れを知らせてくれる花として
親しまれてきたそうです。
秋で言うと金木犀と同じポジションですね。
皆様もふと甘い香りがしたら近くに
沈丁花があるかもしれませんよ。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 珍しいお客様
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
今日はまた真冬に逆戻りしたみたいに寒いですね。。。
一度暖かい日があると真冬日が余計に寒く感じます。
こういう時に風邪ってひきやすいんですよね。
体調管理が難しい時期です。
そんな時期に当店に珍しい来客が。
ちょうどドアのガラスを拭いているときに
空からいらっしゃいました
お家周りの材料をお探しでしょうか。
砂場周りが気に入られたのかそのあたりをうろうろうろ。。。
お家周りは芝ご希望でしょうか
まぁこのお客様の場合お家が芝みたいなものでしょうけども
だいぶ長くいたのでこちらから近寄るとパタパタと
お帰りになってしまいました。。。
シャイなお客様ですね
おいしいコーヒーもあるので是非ともまたいらしてください。
ご来店お待ちしております
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 お庭 夜ケーキ
いつもありがとうございます。 創美ガーデン の石井でございます。
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
帰りにセンター南の駅の改札に入ると
目に付く場所にある ケーキ屋さん
いつも誘惑を振り切ってホームに降りるのですが
昨日はだいぶお腹がすいていたこともあり、
ついに立ち寄ってしまいました
時刻は22時 笑
だいぶよろしくないお時間です。
ケーキ屋がその時間まで空いているのにも
ちょっと驚きですが。
立地的な事情ですかね。
時間も時間なので残っているケーキも2、3種類のみ
だったのですがその中から選んだのがこちら☟
桃と杏仁クリームのショートケーキ的なもの
杏仁豆腐は好きなので割と即決でした。
杏仁クリームということでちょっとさっぱりめなのかな
と思ったのですが意外と甘い。
でも桃のダイスとソースに酸味があって
美味しくいただけました
夜に食べるケーキってなんでこんなおいしいんだろう。。。
創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。
創美ガーデン 神奈川県 横浜市 都筑区 青葉区 創美ガーデン お庭 アジアンダイニング
神奈川県 横浜市 都筑区 の 創美ガーデン港北ニュータウン 店は本日も元気に営業しております。
昨日のお休みは家でゆっくりしようと思っていたのですが
月曜日になんと食事中に銀歯が取れてしまいまして
渋々歯医者さんに行くことになってしまいました。。。

12時半ころに終わって1時間食事できないので駅ビルで
お店を見ながらぷらぷらし、
2時頃に アジアンダイニング のお店でランチを食べました。
夜はダイニングバーとして営業しているお店なので
アルコールメニューも豊富

気温も高くてあったかいし特にこのあと予定もないからなーと

やってしまいました。
なんてゼイタク

注文したのはインドビールのタージマハル
ちょっと酸味がある感じでした。
そしてメインディッシュ

下味のついたチキンに3種類のソースをつけて食べる
アジアで定番のチキンライスです。
どこの国のかは忘れましたが

このセットのお米がタイ米で初めて食べたのですが
香りがよくて美味しいですね

ちょっとハマってしまいそうです。
ランチの後はまた駅ビルで少し買い物をして
自宅まで1駅分歩いて帰りました。
暖かいと外を歩くのも気持ちよくていいですね

創美ガーデン では 神奈川県横浜市 都筑区 青葉区 港北区 を中心に 外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンス ウッドデッキ の設計施工を行っております。
外構 お庭 ガーデンルーム 目隠しフェンスウッドデッキ のご相談はぜひとも 創美ガーデン にご用命ください。
お待ち申し上げております。